新着情報」カテゴリーアーカイブ

世界一のピアニストでした☆

昨日、エフゲニー・キーシンのピアノのコンサートに行ってきました♪
チケット代が¥17000で、今まで行ったコンサートで一番高かったですww
でも、一流を聞いてみたくて買っちゃいました♪
行く前からキーシンはすごいよ~ときいていたので、楽しみでした♪
曲は全曲リストです。
リストを弾けるだけですごいと思う私ですww
もう一曲目から、他と違う!と思ってしまいました!
大迫力とすごい正確な技術と豊な表現力をもっているピアニストさんです!
知ってる曲はアンコールの『愛の夢』だけだったんですが、もぅ、完璧でキーシンの世界に引き込まれまくりで鼻血が出そうでしたww
ものっすごい指は動いてるんですが、手の甲は静で、完全に脱力して弾いてはりますね!
あの世界の名器スタィンウェイを自由に操ってましたよ!!!
あれだけ弾いても狂わない調律の仕方もすごいと思いました☆
世界一のピアニストと呼ばれるわけがわかりましたよ☆
贅沢な時間を満喫できました☆
みなさんも是非、キーシンを聴いてみてくださいね♪
☆ともみ☆


にほんブログ村参加中!
にほんブログ村 クラシックブログ ピアノへ にほんブログ村 音楽ブログ 楽器・音楽機材へ
カテゴリー: 音楽のこと | コメントする

でっかいど~!☆

何かわかりますか?
キャベツです☆
でかいでしょ~ww
北海道から送ってきました♪
ベジタリアンのチロちゃんが喜んで食べてますね~ww
一生分ありますね☆
やっぱ、北海道はでっかいど~!!!
ですねww
☆ともみ☆


にほんブログ村参加中!
にほんブログ村 クラシックブログ ピアノへ にほんブログ村 音楽ブログ 楽器・音楽機材へ
カテゴリー: なんでもネタ | コメントする

富士山の超おいしい水飲んでます☆

ぴあの屋ドットコムにはウォーターサーバーがあって、仕事の合間にみんなおいしい水、飲んでます。

昔、高速道路のパーキングエリアに富士山の水がわき出ていて、それを飲んで、「水ってこんなおいしいの?!」と感動したことがあったのです。

その水がそのまま汲みあげて売られていると知って、即、会社と自宅に置くようにしました。

コレです ↓
富士山の地下200mから採取、バナジウム91μgの天然水

ぴあの屋ドットコムにお越しになったら、ぜひ飲んでみてください。

富士山おいしい!

ときっと感動されます。

お湯も出ますので、社員はこの水でカップラーメンを作ったりします。
それはちょっともったいないかな。

自宅では、これを置いてからジュース類をまったく飲まなくなりました。
バンジウムがたくさん入っているそうなので、体にとてもいいそうです。
おすすめですよ!

☆まーちゃん☆


にほんブログ村参加中!
にほんブログ村 クラシックブログ ピアノへ にほんブログ村 音楽ブログ 楽器・音楽機材へ
カテゴリー: おいしいもの | コメントする

グランドタッチのアップライトピアノの新名称「グランフィール」!

グランドタッチのアップライトピアノに名称が付きました!
『グランフィール』です。綴りは、granfeelで、Grand touch feeling の省略です。

ピアニストの野原みどりさんにグランドタッチのアップライトピアノ『グランフィール』を試弾された映像はこちらです。

☆まーちゃん☆


にほんブログ村参加中!
にほんブログ村 クラシックブログ ピアノへ にほんブログ村 音楽ブログ 楽器・音楽機材へ
カテゴリー: 会社のこと, 商品のこと | コメントする

まだまだですなぁ~★

昨日来られた小島さんにグランドピアノの研修を個人的にしてもらいました♪
工具の持ち方から指の使い方まで事細かに指導していただきました☆
さすが、長年経験を積んでいらっしゃるだけに、詳しくて、あれもこれもで時間が足りませんでしたww
ピアノは奥が深くて、からくりを充分に理解していないとダメですね~
学校で習う勉強だけでは全く不十分です。
まだまだ知らないこともたくさんあるし、技術は果てしないです。だからおもしろいんですけど、落ち込むこともあります★
私なんかが後輩の指導してていいのかな~もっと小島さんみたいにすごい人に付いた方が幸せなんじゃないかな~と実は毎日思っているんです。
上には上がいるのでたかが10年やっていてもまだまだひよっこですねww
まぁ、一生調律師は続けていくつもりですので、じょじょにいろんな方の話を聞き、いろんな失敗も成功も実験も繰り返して育っていけるといいなぁと思います☆
☆ともみ☆


にほんブログ村参加中!
にほんブログ村 クラシックブログ ピアノへ にほんブログ村 音楽ブログ 楽器・音楽機材へ
カテゴリー: 感じたこと | コメントする