新着情報」カテゴリーアーカイブ

ネット動画でピアノ販売している動画の比較ブログ!!✩

おもしろいブログをみつけちゃいました。
最近は、いろんな楽器屋さんが動画をつかって説明していますが、
それを比較検証しているブログです。

おもしろーーーい!
もっとレベルアップ、がんばろ・・・

http://ameblo.jp/natsumikanviolin/theme-10058601909.html

✩ぴあの屋まーちゃん✩


にほんブログ村参加中!
にほんブログ村 クラシックブログ ピアノへ にほんブログ村 音楽ブログ 楽器・音楽機材へ
カテゴリー: 新着情報, なんでもネタ | コメントする

お客様のブログです、、、✩

以前ぴあの屋ドットコムでディアパソンピアノをご購入いただいた方のブログを見つけました✩
うれしいなぁ、、、

http://vintageage.exblog.jp/19609707/


にほんブログ村参加中!
にほんブログ村 クラシックブログ ピアノへ にほんブログ村 音楽ブログ 楽器・音楽機材へ
カテゴリー: 新着情報, なんでもネタ | コメントする

鹿児島研修☆

一泊二日のシュケジュールで鹿児島で研修があり、参加してきました!
鹿児島と言えば、グランフィール発祥の地!
そうです。藤井ピアノサービス巨匠の元へ行ってきたのです☆
講師は名取調律師!凄腕の調律師さんです(*^^)v
始めて九州へ行くのでドキドキしましたが、無事到着☆
10名でびっちり研修受けました。
ベテラン先輩調律師の方ばかりで、女性で参加したのは私だけでした。笑!
みなさん、色々な知識をご存じで凄いと思います。
講師の名取さんはもちろん、ピアノに携わる全てに関して知識と経験が豊富!
色んな材質から寸法、原因と解説など、ドイツ語まで話せる凄い方でした。
結構いろんな方の研修は参加していますが、こんなにレベルの高い、密度の濃い研修は初めてですね~☆
とっても勉強になりました。
ついていくのに必死でしたけどね(*^_^*)
まだまだ時間が足りないくらいでした。
作業自体は難しくないんですが、普段サボりがちなことが実は結果、良いピアノにするためには必要なんだ、ということを時間をかけて実感させていただきました。
これを習得できただけでもこの先私にとっては価値があります。
時間と費用と体力はかかりますが、自分で動いて勉強しないとレベルアップしないな~と思います。
無知な事が多いので、研修中は恥ずかしい思いもします。
質問にも答えられなかったりします。
でも、黙ってると損なんです!みんなの前で恥じらいを捨て、貪欲に勉強してきました(*^_^*)
少しずつ色々実戦して、もっとお客様に喜んでいただけるピアノに仕上げられる技術者に日々精進したいと思います☆
自分の娘ちゃんには寂しい思いをさせてしまってますが…(~o~)ごめんね…
☆ともみ☆


にほんブログ村参加中!
にほんブログ村 クラシックブログ ピアノへ にほんブログ村 音楽ブログ 楽器・音楽機材へ
カテゴリー: 感じたこと | コメントする

あ、あかん・・・涙止まりません・・・✩

2007年3月に結婚式を挙げる予定だった新郎と新­婦。
しかし、挙式の3か月前、新婦が突然の病気で意識不明になってしまいました。
いつ目が覚めるかも分からない状況の中、新郎はずっと待ち続けることを選びました。

そして、6年間待ち続けたある日、ようやく彼女の意識が回復し、
体調が回復を待って 2014年6月、晴れて結婚式を挙げることができました。
奇跡としか言いようのないこの出来事。

是非、この動画をご覧下さい

✩ぴあの屋まーちゃん✩


にほんブログ村参加中!
にほんブログ村 クラシックブログ ピアノへ にほんブログ村 音楽ブログ 楽器・音楽機材へ
カテゴリー: 新着情報, なんでもネタ | コメントする

ソプラノの加治屋菜美子さんのミニコンサートに行きました✩

とても美しい歌声です。
これからどんどん知名度が上がっていく予感、、、

ていうか、私が宣伝していきます。

実は、加治屋先生はわたしの娘の声楽の先生。
生徒は先生のマネをします。
だから、私の理想にあう気に入った先生を徹底的に探しました。

そして見つけたのが加治屋菜美子先生。
声の伸び、ストレートから後半に美しいビブラートをかけ始める歌い方、
そして、小柄な体ながら、体全体が鳴っているような響き。

どれをとっても、私にとっての理想のソプラノ歌手だと思います。
こんどは、ソロのコンサートを撮影してきますね~。

✩ぴあの屋まーちゃん✩


にほんブログ村参加中!
にほんブログ村 クラシックブログ ピアノへ にほんブログ村 音楽ブログ 楽器・音楽機材へ
カテゴリー: 新着情報, なんでもネタ | コメントする