新着情報」カテゴリーアーカイブ

深夜のぴあの屋ドットコム。。。✩

✩ぴあの屋まーちゃん✩


にほんブログ村参加中!
にほんブログ村 クラシックブログ ピアノへ にほんブログ村 音楽ブログ 楽器・音楽機材へ
カテゴリー: なんでもネタ | コメントする

お嫁入りしました~♪

こんにちは☆
こちら京都は本日30℃超えの気温だそうです!!くぅ~!!
梅雨が明けたことを考えると毎日カキ氷食べなやっていけん気がしますが。(笑)
さ、本日も納品後の調律へと京都府は八幡市に行って参りました!
 
今回お嫁入りしたのは~この子っ!!
【DIAPASON 125-A】
Diapason

こちらのディアパソン、とてもディアパソンらしい音色でした!
低音側の音の鳴り方が特にすごく良いです♪
あまりクリア過ぎない音質でいて、柔らかすぎず、絶妙な音質という印象。
タッチも弾きやすく反応が良いように思いました!

これから娘さんお2人でどんどん使用されるようですので、
また一味も二味もピアノ変化していくんかなぁ~と思いつつ作業させて頂きました。
今回、ゴムインシュレーターや防音パネルも一緒に設置させて頂いたため、
お時間が通常よりもかかりましたが、ピアノの安定性も増し、防音の補助効果も高まり、
ますます練習し放題ですね!!(^^)

また来年、お子さんの様子などお聞かせくださいね☆
ありがとうございます!

〇●のぞみ●〇


にほんブログ村参加中!
にほんブログ村 クラシックブログ ピアノへ にほんブログ村 音楽ブログ 楽器・音楽機材へ
カテゴリー: ピアノの嫁入り, 新着ニュース | コメントする

やっと実感します☆

最近、一歳の娘ちゃんが、やっと自分の意思で“ママ~”と言ってくれます♡
今までの苦労が一気に解消されました(笑)
もう一回言って~とお願いしたら意地悪してパパて言ってニヤニヤするんですけどね(笑)
やっと母親と認識してくれてるんだな~と嬉しい気持ちでいっぱいですね(*^_^*)
もっとおしゃべりができるようになってくると、今度はうるさいくらいなんでしょうね~
女の子ですもんね♪
今はまだ小さいお口でたんぽぽのワタゲをふーふーしています☆
かわいいもんです(*^_^*)
早く帰ってギュっ!としたいです~♡
定時まであと三時間!ともみかぁちゃん頑張りますよ~(V)o¥o(V)
☆ともみかぁちゃん☆


にほんブログ村参加中!
にほんブログ村 クラシックブログ ピアノへ にほんブログ村 音楽ブログ 楽器・音楽機材へ
カテゴリー: なんでもネタ | コメントする

お嫁入りしました~♪

続いてお嫁入りブログです!
またまた5月中旬に宇治市内の方に納品後の調律へ行って参りました!
この日もすごく暑かったです~。
そして、お嫁入り先のお家は見えたにもかかわらず、どこから入るといいのやら?
あっちへこっちへとアタフタしながら無事お伺いしてきました。
ちなみに来年はもうなんの迷いもなくバシッとお伺いできますので!(笑)
 
今回お嫁入りしたのは~この子っ!!
【YAMAHA UX300 サイレント付】
YAMAHA UX300

伺って弾いてすぐ私好みの音色でした!これは。。。実に好きな音や!!(笑)
YAMAHAさんのキラキラした音色ではなく、比較的柔らかめの音質でとても聴いていて
疲れない響き方の子でした☆

伺った際、ご家族みなさんいらっしゃって、ご主人とお兄ちゃんが主に弾くそうです。
レッスンはされていないそうですが、すでにお兄ちゃんは名探偵コナンの曲を弾いてました!
ご主人もすごくピアノが好きなご様子で、これからどんどん上達していくんやろうなぁ~
とホクホクとした気持ちになりました♪(^^*)

ブログに載せる写真撮影で、お子さんが一緒に写って下さいました!
妹さんの緊張感が物凄く伝わる一枚となりました(^^)
ご協力ありがとうございました☆
また来年お会いできること楽しみにしております♪

〇●のぞみ●〇


にほんブログ村参加中!
にほんブログ村 クラシックブログ ピアノへ にほんブログ村 音楽ブログ 楽器・音楽機材へ
カテゴリー: 新着情報, ピアノの嫁入り, 新着ニュース | コメントする

お嫁入りしました~♪

こんにちは!
まだ夏に入る前やというのに、なんと毎日暑いんでしょう!!
すでに、外回りで車内は天然サウナ状態でオーバーヒートですが、
私もオーバーヒートしそう!!いやー!!
暑い日差しの中、と言っても伺ったのは5月中旬頃でした。
投稿遅くなりましたが、それではお嫁入り紹介Startです♪(^^)
 
今回お嫁入りしたのは~この子っ!!
【ATLAS FA-10】
AtlasFa-10
こちらのアトラス木目が非常にきれいな、味のある外観です。
そして、なんといっても最大の特徴は【譜面台】です!
通常のタイプは鍵盤蓋の真ん中に6,70センチほどの譜面台が付いていたり、
グランドタイプであれば上の方に譜面台が付いたタイプが一般的なんですが、
この子の場合は、なんと鍵盤蓋の幅いっぱいのなが~い譜面台が付いています!!
どんなに長い曲も譜めくりいらずで、なが~く置くことが可能です!
なんとも素敵な機能です☆(^^*)永遠に弾けそうな感じが致します。(笑)

お子さんがグループからピアノレッスンにステップアップしたそうで、
これからだんだん曲らしい曲を演奏するようになっていくんですね~♪
成長が楽しみです!妹さんもグループレッスン始めたとのことでしたので、
連弾の日も近い?!とても可愛らしく写真撮影の時は習い事で外出してしまい残念でしたが、
また来年お会いできたらいいな~と思います♪
ありがとうございますっ(^^)

〇●のぞみ●〇


にほんブログ村参加中!
にほんブログ村 クラシックブログ ピアノへ にほんブログ村 音楽ブログ 楽器・音楽機材へ
カテゴリー: 新着情報, ピアノの嫁入り, 新着ニュース | コメントする