日々の作業のこと」カテゴリーアーカイブ

1 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 55

本日の作業の様子です♪

アポロ A-350 センターピン交換中です。
d9d95fc4-b2d8-4d23-93e6-74f5e16c9b45

ハンマーの向きを調整しています。
19a9a944-6982-4ec8-a908-7f39db161e2d

マフラーを交換中です。
fc3cd579-8e33-41e8-b92c-11d7dfba7f19

ヤマハ G2D 内装作業中です。
a8653759-5a64-4ac3-9537-da810270f725

大橋 No.132 ネジの緩みをチェックしています。d30c5d8c-c377-4692-bfb9-c1585b028ea5

リメイクでお預かりしているヤマハ U7 外装を掃除中です。
332589ef-92da-45c5-b4b7-d9a56b7914e1


にほんブログ村参加中!
にほんブログ村 クラシックブログ ピアノへ にほんブログ村 音楽ブログ 楽器・音楽機材へ
カテゴリー: 新着情報, 日々の作業のこと | コメントする

本日の作業の様子です♪

大橋No.132 鍵盤の木口を磨いています。
6b1cb827-b397-4448-9215-78ae76fd214a

センターピンを交換中です。
1b2e843d-16f7-4582-9c3e-f5c55923a2c3

アポロ A-350 内装作業中です。
79def841-f155-4171-b457-fe3080ed6a64

鍵盤の垢擦り中です。
383f73b7-9d00-4160-9bd3-1de9a42ea8a6

ヤマハ U3A 外装磨き中です。
8f570cea-c079-4acf-9455-f5b1ca3b142c

24a51b47-7bf5-45d1-b4a4-02effa91555d


にほんブログ村参加中!
にほんブログ村 クラシックブログ ピアノへ にほんブログ村 音楽ブログ 楽器・音楽機材へ
カテゴリー: 新着情報, 日々の作業のこと | コメントする

コロラトゥーラ EX-116WSに石山社長がサイン♪

ぴあの屋ドットコムのオリジナルピアノ コロラトゥーラ EX-116WS に石山社長がサインをしました。
サインをしている社長よりも撮影していた私の方が緊張していたかもしれません…(^_^;)
コロラトゥーラは見た目も弾き心地もとても良いピアノです♪


にほんブログ村参加中!
にほんブログ村 クラシックブログ ピアノへ にほんブログ村 音楽ブログ 楽器・音楽機材へ
カテゴリー: 新着情報, 日々の作業のこと | コメントする

グランドピアノが勢ぞろい!お盆中のご試弾について

急に暑い日が続くようになり夏真っ盛りですがみなさんいかがお過ごしでしょうか?

京都のぴあの屋ドットコムも暑さと闘いながらこつこつとピアノ整備進めております。

以前よりご案内の通り8/11(日)~8/15(木)までの5日間お盆休みを頂きますが、

お盆中に京都へ帰るのでピアノが見たいという方のご要望に応えて

事前にご連絡ご予約を頂きましたらご試弾のご対応をさせて頂こうと思います。

代表の石山が対応したしますのでタイミングが合えば、、、と言う形にはなりますが

できる限りご対応させて頂きます。

ご希望の方は info@pianoya.com まで

修理・調律等のご対応はお盆明けからとなりますのでその点はご注意ください。
どうぞよろしくお願いたします。

 

ぴあの屋ドットコム スタッフ


にほんブログ村参加中!
にほんブログ村 クラシックブログ ピアノへ にほんブログ村 音楽ブログ 楽器・音楽機材へ
カテゴリー: 新着情報, 新着ニュース, 日々の作業のこと | コメントする

ピアノのペダルがピカピカになるまで…♪

リメイクでお預かりしているヤマハU3Aのペダルがピカピカになるまで様子を追ってみました。

整備前はこんな感じでサビてしまっていました…。(これから磨くので、ペダルの周りをテープで養生しています。)
f30264bd-cb93-4bc6-b8ad-a16a38fc1e86

研磨剤で磨きますが、なかなか綺麗になりません、、
abe8022f-8eb4-4ba4-a4ab-dd958d7c6c5b

ここでお酢の登場です!
そうです…お料理で使うお酢でサビを浮かせます。
ba1dd34f-97a2-46f3-a3ed-8e44f667b8e9

ティッシュでパック中。
5248f3ae-5830-49b9-8a4d-340a287963e8

パックが終わったら、ひたすら磨きます。
22883a0e-cfdf-476b-89d4-30fd6b84e505

完成です!
12e13f4e-4e6b-4eeb-ae63-162d32678f16

 

ついでに、YAMAHAの文字も…
4376af55-e76b-481f-a3e2-943a3d4e6f4b

同じようにパックして、ひたすら磨いて…
5b06023e-3ac4-4f26-9525-006a905f75ca

ピカピカになりました!
b77dca38-c103-4f10-8d99-d8177a7ec416


にほんブログ村参加中!
にほんブログ村 クラシックブログ ピアノへ にほんブログ村 音楽ブログ 楽器・音楽機材へ
カテゴリー: リメイク, 日々の作業のこと | コメントする