遠く宮崎にワグナーピアノがお嫁入りしました。
素敵な笑顔ですね。
お客様からご感想をいただきましたので、転載させていただきます☆
おはようございます 今 ピアノが届きました ピカピカに していただいて ありがとうございます 40年前の ピアノなのに 艶のある 美しい音色です 私と 同世代のピアノなので ネットで 拝見した瞬間 どうしても手に 入れたいという気持ち で注文させていただきました 大切に使い続けていきます本当に ありがとうございました
☆まーちゃん☆
今まで整備課で活躍していた清水調律師が、
退職した内藤碧調律師のあとを継いで、外回り調律を始めました。
すごくいいネクタイをしていたので、裏のネームを見ると
「シャネル」と書いてありました。
はりきってますね!
ぴあの屋ドットコムは、整備課と調律課に分かれていますが、
現在外回り調律に3名(社長含む)、整備は7名(パートの調律師2名含む)で構成しています。
整備課もすべて調律師ですからいつでもだれでも外回りの仕事に出ることができます。
まさか、こんな大所帯の会社になるなんて思ってもみませんでした。
社長は責任重大です。
みんなが安心して働ける職場環境を充実させていきますね!
まもなく、60台ほど収容できるピアノ倉庫が完成しますよ☆
☆まーちゃん☆