ぴあの屋まーちゃんの連続記事もののページです RSSファイル
総合TOP 調律師の業務日誌ピアノの嫁入り ピアノフォトギャラリーピアノの疑問Q&A ぴあリンクリンクセレクション
ピアノ屋まーちゃんの動画調律師まーちゃんプロフィール あなたのピアノは男?女?まーちゃんのファーストアルバム
あなたのピアノのルーツ! ピアノの上手な選び方 メゾピアノ(消音対策)緊急! ピアノ地震対策 ぴあリンク 掲示板
 連続記事ジャンル
心の窓  ピアノ調律師の奮闘記  ピアノ調律師になりたい?  ピアノ調律 ありがとう!
あなたのピアノ体験記  ぴあの屋ニュース  まーちゃん感動の1冊

最近の記事
12月11日 心の窓メルマガ版 5...

最新記事を携帯でチェック!

QRコード
ぴあの屋.COM ご案内
   まーちゃんのお薦めグッズ
   ピアノ調律料金表
   中古ピアノ情報
   まーちゃんの音楽教室
   ピアノ屋ドットコムスタッフ紹介
   特定商取引に関する表示
   個人情報について
   メールフォーム


 心の窓メルマガ版 55 「よかった探し」  
記事タグ5

よかった探し



「誰かの非難や悪口を言うことが習慣づいている親の子は、
同じように誰かの非難や悪口をいう子に育つ。

誰かのよいところを見つける習慣のある親の子は、
同じように誰かのよいところを見つけられる子に育つ」

これは、ふくしま国語塾をされている福嶋隆史氏が言った言葉です。
私もそのとおりだと思います。

昔、テレビアニメで「愛少女ポリアンナ物語」というのが放送されていました。
そこでとても印象的な言葉があります。

「よかった探し」

その日の良かったことを探して、家族とお話することです。

ポリアンナは、小さいときからお父さんとのコミュニケーションの中で
「よかった探し」というものをしていました。
そうしているうちに、どんな悪いことが起こっても、
よかったこととして考えるようになります。

彼女が孤児になって、とても辛い立場になっても、
いつもよかった探しをしていたからこそ、
周りの人もそれに影響うけて、
かたくなな気持ちを持っていた人たちと
良い関係を築くことができるようになりました。

良い言葉。
たとえば

「今日はいい日だ」。
「よかったね」。

このような言霊を毎日言うことで、気持ちもそのようになっていき、
周りにも波及させていくようになります。

親がこのような言葉をいつも言うことで、
間違いなく子供には「宝」を与えるはずです。
その子にとっては一生の財産です。

毎日の生活でも、ビジネスでも、
まずは人の悪口を言わない、良いところを見る。
そこから始めることがいいかもしれませんね。

ぴあの屋ドットコム 石山



名前  URL 

 


www.pianoya.com    Copyright pianoya.com All rights reserved
.