投稿者「ヒサちゃん」のアーカイブ

ヒサちゃん

ヒサちゃん の紹介

流れ、流れてこの会社に流れ着きました。 もともとバイク関連の仕事をしていたので調律師ではございません!! ピアノは素人ですので、素人目線で皆様のお力になれたら幸いです。

ありがとうございました。

実は実家が喫茶店をしています。

もう、30年くらい営業してきて、僕もそこで大きくしてもらいました。

でも、父親も年を取り、お店も元気が無くなってきました。

父親が築いて来た物を少しでも延ばそうと、若返って元気にしようと思い、お店を継ぐことにしました。

店を大きくとか、何店舗もなんて考えはないですが、楽しめて、居心地の良いお店にしていけたらと思います。

ぴあの屋ドットコムでは色々な事を学べました。

楽しく仕事をさせてもらえた事に感謝です。

これが最後のブログです。

ご縁がありました皆様、本当にありがとうございました。

桐迅

 

 


にほんブログ村参加中!
にほんブログ村 クラシックブログ ピアノへ にほんブログ村 音楽ブログ 楽器・音楽機材へ
カテゴリー: 新着情報 | ありがとうございました。 はコメントを受け付けていません

姉さん、大変です!!

タイトルは分かる人は分かりますよね (笑)

姉さん「調律サマーキャンペーン、グランドピアノキャンペーン、送料無料キャンペーン」が終わってしまいます。

あと1週間しかありません!

neko

どうしようかと悩んでるお客様は電話でも、メールでも是非相談して下さい。

キャンペーンが終わるまでにまだ、土日がありますので是非ご試弾に来て下さい。

ぴあの屋ドットコムのキャンペーンはいつもきまぐれです。

次のキャンペーンはいつ、どのピアノが対象になるかは分かりません。

「思い立ったが吉日です」、気になった方はお気軽に相談して下さいね。

桐迅


にほんブログ村参加中!
にほんブログ村 クラシックブログ ピアノへ にほんブログ村 音楽ブログ 楽器・音楽機材へ
カテゴリー: 新着情報 | 姉さん、大変です!! はコメントを受け付けていません

リメイク ビフォアーアフター 外装編

今日のリメイク ビフォアーアフターは外装の傷修理です。

実はピアノの修復作業で外装の傷修理が一番時間がかかると思っています。

中古ピアノには音が良くても、外装の状態が良くないピアノは当たり前のようにあります。

でも、見違える様になったピアノを見たときはやはり達成感が違います。

今回は傷の修理前の写真を撮るのを忘れてしまったので、作業工程と綺麗になった外装になります。

 

まず、傷を埋めて、整形している所です。

この時は削った粉が沢山出るのでマスクは必須です!

下地処理が一番大事な作業で後からだとやり直しをするのに時間がかかってしまいます。

次に形が整えば、塗装に入ります。

他の部分に色が付かない様にしっかりと「マスキング」をしてから塗装します。

塗装後はまだ、表面に凹凸があるので、凹凸を取り、表面を滑らかにする必要があります。

最後に滑らかに表面を研ぐと艶が出て、外装が輝きます。

この後にまだ、細かい粒子の研磨剤で磨き上げてさらに艶を出す作業を行います。

全ての傷修理に塗装作業をするわけではありませんが、ぴあの屋ドットコムではこの様な外装修理をしています。

さすがに新品とまではいきませんが、「新品ですか?」と聞きたくなるくらいまで綺麗にすることができます。

作業自体を見る事は多くないですが、お届けまでにこう言った作業をしてるんですよ。

整備風景を見て、「だからピアノは大事に使うんだよ」と教えて頂いてるお母様もおられました。

京都倉庫に来て頂ければピアノの内部、作業中のピアノ等普段見れない部分を見て頂けますので是非御来店ください。

桐迅

 

 

 

 

 

 

 

 

 


にほんブログ村参加中!
にほんブログ村 クラシックブログ ピアノへ にほんブログ村 音楽ブログ 楽器・音楽機材へ
カテゴリー: リメイク | リメイク ビフォアーアフター 外装編 はコメントを受け付けていません

夏祭り!

家の近くに一言寺と言うお寺があります。

一心に念じれば願いごとが即座に叶うという言い伝えから、“一言観音”として親しまれています。

軒下には「ただたのめ、仏にうそはなきものぞ、二言といわぬ、一言寺かな」と書かれた御詠歌の額が掛けられています。

少し小高い山の上にあり、山門から見る街並みが大好きです。

時間がとてもゆっくりと流れている気がします。

昨日そこで夏祭りがありました。

昼間は子供神輿が出て、僕も小さい頃には参加したものです。

地域のお祭りなので、参拝する人もそこまで多くはありません。

小さい時はおばあちゃんもお小遣いをくれ、ワクワクしながら夜店を選んでいましたね。

「光る棒」が欲しかったんですけど、お小遣いの限度額一杯だったのでいつも断念していたのは良い思い出です。(笑)

8時頃には護摩木に火がつけられ無病息災を祈ります。

実はその後真中を裸足で歩くんです。

それもお寺の人だけでなく、一般の人も!

結構暑いんですが、この時ばかりは長蛇の列ができます。

もうすぐ夏が終わるんですね。

少しさびしい気持ちもありますが、秋からは新しい事を始めるつもりです。

また、変わらず同じ光景を見れるように頑張らないとだめですね!

桐迅

 

 

 

 

 


にほんブログ村参加中!
にほんブログ村 クラシックブログ ピアノへ にほんブログ村 音楽ブログ 楽器・音楽機材へ
カテゴリー: 新着情報 | 夏祭り! はコメントを受け付けていません

10日間期間限定セール第4弾!!

皆様、お盆も過ぎていしまい8月も半分過ぎてしまいましたね。

期間限定セールもご好評頂き、早くも第4弾目です。

アザーピアノ、ヤマハピアノときましたので今回はカワイのピアノですっ!

KAWAI  K-50 #2420814

期間は8/16~8/26の10日間です。

 

価格は¥285,000(税込¥299,250)とカワイのピアノが税込み30万円内とかなりお得です。

どこかが悪いから?年式が古いから?安くなってるの?

いえいえとんでもございませんよK-50は

サイズ:幅154cm 高125cm 奥行59cm

年式:H13年(2001)モデル

特徴:年式浅めのKAWAI スローダウンシステム付ピアノです。

小さいお子様が弾かれる時には安心して弾いて頂けます。

そして、今回のセールピアノには送料無料キャンペーンの対象になります。

 

ごめんなさい、販売については数点条件がございます。

 

① 期間限定の為お取り置きは出来ません。

 

 

② 外装の修復はしないでのお届けとなります。

③ 各種割引は対象外となります。

詳細は写真を見てくださいね。

どしどし問い合わせてくださいね。

桐迅


にほんブログ村参加中!
にほんブログ村 クラシックブログ ピアノへ にほんブログ村 音楽ブログ 楽器・音楽機材へ
カテゴリー: 新着情報 | 10日間期間限定セール第4弾!! はコメントを受け付けていません