感じたこと」カテゴリーアーカイブ

紀伊国屋書店で平積み!!

京都の新京極の中にある紀伊国屋書店で、「なぜネットでピアノが売れるのか」の本が
平積みで置いてありました。

ちょっと目立ちにくい場所ではありましたが、まとめておいてあると
ちょっと嬉しいまーちゃんでした☆

☆まーちゃん☆


にほんブログ村参加中!
にほんブログ村 クラシックブログ ピアノへ にほんブログ村 音楽ブログ 楽器・音楽機材へ
カテゴリー: 感じたこと | コメントする

防音室のご紹介です☆

さいたま市浦和の有限会社ライフニックス社小泉博邦社長からメールをいただきました。
「なぜネットでピアノが売れるのか」の本を読んで感動し、この本がきっかけで石山社長のご活躍を知りました、とご連絡いただきました。

小泉社長の会社では、「My Stage音楽室」というマンション・戸建住宅の完全オーダーメイド防音・音響建築工事の仲介サイトの運営者されています。
サイトで音響空間づくりガイドブックをメルアド登録なしでダウンロードできるようです。

私の本の中で、動画の重要性を書いていましたので、「お客様視点に立った動画をふんだんに取り入れた面白くて楽しいサイト作りをしたい」とメッセージをいただきました。

ピアノであっても、防音室であっても同じです。
お客様が、ネットのバーチャルな世界のなかでその防音室のそばにいって、説明を受けているような感動を与えられる動画を配信されたら、
きっと、日本中の方にその良さが広がっていくはずです。

是非、取り組んでいただければ嬉しく思います。
皆さんも、防音室をお考えの方は、是非小泉社長のサイトへアクセスしてみてくださいね。
http://mystage.jp/

☆まーちゃん☆

↓ ピアノランキングです。1日1回、ポチッと、クリックお願いしますね。


にほんブログ村参加中!
にほんブログ村 クラシックブログ ピアノへ にほんブログ村 音楽ブログ 楽器・音楽機材へ
カテゴリー: 感じたこと | コメントする

言葉を変えれば 世界が変わる☆

衝撃的な動画でした。
伝え方はとても大切です☆

☆まーちゃん☆


にほんブログ村参加中!
にほんブログ村 クラシックブログ ピアノへ にほんブログ村 音楽ブログ 楽器・音楽機材へ
カテゴリー: 感じたこと | コメントする

♪幸せだから 笑うんじゃなくて 笑ってるから 幸せになれる☆

藤澤ノリマサさんの「希望の歌」~交響曲第九番~
ぜひ動画をご覧ください。

ポップスの声とオペラの声を使い分けて見事に歌っています。
私は胸がいっぱいになるほど感動しました☆

被災された方々に贈りたい・・・。

☆まーちゃん☆


にほんブログ村参加中!
にほんブログ村 クラシックブログ ピアノへ にほんブログ村 音楽ブログ 楽器・音楽機材へ
カテゴリー: 感じたこと | コメントする

不思議!!

養老天命反転地ってご存知ですか?

この前の休みに行ってきました!!

不思議なところでしたよ~

靴でないと歩けないほど急斜面を登ったり降りたり。。

暗闇を手探りで進んで、『どこにおるんーー!?』と叫びながら進んで行ったり。。

この写真の中を歩いて行くんですが、口で説明するのが難しいです!笑

ぜひ行って体感してみてください♪

カメラを持って友達と撮りまくりでした☆

この場所全体がアートのような空間です

一部改装工事で行けなかった所もあったのでまた機会があったら行きたいなって思ってます!!

まいこ


にほんブログ村参加中!
にほんブログ村 クラシックブログ ピアノへ にほんブログ村 音楽ブログ 楽器・音楽機材へ
カテゴリー: 感じたこと | コメントする