新着情報」カテゴリーアーカイブ

心の窓 「億万長者になった花屋の話」

「億万長者になった花屋の話」

若い花屋が思いついた。
飲み屋街のクラブのママさんにこう持ちかけたのだ。

「毎日無料でカウンターフラワーを
 お届けしますが、いかがですか?」

はじめは訝っていたママ達も、
花屋の戦略を聞いて納得。

結果、短期間に
100軒の飲み屋さんと契約を結ぶ。

100軒の契約実績を持って、
今度はタクシー会社の社長に。

「毎晩のように100軒の飲み屋さんから、
 酔客をご紹介いただけますよ」

タクシー会社社長は大喜び。

「その代わり、飲み屋さんに
 飾る花の代金をお願いします。」

毎晩、確実にお客様を確保できるなら、
花代は安い。

タクシー会社との契約は成立した。

もちろん、100軒の飲み屋さんには、

「タクシーのご用命は、
 必ずこのタクシー会社にお願いします。」

と言ってある。

結果、100軒のクラブに
花を収めることになった若者は、

その後も、そのユニークな発想を
駆使して成功者となった。

タクシー会社のメリットは、
日々100軒の依頼が舞い込む可能性があること。

クラブのメリットは、
美しい花が無料で届くこと。

そして若者は、
関わる人から感謝と報酬をもらう。

結局、花代は誰が支払っていることになるか?

そう、酔客。

しかし彼らもまた、
迅速なタクシーを手配してくれる
ママに感謝しているはずだから、

それは、みんなが幸せになるセットアップだった。


にほんブログ村参加中!
にほんブログ村 クラシックブログ ピアノへ にほんブログ村 音楽ブログ 楽器・音楽機材へ
カテゴリー: 新着情報, 心の窓 | コメントする

夏期休暇のご案内♪

8月14日(月)~8月16日(水)まで夏期休暇を頂きます。

 前日の土、日は京都倉庫にてご試弾やご質問ご相談に乗らせて頂けますのでお気軽にお越しくださいね♪
 グランドピアノ、アップライトピアノ合わせて40台ほど見て頂けます!


にほんブログ村参加中!
にほんブログ村 クラシックブログ ピアノへ にほんブログ村 音楽ブログ 楽器・音楽機材へ
カテゴリー: 新着情報, 会社のこと | コメントする

ぴあの屋.COMのチロルチョコ、いただきました!!☆

2

うちの担当調律師がお客様のところで、

なんと!!

ぴあの屋ドットコムの名前入りのチロルチョコをいただきました!!

すごーーーい!

めちゃうれしいです。当分、会社に飾っておきますね~

☆ぴあの屋まーちゃん☆


にほんブログ村参加中!
にほんブログ村 クラシックブログ ピアノへ にほんブログ村 音楽ブログ 楽器・音楽機材へ
カテゴリー: 新着情報, なんでもネタ | 1件のコメント

指揮者 田中太智さん ゲスト出演!京都リビングFM「石山雅雄のぴあの大好き」

小澤征爾さんのお弟子さんとして、日本で行動を共にされている田中太智さんが、ゲストにお越しいただきました!

☆ぴあの屋まーちゃん☆


にほんブログ村参加中!
にほんブログ村 クラシックブログ ピアノへ にほんブログ村 音楽ブログ 楽器・音楽機材へ
カテゴリー: 新着情報, なんでもネタ | コメントする

心の窓 「朝がくると」

「朝がくると」 詩人:まど みちお

朝がくると とび起きて
ぼくが作ったものでもない
水道で 顔をあらうと

ぼくが作ったものでもない
洋服を きて

ぼくが作ったものでもない
ごはんを むしゃむしゃたべる

それから ぼくが作ったものでもない
本やノートを

ぼくが作ったものでもない
ランドセルに つめて
せなかに しょって

さて ぼくが作ったものでもない
靴を はくと
たったか たったか でかけていく

ぼくが作ったものでもない
道路を

ぼくが作ったものでもない
学校へと

ああ なんのために

いまに おとなになったら
ぼくだって ぼくだって
なにかを 作ることが
できるように なるために

***************************************

これは今から35年以上前に発表された詩です。

人はなんのために生きているの?
という答えがここにあるような気がします。


にほんブログ村参加中!
にほんブログ村 クラシックブログ ピアノへ にほんブログ村 音楽ブログ 楽器・音楽機材へ
カテゴリー: 新着情報, 心の窓 | コメントする