新着情報」カテゴリーアーカイブ

カワイピアノがお嫁入りしました☆

木目ピアノの雰囲気がよく似合う、おうちでした。
お兄ちゃんはまだピアノを習っていませんでしたが、
是非、男の子もピアノをやってほしいとお話ししました。

たとえ1年でやめたとしても、音感が良くなり
指が器用になって将来絶対に役立ちます。

耳のいい人は英会話だって得意な人が多いです。
音の高低のイントネーションを聞き分ける耳ができますからね。

もちろんピアノが弾ける人は、パソコンのキーボード打ちも
すごく速いです。

普通なかなか使わない小指だって、自由自在ですからね。
ただ、タッチが強くてキーの音がカタカタとうるさいのが副作用かな・・・。

何よりも男性がピアノ弾けるって、「結構女の子にモテる」という副作用付きです。
ピアノが届いて、さあお兄ちゃんも是非ピアノ習ってくださいね。

☆まーちゃん☆ カワイ中古ピアノ


にほんブログ村参加中!
にほんブログ村 クラシックブログ ピアノへ にほんブログ村 音楽ブログ 楽器・音楽機材へ
カテゴリー: ピアノの嫁入り | 1件のコメント

年末年始のお知らせ☆

年内の営業は、12月30日まで。
仕事始めは、1月5日になります。

メール等でのお問い合わせには、お正月でも対応いたします。
ピアノに関するご質問や、そのほかなんでもお寄せください。
石山まーちゃんが直接回答いたします。

また、お正月中でもピアノをご覧になりたい方は、
日によってはお店をあけることが可能な日もございますので、
メールにてお問い合わせください。

どうぞ、よろしくお願いいたします。

☆まーちゃん☆


にほんブログ村参加中!
にほんブログ村 クラシックブログ ピアノへ にほんブログ村 音楽ブログ 楽器・音楽機材へ
カテゴリー: 会社のこと | コメントする

カワイピアノ エンペラーMY707M 入荷しました☆

エンペラーはカワイの別ブランドです。

最高級のグランド譜面台を持つネコ足ピアノです。

素晴らしい響きですよ。

製造番号 1669683

【中古ピアノ】 カワイピアノ KAWAI PIANO エンペラーMY707M
  中古ピアノリスト http://www.pianoya.com/list/list.cgi

ピアノ過去納品先:
北海道地方: 北海道
東北地方: 青森県 – 岩手県 – 宮城県 – 秋田県 – 山形県 – 福島県
関東地方: 茨城県 – 栃木県 – 群馬県 – 埼玉県 – 千葉県 – 東京都 – 神奈川県
中部地方: 新潟県 – 富山県 – 石川県 – 福井県 – 山梨県 – 長野県 – 岐阜県 – 静岡県 – 愛知県
近畿地方: 三重県 online casinos – 滋賀県 – 京都府 – 大阪府 – 兵庫県 – 奈良県 – 和歌山県
中国地方: 鳥取県 – 島根県 – 岡山県 – 広島県 – 山口県
四国地方: 徳島県 – 香川県 – 愛媛県 – 高知県
九州地方: 福岡県 – 佐賀県 – 長崎県 – 熊本県 – 大分県 – 宮崎県 – 鹿児島県
沖縄地方: 沖縄県


にほんブログ村参加中!
にほんブログ村 クラシックブログ ピアノへ にほんブログ村 音楽ブログ 楽器・音楽機材へ
カテゴリー: 新着ニュース | コメントする

カワイピアノ Ku-20AT 入荷しました☆

カワイの中型ピアノです。

銃声の消音ユニットが付いています。

平成9年製造ですから、まだまだ新しいです。

製造番号 2303571

【中古ピアノ】 カワイピアノ KAWAI PIANO Ku-20AT
中古ピアノリスト http://www.pianoya.com/list/list.cgi

ピアノ過去納品先:
北海道地方: 北海道
東北地方: 青森県 – 岩手県 – 宮城県 – 秋田県 – 山形県 – 福島県
関東地方: 茨城県 – 栃木県 – 群馬県 – 埼玉県 – 千葉県 – 東京都 – 神奈川県
中部地方: 新潟県 – 富山県 – 石川県 – 福井県 – 山梨県 – 長野県 – 岐阜県 – 静岡県 – 愛知県
近畿地方: 三重県 – 滋賀県 – 京都府 – 大阪府 – 兵庫県 – 奈良県 – 和歌山県
中国地方: 鳥取県 – 島根県 – 岡山県 – 広島県 – 山口県
四国地方: 徳島県 – 香川県 – 愛媛県 – 高知県
九州地方: 福岡県 – 佐賀県 – 長崎県 – 熊本県 – 大分県 – 宮崎県 – 鹿児島県
沖縄地方: 沖縄県


にほんブログ村参加中!
にほんブログ村 クラシックブログ ピアノへ にほんブログ村 音楽ブログ 楽器・音楽機材へ
カテゴリー: 新着ニュース | コメントする

クリスマスイブも残業してくれてます。。。☆

ご注文いただいた中古ピアノの整備を急ピッチで進めていますが、
クリスマスイブで早く帰って過ごしてほしいとおもいながらも、
お客様を待たせたくないという気持ちの方が強くて、
社員が自主的に遅くまで残って作業をしてくれています。。。

この映像は、鍵盤の調整をしているとことです。
きれいに磨いたあと、普段は見えない鍵盤側面もやすりで削って
美しく仕上げています。

お待ちいただいているお客様☆
もうすぐ届きますよ!!

☆まーちゃん☆


にほんブログ村参加中!
にほんブログ村 クラシックブログ ピアノへ にほんブログ村 音楽ブログ 楽器・音楽機材へ
カテゴリー: 日々の作業のこと | 2件のコメント