ヤマハ C3B 鍵盤下のピンを磨いています。
ハンマーの総上げをしています。
金属部分を磨き中です。
シュベスター G60(象牙)整調中です。
リメイクでお預かりしているヤマハ U1 ハンマーのねじれ調整中です。
大橋 No.132 #6491 傷修理で出た埃を取っています。
今日はリメイクでお預かりしているヤマハU1のハンマーレールのクロスの交換の様子を追ってみました。
ハンマーレールとは、左右に走っている金色の部分のことです。
まずは、古いクロスを剥いでいきます。
新しいクロスの長さを整えています。
ボンドを付けています。
新しいクロスを貼っています。
完成です。
ヤマハ C3B 鍵盤の垢擦りをしています。
リメイクでお預かりしているヤマハ U1 マフラー交換をしています。
大橋 No.132 #6491 傷修理の仕上げをしています。
リメイクでお預かりしているヤマハU1 鍵盤ブッシングクロスを貼り替え中です。
ハンマーレールのフェルトを貼り替え中です。
大橋 No.132 #2395 調律中です。
ヤマハ C3B 鍵盤磨き中です。
内装作業中です。
金属磨き中です。
ディアパソン 183E 整調作業中です。
シュベスター G60 屋根の位置を調整しています。
シュベスターG60 #386127の調律を行いました。
ワグナーW 3C #168242 調律の様子
クロイツェル 特K3 #902058 外装を磨いています。
汚れて白く濁っていたところも…
こんなに綺麗になりました!!