日曜日にぴあの屋ドットコムの在庫ピアノと整備待ち、整備中のピアノをご紹介します。
整備完了をお待ちのお客様、今はこのあたりまで進んでいます。
これからピアノを買おうと思っている方、店に来た気分でご覧ください。
ぴあの屋ドットコム
☆石山社長ブログ☆
昭和61年~62年頃のカワイピアノカタログとUS-95のご紹介
カワイグランドピアノ
EX,GS-100,GS-80,GS-70,GS-50,GS-30
RX-A,KG-5D,KG-3D,KG-2D
CA-60,CA-40
カワイアップライトピアノ
NS-35,NS-25,NS-15,NS-10,TS-45
US-95,US-75,US-65,US-55
ぴあの屋ドットコム
☆石山社長ブログ☆
11/20 復旧のお知らせ
本日LINEアカウントが無事復旧いたしました。
たいへんご不便をおかけしました。
復旧に伴い一部メッセージ等がぴあの屋にて確認できていない可能性がございます。
返答がないという場合にはお手数ですが再度お問い合わせをいただきますようお願い申し上げます。
また、引き続きメール電話でもご相談やピアノに関するご案内対応をしております。
今後ともどうぞよろしくお願い申し上げます。
2024.11.20 ぴあの屋ドットコム
- - - - - - - - - - - -
【お知らせ】
ぴあの屋ドットコムLINEアカウントが現在不具合によりご返答などができない状態となっております
お問い合わせをいただいておりますお客様へはご不便をおかけし申し訳ございません
お急ぎの場合にはメールまたは電話にてご連絡ください
2024.11.15 ぴあの屋ドットコム
販売中のUS-50の説明動画なのですが、私の歴史の話になってしまいました。
大阪の四条畷というところで初めてピアノを売りました。
それが、カワイUS-55。ほんといいピアノなんです。
調律師としてピアノを売るのに、やっぱり自分がいいな、と思うピアノでないとと思うのは当然のことですからね。
グランドピアノのような譜面台とグランドピアノを同じ鍵盤フタ。
アップライトピアノなのに気分はグランド。
そんなピアノがカワイのUSシリーズ。
当時は、US-55,US-65,US-75,US-95とこのモデルだけでも5機種販売されていましたから、すごい時代でした。
そんなUSシリーズの魅力と私の物語を動画で語っています。
ぴあの屋ドットコム
☆石山社長ブログ☆