投稿者「リュウちゃん」のアーカイブ

リュウちゃん

リュウちゃん の紹介

調律師の寳田(タカラダ)です。 基本的に京都本部にて調律、修理、ピアノのご案内をさせて頂いています。 ピアノについてご相談等ありましたらいつでもご連絡くださいね。

新入荷ピアノ♪H25/5/25

・ディアパソン132TW
dia132TW (1)総アグラフのディアパソンアップライトピアノです。
BWシリーズとは違い角窓ではなく柱が縦に入っています。
内部の状態も良く、なかなか良く鳴ってくれるピアノですね。
 

・ヤマハM-1
M-1 (1)ヤマハ小型の艶の無い木目ピアノ。
屋根がL102のように斜めに開きます。
丸いデザインも可愛らしく、音もまろやかです。
 

・ヤマハW104
w104 (1)またまた入荷しましたヤマハの小型ピアノです。
M-1とは対照的に明るめの色と角ばったデザインが特徴です。
色には個体差があり以前入荷したw104よりはワントーン暗めの落ち着いた色ですね。
こちらもヤマハにしてはやさしい音色のピアノでした。
 

また続々と入荷予定のピアノがありますので、随時動画もお撮りし中古リストにて紹介させて頂きます。

◇りゅう◇


にほんブログ村参加中!
にほんブログ村 クラシックブログ ピアノへ にほんブログ村 音楽ブログ 楽器・音楽機材へ
カテゴリー: 商品のこと | 新入荷ピアノ♪H25/5/25 はコメントを受け付けていません

新型消音ユニット”GT-2A”取付♪

reas (1)
新型消音ユニット”GT-2A”を取付けに伺ってきました。

今回はリーズヘルマンと言うピアノ、浜松で作られた国産ピアノです。

状態も良く、古い時代のピアノならでわのしっかりとした木製品の造りでちょっと感動してしましました。

新型ユニットはサイズも小さく操作のしやすいデザインになっていていい感じ。

取付方法が少し変わっているので苦労しましたが。。。

ユニットも無事取付き、まだまだ長く使っていただけるピアノですので演奏楽しんで下さいね~♪

◇りゅう◇

pianoeforte-13/5/16より

・リンク →消音ユニット詳細
     →アサヒピアノ消音ユニットページ


にほんブログ村参加中!
にほんブログ村 クラシックブログ ピアノへ にほんブログ村 音楽ブログ 楽器・音楽機材へ
カテゴリー: 新着情報, 日々の作業のこと | 新型消音ユニット”GT-2A”取付♪ はコメントを受け付けていません

ディアパソン180E開梱♪

kaikon

pianoeforte-13/5/13より


にほんブログ村参加中!
にほんブログ村 クラシックブログ ピアノへ にほんブログ村 音楽ブログ 楽器・音楽機材へ
カテゴリー: 日々の作業のこと | ディアパソン180E開梱♪ はコメントを受け付けていません

ピアノ移動後の調律

w109

ピアノの移動後の調律に伺ってきました。

ヤマハピアノW103と同タイプのW109と言うピアノです。

個体差はありますがW103よりは落ち着いた色味でおしゃれですね。

外装内部共に綺麗でこの時代のヤマハピアノはやっぱりすごい!と実感しました。

案の定、よくあるフレンジコード切れがありましたが・・・

運送後すぐなのでピアノの状態が落ち着くまでに少しかかりそうですが

たっぷり練習をしてもまだまだ使っていただけるいいピアノだと思います。

練習頑張ってね~♪

◇りゅう◇


にほんブログ村参加中!
にほんブログ村 クラシックブログ ピアノへ にほんブログ村 音楽ブログ 楽器・音楽機材へ
カテゴリー: 調律のこと | ピアノ移動後の調律 はコメントを受け付けていません

アップライトとグランド。

hure-mu

pianoeforte-13/4/25より


にほんブログ村参加中!
にほんブログ村 クラシックブログ ピアノへ にほんブログ村 音楽ブログ 楽器・音楽機材へ
カテゴリー: なんでもネタ | アップライトとグランド。 はコメントを受け付けていません