調律のこと」カテゴリーアーカイブ

リメイク ビフォアーアフター キャスター編

久々のリメイクビフォアーアフターです。

本日は目に触れる事のない縁の下の力持ち、キャスターのビフォアーアフターです。

動きが渋い場合は潤滑油で良くなる事が多いのですが、全く動かない場合も多々あります。

設置してしまえばまず動かさないので気になりませんが、倉庫内を移動させる時には1つ動かないだけでも重労働に変わってしまいます。

まずは整備前の写真です。

錆びが中にまで入り込んで固着してしまっていました。見えている錆びは大きく問題は無いですが、軸の中まで錆びている場合は分解が出来ないのでとても厄介です。

そこで、鉄錆び用の錆取り剤を使ってみました。

名前は「花咲かG」バイク用品屋さんで売っていますよ。

使い方は容器にキャスターを入れ錆取り剤を注ぐだけです。

見える錆びはすぐに落ちてきますが、軸内部の錆を落としたいので軸が十分に浸るまで注ぎます。

臭いがきついので外で2時間ぐらい置いておきました。その間別の作業が出来るのが嬉しいですね。

浸け置き後はまだまだ堅く回らない事が多いですが、工具でつかみ少しずつ動かすとだんだん動きが良くなってきます。

錆取り剤は強力になり、薬剤が残っていると新しい錆、腐食の原因になります。

そこでパーツクリーナー(脱脂剤)を使用し、部品の洗浄します。

パーツクリーナはホームセンターにもあり、車、バイクの部品の洗浄に良く使われます。

パーツの洗浄後はエアスプレーで隙間に残った薬剤を吹き飛ばします。

コンプレッサーで貯めた圧縮空気を使いますので、ちょっとした隙間などの埃取りにも便利です。

最後にしっかりと給油し動きを良くし、錆を抑えます。

作業後比較画像

キャスターは普段気になりませんが、日々ピアノの重量を受けている部分です。

意外とここの動きが良いとそれだけでも嬉しくなってしまいます。

桐迅

 

 

 


にほんブログ村参加中!
にほんブログ村 クラシックブログ ピアノへ にほんブログ村 音楽ブログ 楽器・音楽機材へ
カテゴリー: リメイク | リメイク ビフォアーアフター キャスター編 はコメントを受け付けていません

♪初回調律サマーキャンペーン 開催中♪

こんにちは!!暑い熱い夏が来ましたね~っ♪素麺がやたら美味しく感じる季節でもありますね(笑)

早速ですが
あなたのお家に、この夏の暑さに耐えながら、調律の機会を今か今かっ?!と静かに待っているピアノさんはいませんか?!

☆前回調律したのは~・・・あれ?いつやったかな??
★ず~っとしてなくて、今調律お願いしたら、調律料金って高いんでしょ~??
☆娘、息子が、孫が、あるいは、僕、私がピアノ弾くようになったし調律してもらいたいわ~
★前から、ぴあの屋ドットコムのホームページ見て気になってたんだよな~

などなど......

さぁ!!そんな皆さまにぴあの屋ドットコムから素敵な素敵なお知らせですよ~!!

7月1日~8月31日までの期間中に京都本社関西支部より、調律お伺いさせて頂いた方、
前回の調律から何年期間が空いていても通常発生する【割増料金】一切頂かず、
なんと、なんとの!!
 

◎アップライトピアノ調律料金 ¥10,500!!(税込)
 
◎グランドピアノ調律料金   ¥14,700!!(税込)

 

しかも出張料込みでの料金となっております~!!

そして皆さま、プラス特典あり!!って書いてありませんでしたか??
そうなんですっ!これだけではございませんっ!!
プラス特典と致しまして、調律したピアノをより良い環境で維持して頂けますように...と、

 
◎湿度調整剤 2個サービス
 
で、入れさせて頂きます!!

この【新規調律サマーキャンペーン】は、ぴあの屋ドットコムに初めてお問い合わせ頂いた皆さまが対象となりますっ!!
なお、調律に伺った際に、部品交換や修理、調整などが必要な場合は、別途お見積りさせて頂きます。
 

これを機に、あなたのお家のどこかで眠っているピアノさんたちを、よっこいせー!!と起こしてみませんか??
また以前のような綺麗な音色になったピアノの響きに、耳を傾けてみませんか??
そのようなピアノさんたちがたくさん増えたら、ぴあの屋ドットコム、スタッフ一同、と~っても幸せでございます~♪

 
ちょっぴりでも気になった皆さま、まずは受話器を片手に!
ぴあの屋ドットコムまで、お気軽にお問合せ下さいね~♪
お待ちしております(*^_^*)
 
→ TEL: 075-645-7111
  mail: info@pianoya.com
 

〇●のぞみ●〇


にほんブログ村参加中!
にほんブログ村 クラシックブログ ピアノへ にほんブログ村 音楽ブログ 楽器・音楽機材へ
カテゴリー: 新着情報, 会社のこと, 新着ニュース, 調律のこと | ♪初回調律サマーキャンペーン 開催中♪ はコメントを受け付けていません

黒鍵リメイク♪(ビフォアーアフター)

今日は黒鍵リメイクの事について。

前回の黒鍵ビフォアーアフターは主に鍵盤の黒い弾く部分についてでした。

今回は目につかないその奥の部分のビフォアーアフターです。

黒鍵リメイク前 ←Before

黒い部分はプラスチックがほとんどなので機械磨きが可能です。(黒檀等の場合は出来ませんが。)

他の部分は木のままなので機械で磨けません。

でも、大丈夫!時間はかかりますが一つ一つサンドペーパーで表面のシミ、汚れ等を取っていきます。

(いつも粉まみれで真っ白になりながらやってます。)

黒鍵リメイク後←After

どうですか?綺麗になったでしょう?

新品とまではいきませんが、綺麗にすることが出来ます。

鍵盤以外にも綺麗にしてお届け致しますので是非!

見違えるように綺麗になったピアノを見て驚いて見ませんか?

お待ちしております。

桐迅

 

 

 


にほんブログ村参加中!
にほんブログ村 クラシックブログ ピアノへ にほんブログ村 音楽ブログ 楽器・音楽機材へ
カテゴリー: 新着情報, リメイク | 黒鍵リメイク♪(ビフォアーアフター) はコメントを受け付けていません

ピアノ移動後の調律

w109

ピアノの移動後の調律に伺ってきました。

ヤマハピアノW103と同タイプのW109と言うピアノです。

個体差はありますがW103よりは落ち着いた色味でおしゃれですね。

外装内部共に綺麗でこの時代のヤマハピアノはやっぱりすごい!と実感しました。

案の定、よくあるフレンジコード切れがありましたが・・・

運送後すぐなのでピアノの状態が落ち着くまでに少しかかりそうですが

たっぷり練習をしてもまだまだ使っていただけるいいピアノだと思います。

練習頑張ってね~♪

◇りゅう◇


にほんブログ村参加中!
にほんブログ村 クラシックブログ ピアノへ にほんブログ村 音楽ブログ 楽器・音楽機材へ
カテゴリー: 調律のこと | ピアノ移動後の調律 はコメントを受け付けていません

今日はコンサートの調律☆

いい音に仕上げましたよ~☆

1

☆いしやまーちゃん☆


にほんブログ村参加中!
にほんブログ村 クラシックブログ ピアノへ にほんブログ村 音楽ブログ 楽器・音楽機材へ
カテゴリー: なんでもネタ, 調律のこと | 今日はコンサートの調律☆ はコメントを受け付けていません