先日、三重県に納品調律にお伺いしました。
ご友人を集めてジャズの演奏をされるそうで、
今回奥様にお願いして写真撮影を許可していただきました☆
これからもどんどん弾いてくださいね!
この後、大雪に見舞われ京都に帰るまでに2時間以上かかってしまいました笑
じゅんこ
最近、休みの日はよく千日前に出没しています☆
家電量販店でスマートフォンを触ってうきうきしたり・・・
こないだは人生初!合コンの幹事を務めました(笑)
参加者さんに楽しんでもらえるのかどきどき、
不安を抱えつつお店を選ぶのが楽しかったり(笑)
緊張しながら迎えた当日はわいわい、なごやかな雰囲気で過ごせて
二次会も全員参加してもらえてホッ!!
幹事も案外楽しいかも!とまで思えた一日でした(笑)
今度のお休みにはずっと気になっているココア屋さんに
いってみようかな~☆
なんば、心斎橋をぶらり歩きしたいと思います^^
完全に私事ですが、
最近麻雀のゲームにはまっています(笑)
といっても役もあんまりわかってないですが・・・
でも適当にそろえてまぐれで四暗刻が出たことが一回だけあります!!
役とかいろんなことを覚えていくともっと面白くなりそうなので、
飽きないようにがんばってみます♪
昭和7年製のヤマハピアノの納品調律に行きました。 外装も全塗装し、 つやつやのワインレッドカラーに! 内部のチューニングピンと弦も全交換し、 ぴっかぴかな輝きを放っていました☆彡 お客さまも喜んで下さっていて、とてもよかったです! 写真のお子さんが、私がたまに動画で弾いている【アシタカとサン】という曲を
子守唄代わりに聴いてくれているそうです(笑) ご家族みなさんで楽しんでくださいね☆彡 じゅんこ
調律後にご主人に写真撮影をお願いしたところ快く承諾してくださいました☆
木目調のピアノはばっちりお部屋にマッチしていました♪
これからもう少し大きくなったら本格的にレッスンを始められるかも!?とのことでした☆
楽しいピアノライフを送ってくださいね~!!
じゅんこ☆