投稿者「総務スタッフ」のアーカイブ

☆12/10(火)の営業のご案内

12/10(火) 営業時間

・午前中の営業:10:00~12:00
・午後の営業:14:00~18:00 まで

お急ぎのご連絡の際には上記の時間にご連絡いただくか
下記メールまでお問い合わせ頂ければと思います。
ご不便お掛けしますが、どうぞよろしくお願い致します。

info@pianoya.com

 

ぴあの屋ドットコム


にほんブログ村参加中!
にほんブログ村 クラシックブログ ピアノへ にほんブログ村 音楽ブログ 楽器・音楽機材へ
カテゴリー: 新着情報 | コメントする

試弾できるピアノと整備中のピアノ達♪

現在展示中のピアノと整備中のピアノを撮影してみました。

例年12月は年末に向けて忙しい時期ですのでぴあの屋へのお問い合わせも比較的少なめなのですが、
今年はリメイクやご試弾のご予約などたくさんいただいております。
いつもありがとうございます。

年末までのお届けに向けて順調に整備が進んでおりますが、年内の運送便の予約がいっぱいになりました。
今後のお届けの予定は年始1月の中頃以降となる見込みです。
ご住所によっても変わってきますので、お届け時期のご希望がある方はお気軽にお問い合わせ頂ければと思います。

また、年末は 12月27日(金)までの営業となります。

どうぞよろしくお願い致します。

 
TEL:075-645-7111
メール:info@pianoya.com まで
 

ぴあの屋ドットコムスタッフ


にほんブログ村参加中!
にほんブログ村 クラシックブログ ピアノへ にほんブログ村 音楽ブログ 楽器・音楽機材へ
カテゴリー: 新着情報, 会社のこと, 商品のこと, 日々の作業のこと | コメントする

本日の作業の様子です♪

ディアパソン132-AE 調律中です。
e0bd4c70-f154-4311-a536-0418e892d50c

金属磨き中です。
ea51e132-a8c8-4a9a-aeaa-65b871ef4927

リメイクでお預かりしているヤマハW201 内装作業中です。
59f4693d-3071-4569-b191-9628cc3a6754

鍵盤の垢すりをしています。
6f9e088c-065f-462f-92f1-81c7a029791d

ディアパソン 126-CE 整調中です。
1f9d644d-a980-4d96-b906-e53bd362da7c


にほんブログ村参加中!
にほんブログ村 クラシックブログ ピアノへ にほんブログ村 音楽ブログ 楽器・音楽機材へ
カテゴリー: 日々の作業のこと | コメントする

リメイク ヤマハU1 〜作業内容ご紹介〜

ぴあの屋ドットコムに入庫した時には、ネズミ🐭の被害にあい、消耗部品の羊毛フェルト等がかじられておりました。
入庫時のお写真です。

c45b4c1a-c8a1-4e61-a4ac-b0124d4745c8

2607d26c-3bc2-4a32-8e3a-1d90807ec2da

021299e4-6ef0-4900-95e8-f061b2e0923c

4e7eb5d0-934a-4de1-9ef8-74ff63897805

マフラーフェルト等の部品を、全て交換張り替え作業させていただき、清掃消毒を致しました。
作業後のお写真です。

ffd68a39-f3e3-4aaa-bd24-fea9d5fff4f7

ca8a5006-f5fe-45a5-aeaa-c6819d0434b9

フェルト類を、上手に鍵盤下で🐭寝床にします。
時々見られる状態です。
消毒清掃致しますので、気になられるピアノが、あると言う場合には、是非ぴあの屋ドットコムに、ご相談下さいませ。

清掃中お写真です。

f0494d84-982d-47fe-8ea7-1d02afb2ff16

14bd2881-7467-4f10-8d20-1c78c1e50267

作業前のお写真です。
98018480-a584-487a-ab9c-98e23c831291 58b3654c-49d8-4e20-8f17-6d16765bf60f 13bbb585-f668-4ee9-9aa9-9b3304eb0a4a 22d52827-8c5d-488a-9711-b82ab8244d18

内装作業の様子です。
add9c59a-9f6b-4830-8d1b-b70ddcd1cf2d b7529950-d35d-4ea4-ba95-09535ce78e84 bac0bc79-bcfb-4a9f-aa5c-5f21e63a6cf0

アクションの消耗部品の交換作業、清掃作業を致しております。
a06a20aa-eff4-4662-99d6-2fefb242eb42 954cd5f7-7bbd-49f4-a50f-14309427cfc9 38746e09-dce6-498f-a02d-1000badf6517 0e622960-8f89-4c50-ac6b-39a62080ea84 88e5055a-029e-46cf-81e2-93b5f30d470d25ca22a1-6b4a-4469-8ea1-b8d6ead37f2a

交換前のお写真

3165153b-a196-48ff-b13a-58088cf910a5

 

5771aa1a-6d30-4b16-b598-a43502835b08

b8210608-14ca-490d-b2f9-54834a297b2c

交換後のお写真です。

593b64a2-ad14-47cf-bab7-215c271b3e0c

6d7bb643-cd0d-49e0-868a-859c9286bd33

アクション清掃前のお写真です。

d86decda-0fb9-4edb-8fd9-41cf2f240a32

68bba094-f137-4eff-9844-437c2b623c2a

部品の清掃後の写真です。

c9f09159-d620-4e6f-a290-23e3b60db8ae

0094a5c5-1c2d-4d4a-b31a-1a0ba9043097

ハンマーファイリング、コードの交換を致しました。

50c584ca-7f78-4796-a34b-cdb50234ac6b

8e300e2b-f48e-4d72-b98a-42fc2e120006

鍵盤蓋に、シール後が有ります。今回は、
リメイクインナーコースでのお預かりです。
傷の修復は出来ませんが、お掃除バフをかけさせていただきました。
汚れが酷い場合、金属の錆が酷い場合には、別途追加料金で、綺麗にさせていただきます。
お掃除バフ、金属磨き両方で、1万5千円〜承っております。

bd0be592-9321-4334-8671-2abb01f310a5

98132d54-27e4-4980-bc08-00a34c985907

作業後の写真です。

64a49b81-5a34-409b-b716-6a42fd44421d 24fe5fa6-75c0-464e-86c8-a2874d4d17a3

リメイクインナーコースは、内部重点コースですので、
傷は残りますが、また沢山弾いて頂けるように、内部をきっちり作業させていただきます。

リメイクU1インナーコース 完成致しました。

2da05cf1-403e-432f-8270-d819a727dd89 4dc52c95-543f-410b-9d78-755b3c68288f a7376167-eaf0-497e-a3b7-4ca4ea752e71

リメイクのご相談は♪
ぴあの屋ドットコムまで 075-645-7111


にほんブログ村参加中!
にほんブログ村 クラシックブログ ピアノへ にほんブログ村 音楽ブログ 楽器・音楽機材へ
カテゴリー: リメイク | コメントする

リメイク YAMAHA U1 完成致しました。

リメイクでお預かり致しておりました、ヤマハU1完成致しました。リメイクの内容を改めてブログでご紹介させていただきます。

35ab51c4-d81d-4c02-8c2b-d8af8e3140ce

6b45871a-e140-4e01-b739-9a7a9a91bb4d

963c5ed7-3579-49d6-b0db-9f4ab937fc9a


にほんブログ村参加中!
にほんブログ村 クラシックブログ ピアノへ にほんブログ村 音楽ブログ 楽器・音楽機材へ
カテゴリー: 新着情報 | コメントする