なんでもネタ」カテゴリーアーカイブ

ハンマーファイリングって必要なんです☆

1

ピアノを長年使っていると、ハンマーの先端がぺしゃんこになってしまいます。
これを削って形を整えるのがハンマーファイリング。

ぺしゃんこのままだと、弦にハンマーが「面」で当たるので、バチャというあまり心地よくない音色がします。
この写真の状態は末期状態で、ハンマー交換するしかないですが、
少し形が崩れたくらいなら、削って形を整えれば、再び新品の音に復活します。

ピアノのハンマーの形がくずれてきたな、と思ったら
ハンマーファイリングのご依頼してくださいね~。

ぴあの屋ドットコム 石山

※写真提供:吉川武文調律師


にほんブログ村参加中!
にほんブログ村 クラシックブログ ピアノへ にほんブログ村 音楽ブログ 楽器・音楽機材へ
カテゴリー: 新着情報, なんでもネタ | コメントする

在来線と路面電車が交差する日本で唯一の場所(愛媛県松山市)☆

ピアノには関係ありませんが、出張先でおもしろい場所を見つけましたので、ご紹介しますね~

こちらにも詳しく書かれています。
http://blog.goo.ne.jp/jr5eek/e/89378fcff51aaf620a4e15bc54364240

☆ぴあの屋まーちゃん☆


にほんブログ村参加中!
にほんブログ村 クラシックブログ ピアノへ にほんブログ村 音楽ブログ 楽器・音楽機材へ
カテゴリー: 新着情報, なんでもネタ | コメントする

メロディ~だいすきなわたしのピアノ 日高晤郎ショー

メロディ~だいすきなわたしのピアノの素敵な朗読です

☆ぴあの屋まーちゃん☆


にほんブログ村参加中!
にほんブログ村 クラシックブログ ピアノへ にほんブログ村 音楽ブログ 楽器・音楽機材へ
カテゴリー: 新着情報, なんでもネタ | コメントする

真夜中のぴあの屋ドットコム 2017/3/3

☆ぴあの屋まーちゃん☆


にほんブログ村参加中!
にほんブログ村 クラシックブログ ピアノへ にほんブログ村 音楽ブログ 楽器・音楽機材へ
カテゴリー: 新着情報, なんでもネタ | コメントする

英語を使ったピアノレッスン!! 京都の藤井未散先生のご紹介です☆

img_0595

ピアノのレッスンを英語でしてもらえるって、素敵だと思いませんか?
京都市左京区(平安神宮近く)でピアノ教室をされています。

藤井未散先生をご紹介しますので、ご希望の方は、ぴあの屋ドットコムまで。

☆ぴあの屋まーちゃん☆


にほんブログ村参加中!
にほんブログ村 クラシックブログ ピアノへ にほんブログ村 音楽ブログ 楽器・音楽機材へ
カテゴリー: 新着情報, なんでもネタ | コメントする