カワイピアノカタログKG-3Nのご紹介です。
カワイグランドピアノKGシリーズ最後のモデルになります。
ぴあの屋ドットコム
☆石山社長ブログ☆
カワイピアノカタログCL-1のご紹介です。
1992年6月1日に発売された超コンパクトなピアノです。
背の高さが105cm。重量は166kgです。
こんなに小さくてもアコースティックピアノ。
家が狭くて小さなピアノの方がいい、という方にはとても喜ばれるピアノです。
販売価格も、デジタルピアノとたいして変わらないくらいに手軽に買えるものでした。
ぴあの屋ドットコム
☆石山社長ブログ☆
カワイピアノカタログUS-7XLEのご紹介です。
1992年10月1日に発売されました。
US-7Xの限定品になります。
「LE]とは「Limiteed Edition」の意味です。
特別仕様として、人工黒檀のファンエボニー黒鍵や特製ハンマー、特製キャスターを搭載しています。
ぴあの屋ドットコム
☆石山社長ブログ☆
カワイピアノカタログKG-1NとKG-2Nのご紹介です。
カワイの長いグランドピアノの歴史の中で1970年7月から販売を続けてきたKGシリーズが、1992年1月1日に発売されたKG-1N、KG-2Nなどのモデルをもって最後となります。
このあと消音ユニット(エニイタイム)付きKAシリーズというモデルが発売された後、RXシリーズ、そして現行モデルのGXシリーズと続きます。
伝統のカワイトーンを守りつつ、新しい時代に向かう転換期に入ったともいえます。
ぴあの屋ドットコム
☆石山社長ブログ☆
カワイピアノカタログBS-2Assのご紹介です。
1992年4月1日に発売されたBS-2Assは特別仕様モデルです。
「ss」の意味は、「New Student Special」です。
通常のBS-2Aに上前板飾り面棒や特製ハンマー、特製キャスターが搭載されています。
このころ、河合楽器は限定品を連発していました。
今だけの限定製造と言われると買いたくなる気持ちもわかります。
私もそのタイプですから。
どんなきっかけにしろ、アコースティックピアノを買う人が増えることはとてもいいことです。
ぴあの屋ドットコム
☆石山社長ブログ☆