お遊びのこと」カテゴリーアーカイブ

ドット柄のエイ!

休みに須磨水族館に行ってきました☆

ドット柄のエイ!!かわいくないですか?笑

思わず写メ撮りました♪

ですが。。。正式な名前を見るのを忘れてしまいました。。。

水族館には人!人!人!魚を見たいのに人!イルカを見たいのに人!

かなり疲れました。

休日はそんなもんですよね~

でも楽しめました☆

まいこ


にほんブログ村参加中!
にほんブログ村 クラシックブログ ピアノへ にほんブログ村 音楽ブログ 楽器・音楽機材へ
カテゴリー: お遊びのこと | 2件のコメント

チューリップまみれ☆

先日、なばなの里に行ってきました♪
一度は行ってみたかったチューリップ畑!
これ、すべて見渡す限りチューリップなんですよ~!!

すごいですね~~~!!!
いろんな色のがあったり、いろんな形のがあったりで、とても綺麗で感動しました☆
桜もまだ咲いていて、水仙畑もありました☆
一番いい時期に行ったみたいですよぉ~♪

次はつつじ山と吉野の桜、梅雨時期はアジサイを見に行く予定です♪
海もそろそろ始まるので忙しいです♪でもとても楽しいです♪♪♪
なばなの里、おススメですよ~ww
☆ともみ☆


にほんブログ村参加中!
にほんブログ村 クラシックブログ ピアノへ にほんブログ村 音楽ブログ 楽器・音楽機材へ
カテゴリー: お遊びのこと | コメントする

Cafe巡り☆

 

こないだのお休みに、神戸にカフェ巡りに行ってきました☆

ずっと移動は車だったので、気分を変えて電車でちょっと遠出してみました。

久しぶりに阪急電車に乗り、

JRの新型車両にも乗り、なんだか車内広いと感じているのは私だけでしょうか?

今回は主に元町をぶらぶら~っと歩き回りましたが、

カフェというよりも喫茶店といった方が似合うお店に行きました☆

イケメン店長さんが一杯ずつブレンドコーヒーを入れてくれます!!笑

自家製のプリンと一緒においしいコーヒーを飲みながら心地よい一日を過ごしました♪

こんどは京都でcafe巡り予定です!!

じゅんこ☆


にほんブログ村参加中!
にほんブログ村 クラシックブログ ピアノへ にほんブログ村 音楽ブログ 楽器・音楽機材へ
カテゴリー: お遊びのこと | コメントする

幹事♪

最近、休みの日はよく千日前に出没しています☆

家電量販店でスマートフォンを触ってうきうきしたり・・・

こないだは人生初!合コンの幹事を務めました(笑)

参加者さんに楽しんでもらえるのかどきどき、

不安を抱えつつお店を選ぶのが楽しかったり(笑)

緊張しながら迎えた当日はわいわい、なごやかな雰囲気で過ごせて

二次会も全員参加してもらえてホッ!!

幹事も案外楽しいかも!とまで思えた一日でした(笑)

今度のお休みにはずっと気になっているココア屋さんに

いってみようかな~☆

なんば、心斎橋をぶらり歩きしたいと思います^^

じゅんこ


にほんブログ村参加中!
にほんブログ村 クラシックブログ ピアノへ にほんブログ村 音楽ブログ 楽器・音楽機材へ
カテゴリー: お遊びのこと | コメントする

京都南座☆

京都の歴史ある舞台「南座」。
四条大橋の鴨川の東側(八坂神社側)にあります。

今日は、前進座の公演を見に行きました。
私は痛風が、ぶり返していて、杖をついて行きました。
日本の伝統芸術は本当に素晴らしいです。

実は、私はこの南座で学生時代、照明のアルバイトをしていたんですよ。
舞台裏は隅々まで全部知ってます。
舞台の下の回転部分の仕組みなども、よく昔にこんなもの作ったなぁと感心したものです。

私は客席の一番うしろのスポットライトの担当でした。
星ゆりこさんの舞台や、中村主水の必殺仕事人などをやりました。

20歳のころでしたから、28年前ですね。
必殺仕事人では、当時人気のひかる一平さんや、
京本正樹さんなどがいましたから、
私が仕事が終わって楽屋から出ましたら、
一瞬「キャー!」と楽屋出口で待ち構えていたファンが
叫んだものの、すぐに間違いに気づいて
「お疲れ様!」と言い換えてました。

なんだ京本さんと違うのか・・・といわずに
ちゃんとスタッフにも挨拶するところが
マナーのできたファンだなぁと
思ったものです。

今なら「キャァー!ジャパネット石山さんだぁ」と
叫んでくれます??

☆まーちゃん☆

※ちなみに京本さんや藤田まことさんらは、混乱を避けるため
ファンの裏をかいて楽屋口から出ず、
堂々と正面玄関から出て帰って行ったそうです・・・


にほんブログ村参加中!
にほんブログ村 クラシックブログ ピアノへ にほんブログ村 音楽ブログ 楽器・音楽機材へ
カテゴリー: お遊びのこと | コメントする