本日、埼玉県川越市からピアノの試弾にご来店いただき、ご購入を決めていただきました。
10時間かけてお父さんが運転。お母さんと5人の子供さんでたくさんの在庫ピアノの中から選んだピアノが
ディアパソンの132BW。
いいピアノを選ばれました。
高速道路代は片道 1050円だけだったそうですよ。
☆まーちゃん☆
先日、ビートル(車の名前)のフェスタに行ってきました☆
私の友達がこの車を好きで、愛知県の蒲郡てとこまで三時間かけて参加してみました♪
日本中のビートル好きが集まり、100台くらいの同じ形のニュービートルが勢ぞろいしてて、すごかったです!
もちろん、個性的に改造?してあったりでド派手なのもかわいいのもありました☆
そのフェスタで、友達がアロマを使っていろんな物を作るブースを出すので、私も興味があり、お手伝いしました☆
ピアノとは全然違う世界!
女性らしい世界でしたよ~☆
いい香がずっとしていて、アロマとオイルを混ぜて、ルームスプレーとか、バスボムとかリップクリームとかの作り方を教わりました☆
セクシーな香、柑橘系の香とか色々でありましたよ~☆
普段、仕事で塗料の匂いしか嗅いでないので、なんだかとても癒されました☆
アロマピアノでも作ろうかなぁww
たまには違う世界をのぞいて、視野を広げることも大事ですね!
そこでまた友達ができたりで、輪も広がりますしね♪
あ!ちゃっかり、調律のアピールもしてきましたよ♪
とても楽しい経験ができました☆
アロマの道にハマりそうです♪
☆ともみ☆