新着情報」カテゴリーアーカイブ

歯医者☆

昨日、久しぶりに歯医者に行ってきました♪
たぶん十数年はご無沙汰にしてたはずです(・・;)
歯の裏を見てビックリ!!!
毎日磨いてるのにこんなに汚れてるのか!と恥ずかしくなりました★
歯石をとってもらい歯磨きの仕方も教わりました☆
歯石取るのも若干痛いもんなんですね!
たまにチンっ!としますね~
汚すぎたからかも)^o^(
おかげで歯の裏はピカピカ!
調律師も接客のお仕事、歯は命ですね☆
食事とおやつを食べたあとに毎回歯磨きしている清水さんの気持ちがわかりました♪
どうりで照り輝いてるわけですなぁww

☆ともみ☆


にほんブログ村参加中!
にほんブログ村 クラシックブログ ピアノへ にほんブログ村 音楽ブログ 楽器・音楽機材へ
カテゴリー: なんでもネタ | コメントする

6本足のヤマハグランドピアノ No3! 昭和12年製造☆

こんなピアノを戦前に作ってたのですね!
素晴らしいですよ。

☆まーちゃん☆


にほんブログ村参加中!
にほんブログ村 クラシックブログ ピアノへ にほんブログ村 音楽ブログ 楽器・音楽機材へ
カテゴリー: 商品のこと | コメントする

不思議な竹「亀甲竹」(きっこうちく)☆

京都の西のほうに向日市、長岡京市というところがあります。
この辺りは、よい竹が取れることで有名で、あのエジソンもこの場所の竹を使って電球のフェラメントを作ったといわれています。

先日ピアノの調律にこの辺りを通った時に、へんな竹を見つけて写真を撮りました。
亀甲竹(きっこうちく)という孟宗竹の突然変異種だそうですよ。

外回りをしていると、好奇心の塊の私にとって、楽しい事がいっぱい発見できてうれしいです。

☆まーちゃん☆


にほんブログ村参加中!
にほんブログ村 クラシックブログ ピアノへ にほんブログ村 音楽ブログ 楽器・音楽機材へ
カテゴリー: なんでもネタ | コメントする

メンデルスゾーン ピアノ協奏曲第1番☆

あまり知られていませんが、バイオリン協奏曲で有名なメンデルスゾーンのピアノ協奏曲第1番第1楽章です。
なかなかの名曲ですよ。

☆まーちゃん☆


にほんブログ村参加中!
にほんブログ村 クラシックブログ ピアノへ にほんブログ村 音楽ブログ 楽器・音楽機材へ
カテゴリー: 音楽のこと | コメントする

コロラトゥーラピアノ EX-112Aが愛知県春日井市に納品☆

ぴあの屋ドットコムのオリジナルピアノ「コロラトゥーラ」EX-112Aが、
愛知県春日井市に納品されました☆

1号機の長野県に続いて2台目です。

コロラトゥーラピアノの魅力を多くの方に知っていただくために、特別レンタル制度もスタートしました。
月々のレンタル料 21,000円
1年分前払い 252,000円+運送料実費
1年後に「レンタルを続ける」「返却する」「購入する」のいずれかを選択してください。
1年以上レンタルを希望される方は、1年後から毎月21,000円の自動引き落としとなります。
前払いした1年分のレンタル料を頭金にして、残金のお支払で購入することもできます。

詳しくはお問合せくださいね。


にほんブログ村参加中!
にほんブログ村 クラシックブログ ピアノへ にほんブログ村 音楽ブログ 楽器・音楽機材へ
カテゴリー: ピアノの嫁入り, 商品のこと | コメントする