新着情報」カテゴリーアーカイブ

楽譜

今朝は寒かったですね~ゆき
今日は着込まないとと思い、たくさん着込んだら
お昼になって暑くなってしまいましたえっ
私の車は真っ黒なので、夏は地獄ですお天気良好 

さてさて、話は変わって…
皆さんはどこで楽譜を買いますか?
最近はネットでダウンロードしたりネット通販で買われる方も多いでしょうるんるん
私も便利なので、たまに利用するのですが
『やっぱり実際に見てから買いたいそうだ
最近はCDもなかなか売れない時代になって、楽器屋さんが減りましたよねザー
私の地元もいくつかのお店がなくなり、楽譜を買えるお店が少なくなってしまいました汗!!
最近は連弾の楽譜をよく探しているのですが、なかなか売ってないんですよねーうん

そういえば今日、i-padが発売になりましたねるんるん
朝からニュースで取り上げられているのを見ましたにこにこ
これで本屋さんも減るんかなぁいやいや
本はあまり読みませんが…あはは

でもちょっと気になるi-pad…ぷっ

♪みどり♪

にほんブログ村 音楽ブログ 楽器・音楽機材へ
にほんブログ村


にほんブログ村参加中!
にほんブログ村 クラシックブログ ピアノへ にほんブログ村 音楽ブログ 楽器・音楽機材へ
カテゴリー: 音楽のこと | コメントする

ソプラノ歌手「幸田浩子」


いま、まーちゃんがハマっている歌手が幸田浩子さんです。

コロラトゥーラソプラノという、高音域で細かいパッセージを歌う歌手ですが、

この写真のCDアルバムは、それはそれは美しい声を聞かせてくれます。

あまり上手でないソプラノを聞くと、

鳥の首をしめたような感じに聞こえたりするのですが、

幸田さんの声は、朝もやの中の透き通った湖のほとりで

遠くから聞こえてくるような、なんとも言えない響きがします。

ビブラートのかけかたも、チリメンではなく、ゆっくりときれいな波形です。

ナタリー・デセイは別格ですが、それ以来の歌手に出会いました

☆まーちゃん☆

にほんブログ村 音楽ブログ 楽器・音楽機材へ
にほんブログ村


にほんブログ村参加中!
にほんブログ村 クラシックブログ ピアノへ にほんブログ村 音楽ブログ 楽器・音楽機材へ
カテゴリー: 音楽のこと | コメントする

納品調律

今日は、ぴあの屋ドットコムで中古ピアノをお買い上げいただいた
お客さまのお宅まで、サービス調律に行ってきましたすきすき 

私がお店番をしていた日におこしいただいたお客さまで、
とても迷われた末に今回のピアノに決められましたイエー
ご主人が、『こんなにぴかぴかになって届くなんて思っていなかった!』
と仰って下さいましたよろしく
お友達に『このピアノ40年くらい前のピアノなんよ』と言ったときは
みなさん『ええ~!!!びっくり』とびっくりされているそうですきらり
40年弱前のピアノでも、
とってもピカピカになって豊かな音色を奏でてくれていまするんるん
ピアノにとっても、第2の人生のスタートですねgood
これからお兄ちゃんと妹さんが弾くそうでするんるん
最後に、ちょっとお願いしてピアノを弾いてる光景を撮らせて頂きましたよろしく
ご主人は『私はいいです~』と
写ってくださりませんでしたが画面外の右側にいらっしゃいますあはは

また一年後に調律にお伺いさせていただくのを楽しみにしていますばっちり
じゅんこ

にほんブログ村 音楽ブログ 楽器・音楽機材へ
にほんブログ村


にほんブログ村参加中!
にほんブログ村 クラシックブログ ピアノへ にほんブログ村 音楽ブログ 楽器・音楽機材へ
カテゴリー: 調律のこと | コメントする

クロイツェル

今日、入荷したピアノの裏に

昭和55年出荷当時の張り紙が、そのまま残っていました

職人の手作りピアノだという誇りを感じる文章で、

感動してしまいました

今も残る手作り工芸ピアノ工場「クロイツェル」。

大事にしたいですね。

にほんブログ村 音楽ブログ 楽器・音楽機材へ
にほんブログ村


にほんブログ村参加中!
にほんブログ村 クラシックブログ ピアノへ にほんブログ村 音楽ブログ 楽器・音楽機材へ
カテゴリー: 商品のこと, 感じたこと | コメントする

夜景☆

先日、地元の夜景に行ってみましたわー
地元はほとんど奈良に近いところなので、大阪でもなく、神戸でもなく、やはり、奈良の山になってしまうんですこまった
奈良の若草山ってとこなんですけど、地元すぎて、一回も行ったことありませんでしただめだ
山っていっても低いし、どぅなんはてはへ!って思いながらも山道をどんどん登って行くんですけど、途中で、シカさんが数匹、普通~にうろうろしていましたびっくり
わぉ!と思いつつ、出たびっくり
幽霊!じゃないですよしめしめ
イノシシさんが二匹普通~に横切って行きましたうん
シシ鍋!!!ぱちぱちっととっさに思ったのは私だけでしょうかしめしめ
やっと頂上に到着~♪
え!?意外に綺麗じゃ~~んあらーとちょっと感動あらー
光の数は少ないけど、それがなんとなく奥ゆかしく、風流でしたぱちぱち
派手な夜景(←どんなんやねんあはは)もいいけど、充分楽しめましたすきすき
風がものすごくて、息がしにくかったけどねばっちり


☆ともみ☆

にほんブログ村 音楽ブログ 楽器・音楽機材へ
にほんブログ村


にほんブログ村参加中!
にほんブログ村 クラシックブログ ピアノへ にほんブログ村 音楽ブログ 楽器・音楽機材へ
カテゴリー: お遊びのこと | コメントする