投稿者「じゅんちゃん」のアーカイブ

じゅんちゃん

じゅんちゃん の紹介

調律課の井岡準子です。愛車とともにお客様のお家へ走りまわっています(*^^)v 主に大阪府、神戸や奈良、和歌山方面を担当しています。 毎日、一台一台個性の違うピアノ達に出会いながら勉強の日々です・・・☆ どうぞ宜しくお願い致します。

ディアパソン126S & ヤマハU7 がお嫁入りしました☆

みなさま年の瀬いかがお過ごしでしょうか?
今年も寒い中、いろんなご家庭にぴあの屋ドットコムから嫁いだピアノが運ばれています☆

2件の納品調律にお伺いさせて頂きました!
どちらのピアノも、写真に写っているお嬢さんが直感で選んだピアノなんだそうです。
本人の気に入ったピアノで末永く愛用してくださると私たちもとてもうれしいです☆

どっちも外見もとってもきれいですし、音の鳴りもばつぐんです♪

12S
                              ディアパソン126S

U7
                                 ヤマハU7

今年もたくさんのピアノが各ご家庭や施設にお嫁入りが決まり、たくさんのお客様との出会いがありました。
来年ももっと多くのお客様に喜んでいただけるように、頑張っていきたいと思います!
みなさま、よいお年を(*^^)v

じゅんこ☆


にほんブログ村参加中!
にほんブログ村 クラシックブログ ピアノへ にほんブログ村 音楽ブログ 楽器・音楽機材へ
カテゴリー: ピアノの嫁入り | ディアパソン126S & ヤマハU7 がお嫁入りしました☆ はコメントを受け付けていません

お客様のお宅で・・・☆

先日、毎年調律にお伺いしているお客様のお宅へ今年も行ってきました☆

グランドピアノの調律を終え、コーヒーを頂きながらお話していると、

奥様 『宮本さん、今日は次(の予定)はあるの?』
私 『いえ、今日はこれで会社に戻りますよ』
奥様 『じゃあよかったらヘッドマッサージうけていきません?(*^^)v』
私 『へっ!?ヘッドマッサージ???』
奥様 『今ヘッドスパやマッサージの勉強していて、資格を取って将来開業できたら~と思っていてよかったら練習台になってくれませんか♪笑』

と、こんな感じの会話の後、遠慮なく練習台になりました笑
スーツ姿で、しかもピアノが置いてあるお部屋でいきなりマッサージを受けることができるとは思ってもみませんでした!
変な光景ですよね笑
今までの調律師人生で、お昼ごはんを一緒に頂いたり、お子さんとポケモンのDVDを一緒に見たことなどはありますが
まさかお客様からマッサージまで受けるなんて(@_@;)笑

最近全然マッサージなんて行ってなかったので、嬉しかったですね~~☆
気持ちよかったですよ!ずっと続けてほしかったくらいです笑
来年の今頃は開業出来てるといいですね~~楽しみにしております!N様!
よかったら、開業されましたらこのブログでもお知らせさせていただきますので☆

外回りをしているとほんとにいろいろな出来事に遭遇できます・・・(*^^)v

じゅんこ


にほんブログ村参加中!
にほんブログ村 クラシックブログ ピアノへ にほんブログ村 音楽ブログ 楽器・音楽機材へ
カテゴリー: 日々の作業のこと | コメントする

ついに・・・

しばらくブログをご無沙汰している間に、愛車フィットちゃんの走行距離が10万キロを超えました!!

前のムーブのときも書きましたが、めちゃめちゃ早いんです。
新車で乗り始めて2年5カ月なんです。笑
前の車のときより走行ペースが早いんです。笑

もう乗り換えはあまりしたくないので出来る限り距離数を減らしたいのですが~なぜか増え続けています・・・
キズも地味に色々付きました。凹みがないのが救いです。笑

大阪・神戸方面を中心に回るようになったはずなのですが・・・
結局走行距離のペースからは逃れられないようですので開き直ってお客様のもとへ走りまわります!!

今後ともどうぞよろしくお願いいたします(*^^)v

じゅんこ


にほんブログ村参加中!
にほんブログ村 クラシックブログ ピアノへ にほんブログ村 音楽ブログ 楽器・音楽機材へ
カテゴリー: 未分類 | コメントする

大好評!?

私事ですが、先日、調律専門学校の同期の結婚式の為に宮崎県まで行ってまいりました☆

修学旅行で鹿児島にちょびっとだけ行ったことがあるだけで、九州に行くのをとても楽しみにしてました~

お天気も快晴!!披露宴も地元のお友達の皆さんがそれはもうとても盛り上げて下さり、
二次会で顔面マッサージ器があたり(笑)、三次会で新郎新婦のラブラブぶりを披露され(笑)、
翌日は残った同期みんなでレンタカーを借りて鵜戸神宮に観光に行き、非常に楽しい時間を過ごして帰ってきました☆

帰り際の空港でスタッフみんなへのお土産を見に、
何買おうかな~と迷っていたところ、売れ筋No1のこのお菓子を発見!!

黒い箱がまた高級感を漂わせております(笑)
即決で購入!自宅用には宮崎地鶏の真空パック詰めと福さ屋のバラ子明太を買いました♪

昨日夕方置いて帰って、今日戻ってきたらもうありませんでした!!!笑
ほんとにマンゴーの濃厚な味がするんですよ☆さすがお勧め商品☆
石山社長も大絶賛!!
他のお土産に比べたらちょっと高かったんですよ~笑
でも喜んでもらえたのでよかったです☆

じゅんこ


にほんブログ村参加中!
にほんブログ村 クラシックブログ ピアノへ にほんブログ村 音楽ブログ 楽器・音楽機材へ
カテゴリー: おいしいもの | コメントする

ジャズライブ☆

先日、初めて大野雄二トリオのライブに行ってきました!!
大阪の堂島のライブハウスだったのですが、少人数で楽しめるところで、席もなかなか良いところで聞くことができました☆

大野雄二さんはルパン三世や犬神家の一族などの作曲者です。聞いたことがない人はいないんではないでしょうか・・・?
数少ない大阪でのライブだったので即効予約しました☆

70歳を超えられているとは思えないパフォーマンスで、ただただ惹きこまれるばかりでした!
同じピアノからとは思えないほど、いろんな音色が飛び出して本当に素敵でした。
休憩中に握手とサインをいただいたのですが、緊張しすぎて手がありえないくらい冷えてしまいました笑
ジャズナンバーにたまにルパンの曲を演奏されたり、鍵盤の肘打ち奏法はすごかったです(@_@;)
さすがに最後の方は調律が狂ってきていました笑

アンコールに炎のたからもの(カリオストロの城で使われている曲)をピアノソロで弾いて下さって、
その場の空気に酔いしれました笑

最後にだめもとで写真をお願いしたら快く快諾して下さり、家宝にすべき写真が手に入りました!!!

大野さんに肩まで組んでいただいて!!大満足の一夜になりました…
もっと大阪公演増やしてほしいなあ・・・♪

じゅんこ


にほんブログ村参加中!
にほんブログ村 クラシックブログ ピアノへ にほんブログ村 音楽ブログ 楽器・音楽機材へ
カテゴリー: 音楽のこと | コメントする