新着情報」カテゴリーアーカイブ

日曜日のぴあの屋ドットコム 2020.8.2


にほんブログ村参加中!
にほんブログ村 クラシックブログ ピアノへ にほんブログ村 音楽ブログ 楽器・音楽機材へ
カテゴリー: 新着情報, なんでもネタ | コメントする

ピアノユーチューバー同士のコラボです!☆

京都の藤井未散先生とのピアノコラボです。
インタビュー形式でお話ししました。

☆ぴあの屋まーちゃん☆

藤井未散先生のHP
https://www.michismusic.com
藤井未散先生のアメブロ
https://ameblo.jp/michirufujii/


にほんブログ村参加中!
にほんブログ村 クラシックブログ ピアノへ にほんブログ村 音楽ブログ 楽器・音楽機材へ
カテゴリー: 新着情報, なんでもネタ | コメントする

[重要]8月のピアノお届け運送便についてのご案内

いつもぴあの屋ドットコムをご覧いただきましてありがとうございます。

8月のピアノお届けなどに関する運送についてご案内をさせていただきます。

この度、お盆休みまた世間の状況を鑑みまして運送窓口並びに運送便について長期休暇を頂く形となりました。

■遠方便について:~8/21頃まで休止
 ※県内でのご移動等は状況により対応可能

お届けの地区によって期間中に対応できることもありますが、通常時よりお時間を頂く形となります。
すでにご注文を頂いているお客様へはめどが立ち次第、個別にご案内をさせていただきます。

また、ピアノの調整や修理などの作業は通常通り動いておりますので、
お届けに向けてご依頼のピアノの整備などは変わらず進めてまいります。

楽しみにお待ちいただいている皆様にはお時間を頂く形となり大変申しわけございません。
どうぞご理解のほどよろしくお願いいたします。

ぴあの屋ドットコム


にほんブログ村参加中!
にほんブログ村 クラシックブログ ピアノへ にほんブログ村 音楽ブログ 楽器・音楽機材へ
カテゴリー: 新着情報 | コメントする

英語でピアノレッスン!☆

☆ぴあの屋まーちゃん☆


にほんブログ村参加中!
にほんブログ村 クラシックブログ ピアノへ にほんブログ村 音楽ブログ 楽器・音楽機材へ
カテゴリー: 新着情報, なんでもネタ | コメントする

心の窓 「お母さんの先生になる」

ゆうちゃんは学年で一番の成績である、新しく6年の担任になった女教師は、このあまり目立たないゆうちゃんが学年一番なのが不思議だった。

ゆうちゃんの親はどんなしつけをしているのだろうか、どんな塾に行かせているのだろうか、生徒の情報を見る限り母子家庭の一人っ子だからだ。

やがて家庭訪問の時期が来た。

家はおせいじにも綺麗とは言えない木造のアパートだった、母親はその日パートの仕事を休み先生の訪問を待っていた。

女教師は母親に聞いた、お子さんはどんな塾に行かせているのですか?

母親は、とんでもない私たちは母子家庭で私は3つの仕事を掛け持ちしていますが暮らして行くのが精一杯なのです、塾などとても。

それではお母さんが勉強を見てあげているのですか?

先生とんでもありません、私は子どもの頃から貧乏な家庭に育ち中学しか出ていません。

あの子が小さい頃に不慮の事故で夫とは死別しその後はあの子と二人っきりで誰にも迷惑をかけずに生きて来ました。

女教師は不思議だった、ゆうちゃんは勉強のすべてが学年でトップなのだ。

六畳一間の和室を見渡してもテレビも学習机も何がある訳でもなかった。

お母さん、ゆうちゃんが学校から帰ってからの様子を教えて貰えませんか?

はい、私のパートが終わるまでにご飯を炊いてくれています私はおかずを買って帰ります。

ゆうこはその日に学校で習った事を全部話してくれます。

科目毎にノートを見ながら私にも分かる様に分かるまで教えてくれます。

私は子どもの頃きちんと学校にも行けず、今沢山のことをゆうこが教えてくれるこの晩ご飯の時間が一番好きなのです、多分あの子も同じだと思います。

先生、これ以外に特別に変わった話しはありません。

女教師は思った、教育とは上から下に教えることじゃないんだ、教育とは興味を抱かして誰かの役に立つことを気づかすことなんだと。

幸せとはなんでしょうか?

気持ちが貧乏であるならば、どんなにお金や物があろうとも貧乏であり、気持ちに感謝があり今この時を楽しめれば本当に幸せだと思います。

ゆうちゃんのその後は人に寄り添う優しいお医者様になりました。


にほんブログ村参加中!
にほんブログ村 クラシックブログ ピアノへ にほんブログ村 音楽ブログ 楽器・音楽機材へ
カテゴリー: 新着情報, 心の窓 | コメントする