先日和歌山県へ納品調律へお伺いしました。
道に迷ってしまい危うく同じ名字の方のお宅へ行ってしまうところを、
お客様に助けていただきました笑
男の子ががんばってレッスンされているそうです☆
今は片手ずつ交互に頑張っているそうですが、
来年はぜひ両手でじゃ~ん!と弾いているところをみせてほしいなあと思いました。
最初は恥ずかしくて撮影拒否(笑)されていましたが
すこし気が変ってくれたところをすかさずパシャ!!
ピースまでしてくれました☆
じゅんこ
ミキピアノは、ヤマハで製造しているピアノです。
U3Gがベースになっています。
とても伸びのあるいい音色です。
詳しくは動画をご覧ください。
製造番号 52888
【中古ピアノ】 ヤマハピアノ YAMAHA PIANO M36G
中古ピアノリスト http://www.pianoya.com/list/list.cgi
ピアノ過去納品先:
北海道地方: 北海道
東北地方: 青森県 – 岩手県 – 宮城県 – 秋田県 – 山形県 – 福島県
関東地方: 茨城県 – 栃木県 – 群馬県 – 埼玉県 – 千葉県 – 東京都 – 神奈川県
中部地方: 新潟県 – 富山県 – 石川県 – 福井県 – 山梨県 – 長野県 – 岐阜県 – 静岡県 – 愛知県
近畿地方: 三重県 – 滋賀県 – 京都府 – 大阪府 – 兵庫県 – 奈良県 – 和歌山県
中国地方: 鳥取県 – 島根県 – 岡山県 – 広島県 – 山口県
四国地方: 徳島県 – 香川県 – 愛媛県 – 高知県
九州地方: 福岡県 – 佐賀県 – 長崎県 – 熊本県 – 大分県 – 宮崎県 – 鹿児島県
沖縄地方: 沖縄県
譜面台がグランドピアノと同じ形です。
トーンエスケープがついていますので、音が前に抜けます。
木目も美しいですね。
製造番号 2668755
【中古ピアノ】 ヤマハピアノ YAMAHA PIANO W102
中古ピアノリスト http://www.pianoya.com/list/list.cgi
ピアノ過去納品先:
北海道地方: 北海道
東北地方: 青森県 – 岩手県 – 宮城県 – 秋田県 – 山形県 – 福島県
関東地方: 茨城県 – 栃木県 – 群馬県 – 埼玉県 – 千葉県 – 東京都 – 神奈川県
中部地方: 新潟県 – 富山県 – 石川県 – 福井県 – 山梨県 – 長野県 – 岐阜県 – 静岡県 – 愛知県
近畿地方: 三重県 – 滋賀県 – 京都府 – 大阪府 – 兵庫県 – 奈良県 – 和歌山県
中国地方: 鳥取県 – 島根県 – 岡山県 – 広島県 – 山口県
四国地方: 徳島県 – 香川県 – 愛媛県 – 高知県
九州地方: 福岡県 – 佐賀県 – 長崎県 – 熊本県 – 大分県 – 宮崎県 – 鹿児島県
沖縄地方: 沖縄県
グランド型譜面台の中型名器です。
中型中古ピアノですが、よく鳴ってくれます。
すばらしいピアノですよ。
製造番号 2082065
【中古ピアノ】 カワイピアノ KAWAI PIANO US-5X
中古ピアノリスト http://www.pianoya.com/list/list.cgi
ピアノ過去納品先:
北海道地方: 北海道
東北地方: 青森県 – 岩手県 – 宮城県 – 秋田県 – 山形県 – 福島県
関東地方: 茨城県 – 栃木県 – 群馬県 – 埼玉県 – 千葉県 – 東京都 – 神奈川県
中部地方: 新潟県 – 富山県 – 石川県 – 福井県 – 山梨県 – 長野県 – 岐阜県 – 静岡県 – 愛知県
近畿地方: 三重県 – 滋賀県 – 京都府 – 大阪府 – 兵庫県 – 奈良県 – 和歌山県
中国地方: 鳥取県 – 島根県 – 岡山県 – 広島県 – 山口県
四国地方: 徳島県 – 香川県 – 愛媛県 – 高知県
九州地方: 福岡県 – 佐賀県 – 長崎県 – 熊本県 – 大分県 – 宮崎県 – 鹿児島県
沖縄地方: 沖縄県
写真の小さな椅子は、よくホームセンターなどで見かけるものですね☆
実は、これがピアノに使えるんです!
小さな子供さんは、ピアノの椅子に座った時、
足が下に付きませんよね。
大人でもピアノを弾く時のバランスは難しいのに、
まだ経験の浅い子供さんが、足を固定せず、ブラブラしたまま演奏するなんて
ますます腰が安定しませんので、うまく弾くことはとても困難です。
そこで、この椅子の登場です。
足元にこのような足台を置くだけで、足元は安定して
しっかりと鍵盤を弾くことができるようになります。
もちろん、上達して、
「足は届かないんだけどペダルを使う」
というようなレベルに達していれば、足台付きの補助ペダルを
購入すればいいのですが、初心者の子供さんにとっては
そんな高価なものは要りません。
1000円くらいで売っているこのような台を置くだけで十分です。
足をぶらぶらさせたままでレッスンしている方は、
このような台で足腰を安定させてあげてくださいね☆
☆まーちゃん☆