子供のゲーム用ディスクに細かな傷がついて再生不良になって半泣き!
そこで登場したのがピアノ用傷落としグラインダー。
コンパウンド付けてバフで盤を磨き、一気に修復しましたよ!
☆いしやまーちゃん☆
皆さん京都と言えば何を思い浮かべますか?
八橋、漬物、祇園祭り等人ぞれぞれに思い浮べる物があると思います。
僕にとっては生菓子がそれです。
季節季節に合わせて色とりどりの生菓子が京都にはあります。
写真はこの時期にしか出てこない葛を使った生菓子です。
名前は「青い空」だった気がしますが、忘れてしまいました。
20歳頃に和菓子屋さんで売り子をしていた事があり、そのお店の方には今でも仲良くして頂いています。
そうそう買えないですが、自分へのご褒美にたまに買って楽しんでいます。
抹茶では無く暖かいお茶で頂いていますが、ひとつのお菓子をゆっくり食べるのは実に難しいですね。
いつもお茶が余ります・・・。
京都に来た際はこう言った生菓子をゆっくり頂き、ゆっくりした時間の流れを楽しんで頂ければ幸いです。
桐迅
先日お客様より御礼を頂きました。
この時期のゼリーは「砂漠のオアシス」の様に感じます。
でも、ゼリーより嬉しかったのは頂いたお手紙です。
今はメール等でのやり取りが多いですが、手紙の持つ力は大きいと感じさせられました。
K様、本当にありがとうございます。
嫁がせて頂いたピアノは傷の修復に時間がかかり、搬入までにも紆余曲折ありました。
ただ、携わった全員が最後に笑う事が出来、気持ち良く、楽しくやり取りをさせて頂けました。
私の力不足でお客様にご迷惑をかける事、不安にさせる事等ありますが、少しでも気持ちよく、
楽しくお取引させて頂けるようにしていきたいものです。
頂いた手紙を励みにこれからも頑張れそうです!
桐迅
皆様、夏をどうお過ごしですか?
期間限定セールも早いもので、もう第3弾目です。
1弾目と2段目はアザーと呼ばれるピアノでしたが、3弾目のピアノはこちらっ!
YAMAHA M1Aです。
価格は¥198,000(税込207,900)です!!
期間は8/7~8/17の10日間です。
M1Aは1965年ごろに造られた幅146.5cm 高106cm 奥行56cmと小型の中でもさらに小型のピアノです。
特徴はなんといってもグランドピアノのように斜めに開く屋根ですよ!
小型のピアノですが屋根を開ければ音量も十分で、全体に丸みをおび、脚の無いスッキリしたタイプのピアノです。
YAMAHAでこの価格はあんまりないですよ、今しかないですよ!
ごめんなさい、販売ついては数点条件がございます。
① 期間限定の為お取り置きは出来ません。
② 送料無料キャンペーン、各種割引は対象外になります。
③ 外装の修復はしないでのお届けとなります。
詳しくは写真を見て下さい。
傷の修理は行いませんが、内部の清掃、金属磨き、鍵盤前面の張り替え、クロスの張り替え、整調、調律、内部の調整等は通常通りしっかりとしてからのお届けになります。
是非この機会にいかがですか?
桐迅