新着情報」カテゴリーアーカイブ

大橋ピアノがお嫁入りしました☆

2回目に倉庫に見に来られた時には、ご主人のお姉さんも一緒でした。
ピアノがちゃんと弾ける人にみてもらいたい、ということでしたが、
いろんなピアノの触っているとき、フトこの2本ペダルの大橋の前で止まったまま動けなくなりました。

そう、この大橋はすごく鳴るのです。
他のピアノを買うつもりでいたのに、このピアノからぐいぐいひきつけられる不思議な力を
感じられたように思います。

大橋ピアノの中でも、初代幡岩氏が手掛けた時代の古いモデルですが、
素晴らしいピアノです。
ご主人も奥さまも大のお気に入りです。

本当に喜んでいただきました。
こんなに喜んでいただけるのを見ていると、ぴあの屋さんしてて良かったなぁ、、、とつくづく思います。

☆まーちゃん☆


にほんブログ村参加中!
にほんブログ村 クラシックブログ ピアノへ にほんブログ村 音楽ブログ 楽器・音楽機材へ
カテゴリー: ピアノの嫁入り | 1件のコメント

大橋ピアノがお嫁入りしました☆

倉庫にご来店いただいた時には、ほかのピアノが目当てだったそうで、
予算外のピアノは一切さわらないぞ、と決めていたご主人。

でも、同時に他のお客様がこられていて、大橋ピアノを熱心に弾いてられたのを聞き、
「聞いてしまった・・・」という感じで、あまりの音のよさに大橋ピアノをご購入いただくことになりました。

奥さまも、この音に惚れこんでしまって、
なんでこんなに魅かれるのだろう・・・と思っていたそうですが、
ついにその理由がわかりました。

そう、昔弾いていたピアノ(もうありませんが)がディアパソンだったことが、お母さんに聞いて
分かったそうです。

ずっと、自分がもっていたピアノはヤマハかミキ、と思い込んでたそうですが、
実はディアパソン。。。

つまり、子供のころにずっと聞いていたピアノの音は、ディアパソン(オオハシデザイン)だったのです。
やっぱり、子供の頃に耳になじんだ音というのは、大人になっても影響を与えるくらい
大事なものなんですね。

本物の楽器。。。
そう、だからぴあの屋ドットコムはデジタルピアノは扱わないんです。

とにかく奥さまの、「予算を超えても私が気にいったピアノを買ってくれたご主人のこと大好き!」
という気持ちがいっぱい伝わってきましたよ。

よかったですね。

☆まーちゃん☆


にほんブログ村参加中!
にほんブログ村 クラシックブログ ピアノへ にほんブログ村 音楽ブログ 楽器・音楽機材へ
カテゴリー: ピアノの嫁入り | コメントする

カワイピアノ BL-31 入荷しました☆

ピアノが一番売れたころのスタンダード人気ピアノです
ヤマハのU1と同じモデルになります。

よく響くいい音色です

製造番号 1170876

【中古ピアノ】 カワイピアノ KAWAI PIANO BL-31
中古ピアノリスト http://www.pianoya.com/list/list.cgi

ピアノ過去納品先:
北海道地方: 北海道
東北地方: 青森県 – 岩手県 – 宮城県 – 秋田県 – 山形県 – 福島県
関東地方: 茨城県 – 栃木県 – 群馬県 – 埼玉県 – 千葉県 – 東京都 – 神奈川県
中部地方: 新潟県 – 富山県 – 石川県 – 福井県 – 山梨県 – 長野県 – 岐阜県 – 静岡県 – 愛知県
近畿地方: 三重県 – 滋賀県 – 京都府 – 大阪府 – 兵庫県 – 奈良県 – 和歌山県
中国地方: 鳥取県 – 島根県 – 岡山県 – 広島県 – 山口県
四国地方: 徳島県 – 香川県 – 愛媛県 – 高知県
九州地方: 福岡県 – 佐賀県 – 長崎県 – 熊本県 – 大分県 – 宮崎県 – 鹿児島県
沖縄地方: 沖縄県


にほんブログ村参加中!
にほんブログ村 クラシックブログ ピアノへ にほんブログ村 音楽ブログ 楽器・音楽機材へ
カテゴリー: 新着ニュース | コメントする

ヤマハピアノU1Gがお嫁入りしました☆

 

大阪市へ納品調律にお伺いしました☆

お姉ちゃんがコンクールへ向けて練習中だそうです。

電子ピアノでは限界が・・・ということで、

生ピアノの購入に至られたそうです♪

いい結果になるように、応援しています♪

じゅんこ


にほんブログ村参加中!
にほんブログ村 クラシックブログ ピアノへ にほんブログ村 音楽ブログ 楽器・音楽機材へ
カテゴリー: ピアノの嫁入り | コメントする

今日の研修☆

研修六日目を終了しました☆
今日は試験でした!
結果ですか!?
まぁ、明日も取り付けするってことはダメだったんでしょう★トホホホホホ~
でも、時間は短縮できたし、ほぼ一人で完成させたので満足してます☆
でも、また明日もこの緊張感を味わうのかと思うと…★
おかげで、鼻の下にでっかいフキデモノできましたww
無事、卒業できたら、休みとってサーフィンにでも行こうかな♪
まだ海水冷たいからムリかなww
☆ともみ☆


にほんブログ村参加中!
にほんブログ村 クラシックブログ ピアノへ にほんブログ村 音楽ブログ 楽器・音楽機材へ
カテゴリー: 日々の作業のこと | コメントする