リメイク」カテゴリーアーカイブ

ピアノの防音のお話し

ここ最近防音関連のお問い合わせをたくさんいただいております。
敷板や背面のパネル、消音ユニット、防音室などなど色々なものがありどれが良いか悩まれることが多いようです。
今回はそんなピアノの防音に関するお話しができればと思います。

■防音商品の種類
大きく分けて4種類の防音グッズがあります
①ピアノの下に敷くタイプのもの
ゴム製のインシュレーターや敷板、ピアノ用のパネルなど)
こちらは、防音と言うよりも振動を抑えたり重量を分散させる目的の物です。
そのため防音と言う意味ではあまり効果が見込めませんが、下階への振動を抑えたい場合には重宝します。
また、断熱効果のあるパネルは床暖房のお部屋に最適で熱からピアノを守ってくれる頼もしい商品です。

②ピアノ自体に取り付けするもの
消音ユニット、ナイトーンなど)
こちらはピアノ自体から出る音量を下げる商品になります。
元々の音が小さくなりますので、音を周りに伝わりにくくすることができます。
ピアノの種類によって取付けできないものがあることと、専用の調整が必要なためタッチが多少変わることがありますが、効果が高くご依頼の多い防音方法です。

③ピアノの背面に取り付けするもの
防音パネル、背面パネル、遮音パネルなど)
ピアノの響板から出た音を一番音が伝わる原因になる壁に当たらないように防ぐ吸音材になります。
物によっては、ピアノ自体に密着させて完全に音の出口をふさぐものもあります。
密着タイプは効果は高いですが、無理やり出口をふさぐため音がこもってしまい音色が変わる欠点があります。
接着などを行わない挟みこむタイプはご自身でも設置や取り外しができ、少し隙間を開けることで音がこもらないようできるなど幅広く使えるため人気があります。

④その他の防音商品
防音カーテン、防音窓、防音壁、防音扉、防音室など)
ピアノの音量を変えるわけではなく設置するお部屋自体を防音にするというものになります。
隙間がある箇所から音が漏れ伝わりますので、隙間のできやすい窓や扉を防音するだけでかなり効果があります。
効果が一番あるのはやはり高価な防音室ではありますが、環境に合わせて防音をすることで予算を抑えより良い環境にすることができます。

ピアノの演奏する時間帯や使い方などによっても合う合わないがありますので、困ったときはぴあの屋までお気軽にご相談ください。

気にせず演奏ができる環境があると、よりピアノを楽しんで頂けると思います。

TEL:075-645-7111
メール:info@pianoya.com まで
※(日)(月)定休日

以前リメイクの際にピアノを見ながら防音グッズについてお話しした動画を乗せておきます。
こちらも参考にしていただければと思います。

ぴあの屋ドットコム 寳田


にほんブログ村参加中!
にほんブログ村 クラシックブログ ピアノへ にほんブログ村 音楽ブログ 楽器・音楽機材へ
カテゴリー: 新着情報, リメイク, 商品のこと, 日々の作業のこと | コメントする

ピアノのフタの破損 ~木部の修理~

まれにある木部の修理の様子です。
ピアノの内部なので表からは見えない部分ですが、どうしても負荷がかかる部分なので破損してしまっていることがあります。

今回はフタを差し込んで固定する箇所が破損して一部腐食していました。
このままでは強度がなく外装が外れる危険があるため、割れなどをきれいに取りきって代わりの木材を入れて仕上げます。

IMG_0905
本体に取り付けるとこのようになります。
負荷のかかる部分ですので数か所ネジを入れて外れたり歪みが出ないように強度を出しています。
表面に出ている箇所の場合にはこの上に塗装をして見た目にもきれいに仕上げます。

このように割れて破損しているようなピアノでも基本的に修復が可能です。
ピアノのリメイク作業としてお受けしておりますので、このようなピアノをお持ちの場合にはお気軽にお問い合わせくださいね。

ぴあの屋ドットコム


にほんブログ村参加中!
にほんブログ村 クラシックブログ ピアノへ にほんブログ村 音楽ブログ 楽器・音楽機材へ
カテゴリー: 新着情報, リメイク, 日々の作業のこと | コメントする

カワイピアノNo.M1 ~外装現状仕上げ~

IMG_7999

今回は現状での仕上げとなったピアノの完成の様子です。

外装の状態は現状で気にされないとのことで最低限の作業だけを行いました。

内部は通常通りきちんと手を入れております。

予算がなく外装現状での購入やメンテナンスを考えている方の参考になればと思います。

今回はご要望を受けてペダル部分の磨き作業、応急処置をされていたフェルト部分はしっかりと作業させていただいております。

また、外装も現状ではありますが最低限の清掃、専用の溶剤を使っての汚れ取り作業を行っておりますので入荷時よりもきれいになっています。

傷の補修を行っていないので凹んだ部分などはそのままというイメージです。

リメイク作業の場合でもご購入の場合でもぴあの屋では作業内容をお選びいただくことができますのでお気軽にご相談ください。

ぴあの屋ドットコム


にほんブログ村参加中!
にほんブログ村 クラシックブログ ピアノへ にほんブログ村 音楽ブログ 楽器・音楽機材へ
カテゴリー: 新着情報, リメイク, 日々の作業のこと | コメントする

クロイツェルピアノKE600完成♪ ~半艶消し仕上げ~

IMG_0364

今回は反艶消しの仕上げのピアノです♪

国産の手作りメーカークロイツェルピアノの小型タイプで、ぼかし塗装がきれいなピアノになります。

傷などもありましたが、黒くぼかされている箇所が色のムラや艶が出過ぎて反射していたり一部白いくもりが出ている状態でしたので、修復作業の後に全体の艶合わせ作業を行いました。

顔が映ったりはしませんが、ぼんやりと光の反射があり高級感がある仕上げでとても人気のある塗装になります。

最近はスタンウェイピアノなど黒い高級ピアノにも艶を抑えた艶消しのブラック仕上げなども人気がありリメイクの際などにご依頼いただければ塗装作業をすることも可能です。

気になられる方はお問い合わせくださいね♪
 

ぴあの屋ドットコム スタッフ

 


にほんブログ村参加中!
にほんブログ村 クラシックブログ ピアノへ にほんブログ村 音楽ブログ 楽器・音楽機材へ
カテゴリー: 新着情報, リメイク, 商品のこと, 日々の作業のこと | コメントする

カワイピアノK-25EA完成♪ ~艶消し塗装仕上げ~

IMG_0200

もともとかなり状態の良いピアノでしたが、一部塗装の劣化や色のムラが出ていました。

今回は表面の艶やムラが目立たないように全体になじませる補修を行っています。

元々の状態がある程度きれいな場合には、全体の塗りなおし作業を行わなくてもかなり美しい状態に仕上げることができる場合があります。

こういったピアノはリメイクの場合などでもそれほど料金をかけずに外装のメンテナンスができますので内部の修理の際などに合わせて補修されると良いかと思います。
また、大きく傷んでいるピアノでも塗り替え作業を行えばこのピアノのように新品に近い状態まで補修が可能です!

ピアノはメンテナンスをすれば長く使える楽器ですので捨てずに手を入れてあげていただけると非常にうれしく思います。

 

ぴあの屋ドットコム スタッフ


にほんブログ村参加中!
にほんブログ村 クラシックブログ ピアノへ にほんブログ村 音楽ブログ 楽器・音楽機材へ
カテゴリー: 新着情報, リメイク, 会社のこと, 商品のこと, 日々の作業のこと | コメントする