新着情報」カテゴリーアーカイブ

本日の作業の様子です♪

シュベスター 51号 (マホガニー) 内装作業中です。
58ebda0d-1209-47ad-9325-29145e13b787

センターピンを交換中です。
2fedca21-c191-4ba6-b2c8-f7e375343afd

大橋 No.132 #5238 傷修理が終わり、これから組み立てに入ります。
8dd531aa-9da8-492a-9c84-476c7872ad99

メルヘン Ms680 (マホガニー) ハンマーを取り付けています。
ce93260a-3688-4465-baa5-cf43955200b1

センターピンを交換中です。
e720ab02-1c9c-4986-9457-0c15df14f8bb

鍵盤の垢擦りをしています。
817826cd-26bc-40ff-8f99-0e110a61be19

クロイツェル 特K3 本体から金属部分を取り外し、これから磨きます。
d66e32b8-4f1e-4da7-9f7b-415124505087

ディアパソン 183E #66813 弦合わせ中です。
8cbef9d3-4eb8-4950-bfa6-ef5de6864d84


にほんブログ村参加中!
にほんブログ村 クラシックブログ ピアノへ にほんブログ村 音楽ブログ 楽器・音楽機材へ
カテゴリー: 新着情報, 日々の作業のこと | コメントする

10月6日 メルヘン MS-680 進捗状況

00ce6beb-742c-4499-bbea-d08c3685a38f
アクションパーツの接合部がなめらかに動くように調整を行いました。

5766e51d-2c28-425c-8cee-53a167c8bea5

完成!!
18803728-feb0-4553-a213-26c454cde1f9

5cd7a4b6-1973-431b-aee2-bb8fd5316105

取付後、正常に可動するかチェックします。

4399437e-07cc-4aee-9f12-c0072212dc06

鍵盤も研磨されてツヤツヤ!綺麗になりました。


にほんブログ村参加中!
にほんブログ村 クラシックブログ ピアノへ にほんブログ村 音楽ブログ 楽器・音楽機材へ
カテゴリー: 新着情報, 日々の作業のこと | コメントする

大橋ピアノ132型 完成致しました。

大橋ピアノ132型 優しくて滑らかなタッチと音色のピアノです。完成致しました。

d0f3c43f-a463-43d6-acb0-9bf58006a803

9e767bc4-abe4-46cd-8320-04eb758e55e7

0b6728d3-40c6-4343-a434-80f714580512


にほんブログ村参加中!
にほんブログ村 クラシックブログ ピアノへ にほんブログ村 音楽ブログ 楽器・音楽機材へ
カテゴリー: 新着情報 | コメントする

大橋ピアノ132型 完成致しました。

柔らかで深い響きの大橋ピアノ 完成致しました。

a4477ecb-af5f-47d6-bf08-98e8de659db8

3df23309-2322-4be4-8f1c-7b31a30b8030

f7e1d4f1-5097-4477-940f-eb62a19bda57


にほんブログ村参加中!
にほんブログ村 クラシックブログ ピアノへ にほんブログ村 音楽ブログ 楽器・音楽機材へ
カテゴリー: 新着情報 | コメントする

心の窓 「母は赤べこになった」

読んでて、涙がポロポロこぼれたブログをご紹介します。
最後に出典もご紹介しています。

***

「弟が万引きを疑われ、そして母は赤べこになった」

高校から帰ったら、母が大騒ぎしていた。
なんだなんだ、一体どうした。

「良太が万引きしたかも」

良太とは、私の3歳下の弟だ。

生まれつき、ダウン症という病気で、知的障害がある。
大人になった今も、良太の知能レベルは2歳児と同じだ。

ヒトの細胞の染色体が一本多いと、ダウン症になるらしい。
一本得してるはずなのに、不思議ね。

「良太が万引き?あるわけないやろ」

ヒヤリハットを、そういう帽子だと思っていた母のことなので。

「ちゃうねん!あるんやて!」

ニコラスケイジを、そういう刑事だと思っていた母のことなので。

この手の岸田家大騒動は、本気にしてなかった。
どうせ勘違いだろうと。

でもね、母が言うには。

中学校から帰ってきた良太が、ペットボトルのジュースを持って帰ってきたそうで。
お金はビタ一文持たせていなかったそうで。
文無しだったそうで。
(息子を文無しって言うのも、どうなん?)

私は昔、拾った空のペットボトルに、泥水と雑草を絞った汁を混ぜて「ジェネリック綾鷹」を作り、 いじめっ子を騙して遊んでたんだけど。

どうやら、そういう話でも無いようで。

「ほうほう。で、良太は?」

母のお縄についた、我が弟に目を向けると。
口をへの字にしてた。
めちゃくちゃ、への字にしてた。

「お前これ冤罪やんけ!」ってくらい、見事な冤罪フェイス。

え?そんな顔できたん?
ビビった。

これは姉の威厳を、見せる時ですばい。

「お願い良太。いい子だから、よ〜く聞いて……」

ハリウッドの良い女を演じてみたけど、びくともしないの。

姉のユーモアが、かっぱ寿司のすし特急のようにただ滑りしていく。

そしたら、良太が気まずそうに紙を取り出した。
コンビニのレシートだった。

「良太お前これ大丈夫なやつやんけ!」

万引きじゃなかった。
岸田家に、一筋の光が差した。

レシートの裏面には
「お代は、今度来られる時で大丈夫です」と書かれてた。

……大丈夫ちゃうやんけ!!!!!!!!

焦りに焦って、コンビニへと馳せ参じる母。

すし特急のように気持ちが先走りすぎて、
「お詫び 今すぐ 緊急」でGoogle検索したら
「コンビニで買える菓子折り10選」が出てきた。

コンビニへお詫びに行くのに、
コンビニで菓子折りを買えとな。
童話「マッチポンプ売りの少女」って感じ。

到着するなり、母が「すみません、すみません」と頭を下げた。
それはもう、めちゃくちゃに下げまくった。
上を下への大騒ぎ。
のちの、神戸市北区の赤べこ事件である。

2

そしたら、あーた!

店員さんってば
「息子さんは喉が乾いて困って、このコンビニを頼ってくれたんですよね?」
「え?」
「頼ってくれたのが嬉しかったです!」
って。

え?天使?

この時の店員さん(オーナーだった)の笑顔を、母は一生忘れないと言った。
帰ってから良太は、赤べこからバチボコに叱られてた。

めでたし、めでたし。

で、こっからが余談。

赤べこん事件のあと、良太はお金を持って、コンビニへ行くようになった。
なんと、おつかいまでこなすようになった。

「牛乳と食パン買ってきて!」って私が言ったら、ドヤ顔で買ってきた時、母はちょっと泣いた。すごい、すごい、ありがとう、って。

一方、私は。

ご存知の通り、人としての器が刺身醤油皿ほどしかねえので。
弟だけが褒められるってのは、ろくすっぽ面白くねえわけで。

「ほんまにおつかいしてるんか?」と疑い、一度だけ、弟の後をこっそりつけたことがあった。

コンビニに入った良太は「こんにちは!」と言った。
店員さんが、良太に気づく。

「おー!良太くん、久しぶりやね。何か取ろうか?」
「だいじょうぶー」
「そっかそっか。いつもありがとうね」

店員さんとの会話まで成立していた。
姉もちょっと泣いた。

良太の発音は、不明瞭でとてもわかりづらいのに。
コミュニケーションがしっかり成立していた。
店員さんが、いつも耳を傾けてくれたからだと、思う。

元気よく「こんにちは」「ありがとう」って挨拶するように、一生懸命良太に教えた、母べこもすごい。

しかし、姉べこは目撃した。

母べこから「お釣りで好きなもん買ってええで」と言われた良太は、ギリギリのギリまで、自分のおやつを買っていた。

1,000円札を持っていって、会計が1,101円だった。

すると店員さんがこっそり「これ減らしたらちょうど良いよ」って。
商品を抜いて。
998円とかになっていた。

母べこに返すお釣り、2円。

稲葉浩志が生まれなかったら「ギリギリchop」という歌は、良太がしたためていたと思う。

そんで、姉べこは。

鬼の首を取ったかのように「良太、ズルしてたで!それに比べて、私やったら完璧におつかいできるわ!」と言ったら、母べこは引いていた。

姉べこだって褒められたいもの。

そんなこんなで、今日も良太は、生きている。

一人で散歩し、バスに乗り、コンビニで買い物している。

でも、本当は一人じゃない。

だって良太には、できないことがたくさんある。
それを補ってくれているのは、地域の人たち。
バスの運転手さん、コンビニ店員さん、犬の散歩をしているお爺さん。

暖かく見守って、つまずいたら手を差し伸べてくれている。

その度に、赤べこ家族は、お礼を言いに行く。
皆は口を揃えて「こちらこそ嬉しかった」と言ってくれる。

「障害のある人とどう接したら良いか、良太くんから教えてもらった」とも言われた。

良太の小学校の同級生のお母さんから
「この子、良太くんと一緒のクラスになってから、自分の弟にも優しくなったんです」と言われた時、赤べこの親子は、わんわん泣いた。

そして、神戸市北区の新しい工芸品となった。

相手が気を遣って言ってくれたのかもしれないけど、
ちょっとだけ私は、優しい世界を期待したい。

そんでもって。

助けられてばかりの良太だけど、良太だって人を助けてる。
母は車いすに乗ってるから、気軽にコンビニへ行けない。
そのくせ、脈略なくいきなりどん兵衛を所望する。
だから、おつかいに行ってくれる良太は、ヒーローだ。

車いすの押し方だって、私より良太の方が上手い。
街中で車いすの人が困っていたら、良太はきっと、誰よりも先に駆けつけると思う。

さあ行け、良太。
行ったことのない場所に、どんどん行け。
助けられた分だけ、助け返せ。
良太が歩いたその先に、障害のある人が生きやすい社会が、きっとある。

知らんけど。

出典:https://note.mu/namirairo/n/n28c8d62e0eee?fbclid=IwAR3uGjnO_w4eBtxCfYhaaEolmRu4jWK__NcTojW0uI6_fb6XDPBgnaSsyqU


にほんブログ村参加中!
にほんブログ村 クラシックブログ ピアノへ にほんブログ村 音楽ブログ 楽器・音楽機材へ
カテゴリー: 新着情報, 心の窓 | コメントする