新着情報」カテゴリーアーカイブ

二人同時調律☆

みんな、遅くまで残業しているので、
夜食を差し入れしようと倉庫に行くと、
面白いことしていました☆

今日中に、ピアノのピッチ上げだけでもやっておかないと。。。。
と思って思いついたのでしょうか。

1台のピアノを二人で同時に調律やっているのです。

完璧に合わせるのは無理にしても、
弦を安定させるためにざっと基準の高さまであげるくらいはできるかもしれませんね。

いや、実際にやってたのでできるのでしょう。
まいこちゃんが低音部担当。清水くんが高音部ですね。

たしかに、半分の時間でできますね☆
ご苦労さま。。。

☆まーちゃん☆


にほんブログ村参加中!
にほんブログ村 クラシックブログ ピアノへ にほんブログ村 音楽ブログ 楽器・音楽機材へ
カテゴリー: 日々の作業のこと | コメントする

写真でわかる鍵盤折れ修理☆

この写真は、鍵盤が折れてしまったところに
当て木をするための溝を、ノミで掘っている場面です。
ともみちゃんはまるで「大工」さんです。

このような小さな当て木を作りました。
その寸法ピッタリになるように溝を修正していきます。

これが完成した鍵盤です。
鍵盤を下から撮影しています。
折れた部分の両側に当て木をして接着してありますので、
もう大丈夫です。

このように、調律師はどんな故障でも直してしまいます。
特にともみちゃんは、経験豊富ですから彼女に任せておけば安心です!!

☆まーちゃん☆


にほんブログ村参加中!
にほんブログ村 クラシックブログ ピアノへ にほんブログ村 音楽ブログ 楽器・音楽機材へ
カテゴリー: 日々の作業のこと | コメントする

ピアノが落ちた!!☆

外国から届いた写真のようです☆
ベーゼンドルファーというメーカーのグランドピアノが
トラックから荷崩で落ちてしまって、頭を抱えているスタッフ。。。。

このピアノの大きさを見ると、コンサートグランドですね。
2000万円ほどするピアノです。

コンサート会場に向かっていたのでしょうか。
調律師の立場で見ると、ぞっとする写真です。
クレーンがないと、持ち上げるのは不可能でしょうね。

無事に修復できたことを願うばかりです。。。

☆まーちゃん☆


にほんブログ村参加中!
にほんブログ村 クラシックブログ ピアノへ にほんブログ村 音楽ブログ 楽器・音楽機材へ
カテゴリー: なんでもネタ | コメントする

カワイピアノ コンソール 入荷しました☆

ちいさくてカワイイピアノをお探しのあなたへ

音もしっかりと鳴ってくれます。

木目が美しいですよ。

【中古ピアノ】 カワイピアノ KAWAI PIANO  
中古ピアノリスト http://www.pianoya.com/list/list.cgi

ピアノ過去納品先:
北海道地方: 北海道
東北地方: 青森県 – 岩手県 – 宮城県 – 秋田県 – 山形県 – 福島県
関東地方: 茨城県 – 栃木県 – 群馬県 – 埼玉県 – 千葉県 – 東京都 – 神奈川県
中部地方: 新潟県 – 富山県 – 石川県 – 福井県 – 山梨県 – 長野県 – 岐阜県 – 静岡県 – 愛知県
近畿地方: 三重県 – 滋賀県 – 京都府 – 大阪府 – 兵庫県 – 奈良県 – 和歌山県
中国地方: 鳥取県 – 島根県 – 岡山県 – 広島県 – 山口県
四国地方: 徳島県 – 香川県 – 愛媛県 – 高知県
九州地方: 福岡県 – 佐賀県 – 長崎県 – 熊本県 – 大分県 – 宮崎県 – 鹿児島県
沖縄地方: 沖縄県


にほんブログ村参加中!
にほんブログ村 クラシックブログ ピアノへ にほんブログ村 音楽ブログ 楽器・音楽機材へ
カテゴリー: 新着ニュース | コメントする

木目を書いています☆

ともみちゃんがピアノにもぐりこんで、
ピアノに筆で何やら書いています☆

そう、傷の補修をしたあとに、
筆で木目模様を書いているのです。

調律師は芸術的センスも要るんです☆

☆まーちゃん☆


にほんブログ村参加中!
にほんブログ村 クラシックブログ ピアノへ にほんブログ村 音楽ブログ 楽器・音楽機材へ
カテゴリー: 日々の作業のこと | コメントする