ヤマハピアノの製造番号と製造年月
1,500 | 明治34年12月 | . | 350,000 | 昭和39年10月 | . | 3,880,000 | 昭和58年12月 |
3,500 | 大正 4年 | 410,000 | 40年 6月 | 3,990,000 | 59年 6月 | ||
7,000 | 10年 | 470,000 | 40年12月 | 4,090,000 | 60年12月 | ||
11,100 | 15年 | 500,000 | 41年 3月 | 4,170,000 | 61年 6月 | ||
12,070 | 昭和 4年 | 750,000 | 43年 6月 | 4,250,000 | 61年12月 | ||
13,370 | 5年 | 810,000 | 43年12月 | 4,320,000 | 61年 6月 | ||
14,590 | 6年 | 870,000 | 44年 6月 | 4,390,000 | 61年12月 | ||
16,280 | 7年 | 960,000 | 44年12月 | 4,450,000 | 62年 6月 | ||
17,770 | 8年 | 1,040,000 | 45年 6月 | 4,510,000 | 62年12月 | ||
20,080 | 9年 | 1,130,000 | 45年12月 | 4,580,000 | 63年 6月 | ||
22,200 | 10年 | 1,230,000 | 46年 6月 | 4,640,000 | 63年12月 | ||
24,800 | 11年 | 1,330,000 | 46年12月 | 4,700,000 | 平成 1年 6月 | ||
27,600 | 12年 | 1,420,000 | 47年 6月 | 4,820,000 | 1年12月 | ||
30,500 | 13年 | 1,550,000 | 47年12月 | 4,890,000 | 2年 6月 | ||
32,300 | 14年 | 1,640,000 | 48年 6月 | 4,960,000 | 2年12月 | ||
33,200 | 15年 | 1,700,000 | 48年12月 | 5,000,000 | 3年 6月 | ||
33,700 | 16年 | 1,810,000 | 49年 6月 | 5,070,000 | 3年12月 | ||
34,200 | 17年 | 1,950,000 | 49年12月 | 5,110,000 | 4年 6月 | ||
34,500 | 18年 | 2,040,000 | 50年 6月 | 5,180,000 | 4年12月 | ||
35,000 | 19年 | 2,150,000 | 50年12月 | 5,232,000 | 5年 6月 | ||
40,000 | 22年 7月 | 2,250,000 | 51年 6月 | 5,287,000 | 5年12月 | ||
50,000 | 27年 9月 | 2,350,000 | 51年12月 | 5,330,000 | 6年 6月 | ||
60,000 | 29年 7月 | 2,450,000 | 52年 6月 | 5,375,000 | 6年12月 | ||
70,000 | 31年 1月 | 2,550,000 | 52年12月 | 5,415,000 | 7年 6月 | ||
80,000 | 32年 7月 | 2,650,000 | 53年 6月 | 5,446,000 | 7年12月 | ||
90,000 | 33年 2月 | 2,770,000 | 53年12月 | 5,482,000 | 8年 6月 | ||
100,000 | 33年11月 | 2,890,000 | 54年 6月 | 5,503,000 | 8年12月 | ||
110,000 | 34年 4月 | 3,010,000 | 54年12月 | 5,547,000 | 9年 6月 | ||
120,000 | 34年11月 | 3,130,000 | 55年 6月 | 5,590,000 | 10年 | ||
130,000 | 35年 4月 | 3,250,000 | 55年12月 | 5,810,000 | 11年 | ||
140,000 | 35年10月 | 3,380,000 | 56年 6月 | 5,860,000 | 12年 | ||
150,000 | 36年 3月 | 3,480,000 | 56年12月 | 5,920,000 | 13年 | ||
200,000 | 37年 6月 | 3,580,000 | 57年 6月 | 5,970,000 | 14年 | ||
250,000 | 38年 4月 | 3,670,000 | 57年12月 | 6,020,000 | 15年 | ||
300,000 | 39年 1月 | 3,780,000 | 58年 6月 | 6,060,000 | 16年 |
平成
6,100,000 17年
6,150,000 18年
6,180,000 19年
6,220,000 20年
6,250,000 21年
6,280,000 22年
6,340,000 24年
6,360,000 25年
6,380,000 26年
6,400,000 27年
6,420,000 28年
6,440,000 29年
6,460,000 30年
令和
6,480,000 元年
6,500,000 02年
6,520,000 03年
6,540,000 04年
カワイピアノの製造番号と製造年月
平成 ※製造番号の前に「K」と付いているものは舞阪工場、「M」と付いているものはメルヘン工場で製造されたという意味です。 |
23043~ | 1966年(昭和41年) | . | 176493~ | 1986年(昭和61年) |
24938~ | 1967年(昭和42年) | 181093~ | 1987年(昭和62年) | |
27216~ | 1968年(昭和43年) | 184880~ | 1988年(昭和63年) | |
30188~ | 1969年(昭和44年) | 188925~ | 1989年(平成元年) | |
33934~ | 1970年(昭和45年) | 192444~ | 1990年(平成2年) | |
37873~ | 1971年(昭和46年) | 195059~ | 1991年(平成3年) | |
42309~ | 1972年(昭和47年) | 197491~ | 1992年(平成4年) | |
47646~ | 1973年(昭和48年) | 199710~ | 1993年(平成5年) | |
55070~ | 1974年(昭和49年) | 200810~ | 1994年(平成6年) | |
66200~ | 1975年(昭和50年) | 202288~ | 1995年(平成7年) | |
76728~ | 1976年(昭和51年) | 203673~ | 1996年(平成8年) | |
86497~ | 1977年(昭和52年) | 204850~ | 1997年(平成9年) | |
99262~ | 1978年(昭和53年) | 206083~ | 1998年(平成10年) | |
112783~ | 1979年(昭和54年) | 206946~ | 1999年(平成11年) | |
125998~ | 1980年(昭和55年) | . | . | |
141311~ | 1981年(昭和56年) | . | . | |
152354~ | 1982年(昭和57年) | . | . | |
159443~ | 1983年(昭和58年) | . | . | |
166131~ | 1984年(昭和59年) | . | . | |
172076~ | 1985年(昭和60年) | . | . |
. | GP UP | . | . | GP UP |
1981年(昭和56年) | 56001560030 | 1991年(平成3年) | 66086902137 | |
1982年(昭和57年) | 57012570273 | 1992年(平成4年) | 67090902307 | |
1983年(昭和58年) | 58028580582 | 1993年(平成5年) | 68091902433 | |
1984年(昭和59年) | 59010590871 | 1994年(平成6年) | 69093902550 | |
1985年(昭和60年) | 6004458901088 | 1995年(平成7年) | 70099902656 | |
1986年(昭和61年) | 6104858901320 | 1996年(平成8年) | 71103902732 | |
1987年(昭和62年) | 6205358901493 | 1997年(平成9年) | 72104902786 | |
1988年(昭和63年) | 6305958901720 | 1998年(平成10年) | 73106902851 | |
1989年(平成元年) | 64068 901883 | 1999年(平成11年) | 74107902898 | |
1990年(平成2年) | 65079 902011 | . | . |
880 | 1985年(昭和60年) | . | 5160 | 1993年(平成5年) |
1730 | 1986年(昭和61年) | 5390 | 1994年(平成6年) | |
2570 | 1987年(昭和62年) | 5620 | 1995年(平成7年) | |
3300 | 1988年(昭和63年) | 5850 | 1996年(平成8年) | |
3870 | 1989年(平成元年) | 6080 | 1997年(平成9年) | |
4470 | 1990年(平成2年) | 6330 | 1998年(平成10年) | |
4700 | 1991年(平成3年) | 6560 | 1999年(平成11年) | |
4930 | 1992年(平成4年) | . | . |
1961 | 昭和34年9月(第1号) | . | 4001~ | 昭和54年9月 |
1962~ | 昭和35年10月 | 4501~ | 昭和56年12月 | |
2001~ | 昭和41年12月 | 5001~ | 昭和59年4月 | |
2501~ | 昭和46年5月 | 5501~ | 昭和62年3月 | |
3001~ | 昭和49年12月 | 6001~ | 平成3年6月 | |
3501~ | 昭和52年7月 | 6501~ | 平成6年6月 | |
※大橋ピアノについて 合計4639台製造(グランドは183型が37台、210型16台の計53台のみ、他に120型という超小型グランドの試作品を2台製造)
大橋幡岩氏が関わっていたピアノは昭和55年まで、巌氏は平成3年まで。
平成7年まで弟子達たちが約100台の製造を続けたが、残った材料をすべて使い切って平成7年自主廃業。
テレビなどのマスコミに取り上げられ、「父子二代のピアノ 人あればこそ、技 人ありてこそ」(三省堂書店)が出版され、ますます“幻のピアノ”としてOHHASHIの名はピアノ業界に響き渡っている。
大橋氏は、トニカピアノやビクターピアノ(132型、125型)の設計にも協力したこともあった。
現在、日本のポルシェとも言われた大橋ピアノは新品では手に入らないが、ディアパソンピアノが大橋氏の設計を受け継ぎ、河合楽器製作所で製造を続けている。
NHKが大橋ピアノを取り上げて放送した「音いつまでも」(1992年7月26日放送)のビデオをご覧になりたい方は、
ぴあの屋ドットコムまでお問合わせください。(DVDにして保存しています)
***********************************************************************************
ディアパソンピアノの製造番号と製造年月
年度 製造番号
1947年 昭和22年 # 2,600
1948年 昭和23年 # 2,670
1949年 昭和24年 # 2,700
1950年 昭和25年 # 2,800
1951年 昭和26年 # 2,900
1952年 昭和27年 # 3,000
1953年 昭和28年 # 3,300
1954年 昭和29年 # 3,800
1955年 昭和30年 # 4,400
1956年 昭和31年 # 5,000
1957年 昭和32年 # 5,600
1958年 昭和33年 # 6,100
1959年 昭和34年 # 6,600
1960年 昭和35年 # 7,000
1961年 昭和36年 # 8,000
1962年 昭和37年 # 8,000
1963年 昭和38年 # 10,000
1964年 昭和39年 # 13,000
1965年 昭和40年 # 16,000
1966年 昭和41年 # 20,000
1967年 昭和42年 # 23,000
1968年 昭和43年 # 26,000
1969年 昭和44年 # 29,000
1970年 昭和45年 # 33,000
1971年 昭和46年 # 37,000
1972年 昭和47年 # 42,000
1973年 昭和48年 # 48,000
1974年 昭和49年 # 53,000
1975年 昭和50年 # 60,000
1976年 昭和51年 # 64,000
1977年 昭和52年 # 69,000
1978年 昭和53年 # 79,000
1979年 昭和54年 # 83,000
1980年 昭和55年 # 89,200
1981年 昭和56年 # 93,000
1982年 昭和57年 # 95,800
1983年 昭和58年 # 98,800
1984年 昭和59年 # 100,800
1985年 昭和60年 # 103,200
1986年 昭和61年 # 105,000
1987年 昭和62年 # 106,200
1988年 昭和63年 # 108,200
1989年 昭和64年 # 110,000
1990年 平成2年 # 111,700
1991年 平成3年 # 113,000
1992年 平成4年 # 114,800
1993年 平成5年 # 115,900
1994年 平成6年 # 116,900
1995年 平成7年 # 117,900
1996年 平成8年 # 118,800
1997年 平成9年 # 119,500
1998年 平成10年 # 120,200
1999年 平成11年 # 120,900
2000年 平成12年 # 121,600
2001年 平成13年 # 122,300
2002年 平成14年 # 123,000
2003年 平成15年 # 123,782
2004年 平成16年 # 124,029
2005年 平成17年 # 124,197
2006年 平成18年 # 124,550
2007年 平成19年 # 124,867
2008年 平成20年 # 125,077
2009年 平成21年 # 125,288
2010年 平成22年 # 125,504
2011年 平成23年 # 125,645
2012年 平成24年 # 125,810
2013年 平成25年 # 125,944
2014年 平成26年 # 126,052
2015年 平成27年 # 126,130
2016年 平成28年 # 126,192.
2017年 株式会社ディアパソンは、株式会社河合楽器製作所に完全吸収合併になりました。
製造方法や材料、設計は今までと何も変わりませんのでご安心ください。
今まで、ディアパソン特約店であっても製造番号表の公開は禁止されていましたが、河合楽器に確認したところ許可が出ましたので、ここに製造番号表を公開したいと思います。
上記の表から、ディアパソンピアノがいつ頃製造されたのか知ることができますのでお役立てください。
2018年1月5日公開 ぴあの屋ドットコム
(「ピアノのルーツを探る」の全部または一部の無断転載をお断りいたします)