現在、京阪藤森駅前レンタルピアノスタジオの工事を進めていますが、
ここに設置する防音室は、DR40以上の防音性能を誇るスタジオにします。
工事中にその設計者である片山氏のインタビュー動画が撮れました。
是非ご覧ください。
おそらく完成後は、DR60ほどの性能を誇る最強防音室になると思います。
☆石山社長ブログ☆
エンシュウピアノといえばぴあの屋ドットコムと言われるほど
めちゃ力を入れいている新規ピアノブランド。
私石山社長がめちゃ気に入ってしまいました。
もともとは、千葉のピアピットさんに置いてあった試弾用エンシュウピアノ。
最初の1音を弾いたとたん「え!なにこれ?」という驚き。
これが純日本製の新しいピアノメーカーの「作品」。
これ、すごくね?
と思いました。
それから、すぐに浜松の本社に行って、社長や社員さんに会って
遠州楽器制作がなにを目指しているのか、どんなピアノを作ろうとしているのかを直接しっかり聞いて確信を持ったわけです。
そのエンシュウピアノのグランドピアノがまもなく完成します。
試作品はあったのですが、正規販売用ピアノです。
おそらく来月には、ぴあの屋ドットコム京都本社と横浜ピアノサロンに届きます。
なんと、ショパンのエチュード第1番しゃないですか。
これはすごい。
エンシュウグランドピアノのポテンシャルをじっくりご覧くださいね!
☆石山社長ブログ☆
京都市伏見区の京阪藤森駅前のレンタルピアノスタジオを工事中ですが、
入口付近の休憩室の床をケルヒャーで洗いました。
お正月からしっかり仕事です。
業者さんに頼むよりも、自分でやった方が早いのでやっちゃいました。
あと、壁のペンキ塗りも自分でやってしまおうと考えています。
今月には、防音室も完成します。
とにかく静かな部屋にしたくて、窓もつけませんでした。
ドアに少しだけガラスが入るだけです。
これから電気工事、水道工事、壁紙工事などいろいろひかえています。
動画配信や動画の録画ができるような高品質スタジオを作りますね~。
調律師が経営しますから、ピアノのメンテナンスは完璧です。
ここ、けっこう重要なポイントだと思います。
完成をお楽しみに!
☆石山社長ブログ☆