新着情報」カテゴリーアーカイブ

みんなで修理☆

先日納品したディアパソンピアノの鍵盤の上りが悪いというご連絡をいただいて
さっそく無料修理に伺いました。

納品後にはよくあることで、京都の倉庫の温度湿度の環境と、お客様の自宅の環境がちがいますので、
どうしても、木材が湿気を吸ったりしてふくらんで、ひっかかったりするのです。

それをきちんとご説明していないと、買ったばかりのピアノが不良品なのではないかと
クレームになってしまいます。

今回も、ドの音だけが上りが遅くなっていました。
すぐに圧縮して10秒で修理完了!☆

でも、ほかの鍵盤も同じ症状があとから出たらこまりますから、
全部の鍵盤を再度調整することにしました。

そこで登場!
写真のお子さんたちです。

鍵盤を外す作業を手伝ってくれました。
男の子は黒鍵担当。女の子は白鍵です。

終わりの方には、鍵盤をはめるのも上手になりました。
こんな経験はめったにできません。

故障してよかったのかな。
男の子はまだピアノを習っていないそうですが、
たとえ1年でも習うといいですよ。
人生においてものすごいプラスになるはずです。

さらに女の子にモテます。
あのヨン様もピアノ弾いてましたしね☆

☆まーちゃん☆


にほんブログ村参加中!
にほんブログ村 クラシックブログ ピアノへ にほんブログ村 音楽ブログ 楽器・音楽機材へ
カテゴリー: 日々の作業のこと | コメントする

大橋ピアノ 132 #2194 入荷しました!!

象牙の大橋です。

まだ未調整ですが、すごいですよ。

外装に傷が多いので、全塗装したいと思いますが、

外装を気にしない人のために、

しばらく現状で安く出したいと思います。

全塗装後は、20万円価格は上がります。

製造番号 2194


にほんブログ村参加中!
にほんブログ村 クラシックブログ ピアノへ にほんブログ村 音楽ブログ 楽器・音楽機材へ
カテゴリー: 新着ニュース | コメントする

あった   

ダイエーでずっと買っていた大好きな梅酒が突然なくなったとだいぶ前のブログに書いたのですが、

やっと見つけました!!:grin: コクあり梅酒です~!

リカマンで普通に売ってました:oops: ダイエーよかかなり安いし大満足:!:

すごく飲みやすいのでみなさん是非飲んでみてください:!:

ロックが一番おいしいと思います:oops: 

                                 ■きのした■


にほんブログ村参加中!
にほんブログ村 クラシックブログ ピアノへ にほんブログ村 音楽ブログ 楽器・音楽機材へ
カテゴリー: おいしいもの | コメントする

ヤマハピアノ U3C無料でご提供☆

東京のジャズピアニストの方から下記のようなメールがきました。

***********************************************************
はじめまして、私はジャズピアニストの河野康弘と申します。
ピアノの再生活動をしています。

東京の吉祥寺でピアノを提供してくださる方がいて、できたら
首都圏の福祉施設に寄付をしたいと考えています。
まだ寄贈先が見つからない状態です。

ピアノを置いている住宅を11月15日ころに解体することになっ
ていて、ピアノの行き先が決まらない場合は住宅と一緒に解体
して廃棄になります。

ピアノを助けたいと思い相談のメールをしました。
ヤマハの40年くらい前の2本ペダルの木目のピアノで、まだま
だ十分に使用できます。

無償で引き取っていただければ、うれしいです。
連絡をお待ちしてます。

河野康弘HP http://www.ne.jp/asahi/wahaha/wahaha/
地球ハーモニーHP http://www.wahhahha.com

*********************************************************

社会貢献ピアノを行っているぴあの屋ドットコムのHPを見つけられて、上記のように連絡いただきました。

現在、2階に設置してありますので、
関東圏で運送費用が、35000円程度はかかるかと思います。
運送代はご負担ください。

ピアニストの方が、まだまだ使えるとおっしゃってますので、
大丈夫かと思います。
木目も素敵なピアノのようです。

このピアノを欲しい方は、大至急ぴあの屋ドットコムに
ご連絡ください。

どなたもなければ、私のところで引き取りますが、
できれば関東の方が使っていただくのがベストだと思います。

どうぞ、よろしくお願いします。

YAMAHA U3C
製造番号 170135

ピアノのある場所
東京都武蔵野市吉祥寺*-*-**


にほんブログ村参加中!
にほんブログ村 クラシックブログ ピアノへ にほんブログ村 音楽ブログ 楽器・音楽機材へ
カテゴリー: なんでもネタ | コメントする

ヤマハピアノがお嫁入りしました

で、また昨日、

お嫁入りした、ヤマハピアノの調律に伺いました。

男のお子様は、

調律させて頂いてる途中は、

電車の模型で楽しそうに遊んでいらっしゃいましたが、

終わった後お願いしたら、

上手に みつばちマーチを弾いて下さいました。

子役の俳優さんにされてもよいくらい、

かわいい男のお子様でしたよ。

ピアノが弾ける男の子は、ほんとにかっこいいですね。

お客様は、私の実家がある市にお住まいの方でした。

高台の綺麗なおうちで、

また窓からの眺めが素敵でした。

久しぶりの故郷の風景にうっとりして

うそではなく本当に10~20秒間、

調律の途中でぼんやりしてしまって、

はっと気を取り直して

再開したりしてました。:lol:

お母様もピアノを弾かれる方で、

今はまたフルートを演奏されていることをお話し下さったり、

そして最後には、

来年もまた来てね、とご家族皆様に言って頂けて、

こちらこそ感謝の気持ちでいっぱいになりました。

どうか、素敵な音楽ご一家に なられて下さい。


にほんブログ村参加中!
にほんブログ村 クラシックブログ ピアノへ にほんブログ村 音楽ブログ 楽器・音楽機材へ
カテゴリー: ピアノの嫁入り | コメントする