新着情報」カテゴリーアーカイブ

ピアノ調律ドットコム®の新しいサイトが本日オープン!

ピアノ調律ドットコム®

「ピアノ調律ドットコム®」の新しいホームページを立ち上げました!
ロゴを含めて商標登録も取ってスタート!

ぴあの屋ドットコムはもともと、メーカーから独立して「石山ピアノ調律サービス」という個人事業から始まった会社。
ピアノ調律・修理などのメンテナンスを中心としてスタートした会社なんです。

最初は私一人から始まり、少しずつ社員が増えてきて、途中から中古ピアノの買取・整備・販売も行うようになりました。
ですので、一番の根本は調律にあります。

そのピアノ調律のページがなんか中途半端なままで長年放置していましたので、
やっとちゃんとした独立したページが誕生したというわけです。

ピアノを100年持たそうとおもうなら、精密機械であるピアノのメンテナンスは必須。
そのための整備はとても大切になります。
ぴあの屋ドットコムの中にある「ピアノ調律ドットコム®」という特別な立ち位置でスタートしたいと考えました。

今は関西中心ではありますが、いずれは全国の優秀なピアノ調律ををつなぐネットワークを作りたいとも考えています。
その第1歩がこのサイトになります。

まだぴあの屋ドットコムが得意とする動画や、各スタッフの笑顔の写真などは挙げられていませんが、
これから徐々にグレードアップをしてまいります。

ピアノ調律ドットコム®をよろしくお願いいたします。

☆石山社長ブログ☆


にほんブログ村参加中!
にほんブログ村 クラシックブログ ピアノへ にほんブログ村 音楽ブログ 楽器・音楽機材へ
カテゴリー: 新着情報 | コメントする

アップライトピアノの補助譜面台「おきラックFor U」売れてます!

関東のピアノ調律師が考案した「ピアノ補助譜面台」が毎日のように注文が入っています。
https://order.pianoya.com/detail-2024062001

とにかく、ピアノ愛好家が求めていたものですね。
いままでのアップライトピアノの譜面台は、鍵盤ふたの裏側についていて、
特に大人の方にとっては位置が低く、グランドピアノで楽譜を見る位置に比べてとても見にくいと感じる方もおおく
グランドピアノ型譜面台を持つアップライトピアノを購入する方もおられました。

ただ、すでにお持ちのピアノになんとか工夫できないものか、と譜面台の上にティッシュボックスを置いてみたり
自作でなんとかチャレンジしてみようと思ったり、いろいろ苦労されていたようです。

そんな中、ピアノのことを知り尽くしている関東の調律師が、新たに補助譜面台を発売しました。
これは、試作品の段階から私はずっと注目していて、発売の時には是非取り扱いさせて欲しいとお願いをしていました。

そしてついに発売になりました!(2024年6月)。
発売と同時に、どんどん注文が入っています。

詳しい内容は、ぴあの屋ドットコムの販売サイトをご覧ください。
ここに詳細はすべてありますので、じっくり読んで動画もみていただいてからご注文ください。
https://order.pianoya.com/detail-2024062001

☆石山社長ブログ☆


にほんブログ村参加中!
にほんブログ村 クラシックブログ ピアノへ にほんブログ村 音楽ブログ 楽器・音楽機材へ
カテゴリー: 新着情報 | コメントする

須恵夏美ピアノリサイタル

須恵夏美ピアノリサイタル

須恵 夏美 ピアノリサイタル

2024年7月14日(日)
15:00 開場 / 15:30 開演

会場 B-tech Japan Osaka
大阪市淀川区宮原2丁目14-4 MF 新大阪ビル1F

チケット
一般 3000円
学生 2500円
※当日共に500円増し

プログラム
バッハ(ペトリ編曲) 羊は安らかに草を食み
モーツァルト 幻想曲 ニ短調 K.397
ベートーヴェン ピアノ・ソナタ 第14番「月光」嬰ハ短調 op.27-2 ほか

Pf.須恵 夏美

※大阪豊中夕日丘ピアノ音楽教室講師


にほんブログ村参加中!
にほんブログ村 クラシックブログ ピアノへ にほんブログ村 音楽ブログ 楽器・音楽機材へ
カテゴリー: 新着情報 | コメントする

ぴあの屋ドットコムはもともとピアノ調律の会社です

平成7年3月26日に創業したぴあの屋ドットコム(当時は石山ピアノ調律サービス)は、
もともと、ピアノ調律の会社でした。

その中でピアノが欲しい、という方の声をたくさんいただくようになって
ピアノの販売を始めたのですが、原点に戻るとやはりピアノのメンテナンスも強いんです。

まもなく、ピアノ調律のページがリニューアルされますが、
私たちがやろうとしていることやその強みなどをしっかりと載せていきますので、
オープンになりましたらまた見てくださいね!

☆石山社長ブログ☆


にほんブログ村参加中!
にほんブログ村 クラシックブログ ピアノへ にほんブログ村 音楽ブログ 楽器・音楽機材へ
カテゴリー: 新着情報 | コメントする

京都深草ピアノスタジオの照明

ぴあの屋ドットコムが手掛ける京都深草ピアノスタジオ。
ピアノのレンタルルームを中心とした楽器練習室がオープンして1年。

防音室の防音効果がすごい!
設置のピアノがすごく音がいい!
予約が簡単で手軽に使える!
駅直結なので便利!

などうれしいご感想をいただいていますが、けっこうこだわっているのが照明なんです。
コンサート前のリハーサルに使う方も多く、
舞台で弾いているような照明で練習してほしくて、スポットライトを当てるようにしています。

これが素敵すぎて結構運営している私たちも気に入っています。

まだまだ予約に枠がありますのでご利用ください。

☆石山社長ブログ☆


にほんブログ村参加中!
にほんブログ村 クラシックブログ ピアノへ にほんブログ村 音楽ブログ 楽器・音楽機材へ
カテゴリー: 新着情報 | コメントする