日々の作業のこと」カテゴリーアーカイブ

1 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 55

【リメイクインナーコース】ヤマハNo.20 完成致しました!

リメイクインナーコースでお預かりしているヤマハ No.20 完成致しました。
石山社長のサイン入りでお届けします。

cf3ce1d9-07c3-41d1-a1df-77bb3b792403

2a161a6f-e4f5-4268-9c94-bbb6292db089

~このピアノの過去のブログ~

ヤマハ No.20 リメイクの記録 第1段

ヤマハ No.20 リメイクの記録 第2弾

ヤマハ No.20 リメイクの記録 第3弾


にほんブログ村参加中!
にほんブログ村 クラシックブログ ピアノへ にほんブログ村 音楽ブログ 楽器・音楽機材へ
カテゴリー: リメイク, 新着ニュース, 日々の作業のこと | コメントする

本日の作業の様子です♪

リメイクでお預かりしている大橋No.132 #2395 鍵盤を磨いています。
451cd842-9010-4fc2-baa6-212e069f96ce

スプリングを交換しています。
96405bc5-7595-4636-853f-062dbad61787

大橋No.132 #6491 金属を磨いています。
b74a74a6-d6f9-4ca1-a4b3-9dbed934ab92

リメイクでお預かりしているヤマハ U1G 整調中です。
110828f1-ea7d-4aeb-8e9f-63517537d907

ディアパソン 183-E 内装作業中です。
8f373838-8f14-48d2-9010-f887e3056a31


にほんブログ村参加中!
にほんブログ村 クラシックブログ ピアノへ にほんブログ村 音楽ブログ 楽器・音楽機材へ
カテゴリー: 新着情報, 日々の作業のこと | コメントする

本日の作業の様子です♪

リメイクでお預かりしているヤマハ U1G 調律中です。
94bd8a87-4f28-4f34-9ecc-bc51a9d68740

リメイクでお預かりしている大橋 No.132 #2395 象牙鍵盤の修復をしています。
568928a5-60fe-4762-8d1f-4d148493f070

象牙鍵盤は漂白すると浮いてくる事があるので、このように器具で一鍵ずつ固定しています。
80af11e9-b44c-42c2-b2ee-46c9b2b890b2

1d67c7d1-521f-4d18-b60e-9ca9f5412b38


にほんブログ村参加中!
にほんブログ村 クラシックブログ ピアノへ にほんブログ村 音楽ブログ 楽器・音楽機材へ
カテゴリー: 新着情報, 日々の作業のこと | コメントする

外装完全リニューアルの様子 第1弾

ぴあの屋ドットコムでは、以前は外注にお願いしていた手間のかかる全体塗装を自社で出来るようにしようと奮闘しています。
その様子をご覧ください。

剥離剤を塗っています。
f9481b8a-8365-435f-945b-0b1b88c9a807

このように泡が出てきたら剥離が始まっている証です。
70907d0a-45fe-4cd4-a2da-4fb4a425538a

塗装を剥いでいます。
5db31db9-543e-42d7-978d-3dd1cf45e9a6

c197c5c7-af12-480d-b0b0-ca6bd1eab3cc

側面は立てた状態で剥離剤を塗ります。
こちらは、塗装が剥離するのを待っているところです。
ddd651fa-9f36-447a-bf7c-439c29dd7ddb

塗装を剥いでいます。
26052645-32ef-4781-9156-28634aed27ff

これらの工程をあと2回繰り返し、最後にシンナーで拭き取ります。
09d0b2bb-8134-4b75-9485-a7644bc0b8a0

すると、綺麗な木目が出てきました。
723b7cd5-6be5-457a-a37d-7007dd56c5df

いかがでしたでしょうか?
外装完全リニューアルの様子はシリーズ化し、これからこのブログとぴあの屋ドットコムの公式Twitterで発信していきます。
Twitterでは、上記の作業の様子を140秒以内の動画で紹介します。
そちらも是非ご覧ください。

ぴあの屋ドットコム公式Twitter → @pianoya_0


にほんブログ村参加中!
にほんブログ村 クラシックブログ ピアノへ にほんブログ村 音楽ブログ 楽器・音楽機材へ
カテゴリー: 新着情報, 外装完全リニューアルの様子, 日々の作業のこと | コメントする

本日の作業の様子です♪

ヤマハ U1G 内装作業中です。
247a1907-f259-4064-b4ea-44c7d9b4e8b7

鍵盤磨き中です。
b3ca198a-9a4c-4601-8583-0c303fd82525

ハンマーファイリング中です。
ba90fb55-5f55-4a68-925e-ff5c95e4004c

リメイクでお預かりしている大橋 No.132 #2395 象牙鍵盤漂白中です。
8f3726b4-9ec0-4afa-b254-2be0c574df3d

大橋 No.132 #5238 アクションの消耗部品を交換中です。
26087779-fce6-47dc-9a62-9d96b68fcd24

大橋 No.132 (製造番号不明) 内装作業中です。
a9d0f2e0-8d32-4803-9ff0-966a6b0ef8d3

ヤマハ G2D 整調中です。
5484ae44-7d45-4503-a245-921cbff168d1

イースタイン お掃除中です。
f0987d99-8ad3-4550-a1a7-c8dcb6d682fa


にほんブログ村参加中!
にほんブログ村 クラシックブログ ピアノへ にほんブログ村 音楽ブログ 楽器・音楽機材へ
カテゴリー: 新着情報, 日々の作業のこと | コメントする
1 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 55