↑ 皆さんがたくさん、このアイコンをクリックしていただいたおかげで、
新ブログ開設3日目に、1位になりました!!!
ありがとうございます。
これからも、楽しいピアノ、音楽談義を続けたいと思います。
ピアノの調律師だから書けること、いっぱいあります。
でも調律師であるまえに、「人」なんですね。
だから、人として感じたこと、思ったこともどんどん書いていきますね。
また、社員の女性調律師も、どんどん参加しますからね。
よろしくお願いいたします。
☆まーちゃん☆
いよいよ明日、ピアノの発表会♪
自信ですか??
五分五分です★
大和郡山城ホールで五時から開演します♪
見にこられる方はコソッとお願いしますね~☆
でも、耳と体調が全く良くなっておらず、緊張どころではないんです…。
今日も早退しちゃいました★
結果はどぅであれ、さっさと終わらせて、早く海に行きたいです♪
いつものじゃじゃ馬パワーも回復してほしいものです★
☆ともみ☆
にほんブログ村
↑1日一回クリックしてね!
では、良いお知らせから発表しちゃいましょう
今月の13日に私個人的なピアノの発表会があるのです
今回で5回目
毎年、『もぅ、今回で最後にしよう』と必死こいて練習しながらしみじみ思うのですが、発表会終わった瞬間、次は何弾こうかな~に変わっているんです
バカでしょ
今回はまたまたベートーヴェン『テンペスト』です
どんなに練習しても先生の前ではほとんど失敗に終わります
なんでなんでしょうね~~
じゃ~悪いお知らせの方へ…。
覚悟はいいですかぁ
昨日から中耳炎になりました
ピアノの音がボヤーンとします
原因は、喉の痛みと鼻詰まりから来るもので、体がちょっと疲れて抵抗力が落ちているらしいのです
熱はないので、風邪ではないです!今年はまだ一回も風邪ひいてないので、ここでひくわけにはいきまてん
気合で治します
早く治らないかな~~
★ともみ★
今朝は寒かったですね~
今日は着込まないとと思い、たくさん着込んだら
お昼になって暑くなってしまいました
私の車は真っ黒なので、夏は地獄です
さてさて、話は変わって…
皆さんはどこで楽譜を買いますか?
最近はネットでダウンロードしたりネット通販で買われる方も多いでしょう
私も便利なので、たまに利用するのですが
『やっぱり実際に見てから買いたい』
最近はCDもなかなか売れない時代になって、楽器屋さんが減りましたよね
私の地元もいくつかのお店がなくなり、楽譜を買えるお店が少なくなってしまいました
最近は連弾の楽譜をよく探しているのですが、なかなか売ってないんですよねー
そういえば今日、i-padが発売になりましたね
朝からニュースで取り上げられているのを見ました
これで本屋さんも減るんかなぁ
本はあまり読みませんが…
でもちょっと気になるi-pad…
♪みどり♪