新着情報」カテゴリーアーカイブ

納品調律

今日は、ぴあの屋ドットコムで中古ピアノをお買い上げいただいた
お客さまのお宅まで、サービス調律に行ってきましたすきすき 

私がお店番をしていた日におこしいただいたお客さまで、
とても迷われた末に今回のピアノに決められましたイエー
ご主人が、『こんなにぴかぴかになって届くなんて思っていなかった!』
と仰って下さいましたよろしく
お友達に『このピアノ40年くらい前のピアノなんよ』と言ったときは
みなさん『ええ~!!!びっくり』とびっくりされているそうですきらり
40年弱前のピアノでも、
とってもピカピカになって豊かな音色を奏でてくれていまするんるん
ピアノにとっても、第2の人生のスタートですねgood
これからお兄ちゃんと妹さんが弾くそうでするんるん
最後に、ちょっとお願いしてピアノを弾いてる光景を撮らせて頂きましたよろしく
ご主人は『私はいいです~』と
写ってくださりませんでしたが画面外の右側にいらっしゃいますあはは

また一年後に調律にお伺いさせていただくのを楽しみにしていますばっちり
じゅんこ

にほんブログ村 音楽ブログ 楽器・音楽機材へ
にほんブログ村


にほんブログ村参加中!
にほんブログ村 クラシックブログ ピアノへ にほんブログ村 音楽ブログ 楽器・音楽機材へ
カテゴリー: 調律のこと | コメントする

クロイツェル

今日、入荷したピアノの裏に

昭和55年出荷当時の張り紙が、そのまま残っていました

職人の手作りピアノだという誇りを感じる文章で、

感動してしまいました

今も残る手作り工芸ピアノ工場「クロイツェル」。

大事にしたいですね。

にほんブログ村 音楽ブログ 楽器・音楽機材へ
にほんブログ村


にほんブログ村参加中!
にほんブログ村 クラシックブログ ピアノへ にほんブログ村 音楽ブログ 楽器・音楽機材へ
カテゴリー: 商品のこと, 感じたこと | コメントする

夜景☆

先日、地元の夜景に行ってみましたわー
地元はほとんど奈良に近いところなので、大阪でもなく、神戸でもなく、やはり、奈良の山になってしまうんですこまった
奈良の若草山ってとこなんですけど、地元すぎて、一回も行ったことありませんでしただめだ
山っていっても低いし、どぅなんはてはへ!って思いながらも山道をどんどん登って行くんですけど、途中で、シカさんが数匹、普通~にうろうろしていましたびっくり
わぉ!と思いつつ、出たびっくり
幽霊!じゃないですよしめしめ
イノシシさんが二匹普通~に横切って行きましたうん
シシ鍋!!!ぱちぱちっととっさに思ったのは私だけでしょうかしめしめ
やっと頂上に到着~♪
え!?意外に綺麗じゃ~~んあらーとちょっと感動あらー
光の数は少ないけど、それがなんとなく奥ゆかしく、風流でしたぱちぱち
派手な夜景(←どんなんやねんあはは)もいいけど、充分楽しめましたすきすき
風がものすごくて、息がしにくかったけどねばっちり


☆ともみ☆

にほんブログ村 音楽ブログ 楽器・音楽機材へ
にほんブログ村


にほんブログ村参加中!
にほんブログ村 クラシックブログ ピアノへ にほんブログ村 音楽ブログ 楽器・音楽機材へ
カテゴリー: お遊びのこと | コメントする

おやつ

みんなでお昼休憩の時にご飯を食べた後、お客様から頂いたお菓子やお土産などをみんなでつまんでいますもじもじ

大きな詰め合わせのお菓子でも数日でなくなってしまいますご馳走

早い者勝ちですあはは

冬はチョコ系のお菓子が続いていましたぷっ

疲れたときには甘いものが欲しくなりますよねぱっちり

最近は気温も高くなってきましたので、チョコ系はありません汗!!

いつもおいしくいただいてますイエー

ピアノ屋ドットコムの社員は女性が多いので、お菓子は大好きですきらり

ですが、男性も結構甘いものが好きみたいで、意外に食べているんですあはは

まいこ
にほんブログ村 音楽ブログ 楽器・音楽機材へ
にほんブログ村

 クリックしてね 1位目指してます。。。

 


にほんブログ村参加中!
にほんブログ村 クラシックブログ ピアノへ にほんブログ村 音楽ブログ 楽器・音楽機材へ
カテゴリー: おいしいもの | コメントする

大橋ピアノ研究所へ行ってきました!

今回、ある方(元上司ですが)を通じて、大橋巌夫人をご紹介いただきました。

大橋ピアノ研究所のあった工場は閉鎖され、5年ほど前から2代目大橋巌氏の夫人が、道具や部品を浜松駅近くの事務所をかりて、そこで大切に保管されています。

そこで、夫人の許可をいただいて動画撮影をさせていただきましたので、みなさんご覧ください。

   ↓

http://www.youtube.com/watch?v=UKIZP66wec8

http://www.youtube.com/watch?v=Izh7l53RVPU

職人の魂がこもった道具と大橋ピアノの部品がたくさん残っています。

写真は、昭和初期に大橋幡岩氏がヤマハ時代に試作した、奥行き120cmのグランドピアノです。

あまりにも凄くて声がでませんでした・・・

にほんブログ村 音楽ブログ 楽器・音楽機材へ
にほんブログ村

ここもクリックしてね


にほんブログ村参加中!
にほんブログ村 クラシックブログ ピアノへ にほんブログ村 音楽ブログ 楽器・音楽機材へ
カテゴリー: 感じたこと, 音楽のこと | コメントする