このHPを見て調律のご依頼いただいた一部の方々です。
インターネットで新たなご縁が出来るって、不思議な気持ちですね。
でも、とてもうれしくワクワクしてお伺いしました・・・。
(この記事は、2006/8/30現在までの記事をまとめたものです)
G・K様 京都市
西京区 ヤマハGP
少し調律年数あいてました。終わったあとご主人がジャズピアノを弾かれ、感激!整調関係状態がよかったため、年数超過料金はほんの少しだけですみました。今後、半年ごとの調律ご希望です。
E・N様 滋賀県
大津市 カワイUP
いやぁ、調律年数がだいぶ空いていて大変でしたが、こういうピアノほど逆にやる気が出るんですね。鍵盤の奥にチラッと見えている赤いフェルトが虫食いで、交換すると(1000円)キレイになりました。
Y・T様 京都市
上京区 ヤマハUP
インターネットオークションで買われた木目ピアノ。オークションでこんないいピアノがGetできるんだなぁと感心。しかし、状態を見ずに買ったので来るまではヒヤヒヤものだったそうです。
I・H様 大阪府
枚方市 ヤマハUP
前回の調律が昭和46年。久しぶりに30年も調律年数のあいているピアノに出会いました。3回調律してなんとか正常ピッチに戻りました。仕上がった時の喜びは格別です。これから、奥さんのピアノ伴奏でご主人がサックスを吹くそうです。素敵ですね。
K・S様 京都市
山科区 ヤマハUP
結婚式直前の方でした。新居にピアノを持っていって「彼」に聴かせたいと思うんです、とメールでお聞きして、なんか新鮮でうれしくなってしまいました。調律後、「彼」より先に(?)、素晴らしいドビュッシーを聴かせていただきました・・・。
T・K様 滋賀県
大津市 ヤマハUP
「石山さんのHPは人柄がにじみ出てとってもいい。イメージどおりの人でした」とおっしゃっていただき超感激。ご希望でクリーニング(追加8000円)をして錆びたペダルが金色に復活しました。ご主人、奥様、子供さん、みんなピアノが弾けるそうですので、ご家族で楽しい音楽会が出来そうですね。
M・A様 京都市
上京区 カワイUP
以前ご依頼があったE・N様の紹介で、「ぴあの屋ドットコムのホームページ面白いから見てごらん」といわれて見てみると、本当に面白かったのでお願いしてみた、とのことでした。本当にピアノが好きなOLさんでした。今後、半年ごとの調律をご希望です。
O・S様 京都市
西京区 ヤマハUP
20歳からピアノを始めたという、私とほぼ同世代の男性でした。バッハなどけっこうすごい腕でびっくりしました。ハーモニーバランスを重視した調律をご希望でした。本当にピアノがお好きで、いずれグランドピアノを買われるでしょうね。
M・K様 京都市
西京区 ヤマハUP
ピアノを動かそうと試みたがびくともしなかった、とおっしゃるので3メートルほど反対側へ動かしました。調律師はこんなことも出来るのです。演奏者はOLの方。約30年ぶりで、サビのため弦切れが3本、小動物の侵入あともあり、大変な作業でしたが無事完了です。でもとってもいい音がしてましたよ。
H・Y様 奈良県
奈良市 ヤマハEP
電気ピアノでした。かわいい二人の女の子とお母さんが調律後、弾いてくれました。お母さんの演奏は絶品で、レッスン6ヶ月目の女の子もすでに両手で演奏していてビックリしました。
「これなあに?」と掃除機の先を指差すと絶妙のタイミングで「先っちょ!」と模範解答。私のイメージは「俳優の榎本孝明をすごーくソフトにまるーくしたような雰囲気の方」とのこと???
S・Y様 京都府
八幡市 フローラUP
譲ってもらったピアノだそうですが、ワインレッドのキレイなよく鳴るとても良いピアノでした。ただ、29年前に前の所有者が購入されてから、無料の納品調律も含めて、”一度も”調律されたことのないピアノで、すべての音が完全に半音階低く狂っていました。これは初めての経験です。湿気の状態が良かったのか、部品がたいして傷んでいなかったので、ホッとしました。
M・Y様 大阪府
箕面市 ヤマハUP
まだ、購入して半年の消音付き木目ピアノでした。消音モードにしたときにタッチに異常があり、販売店で何度も見てもらったが良くならないとのことで見させてもらいました。消音ピアノでは一番重要な部品調整の寸法が極端に狭くなって異常が出ていましたが、すぐに直りました。奥様は大人になってからピアノとフルートを習い始めたとのことです。素敵ですね。
M・A様 大阪府
吹田市 スタインリッヒUP
ピアノ専用乾燥剤ではなく、水取りぞうさんをピアノの中にいれて大変なことに・・・。以前他で取り付けた消音装置の調子もよくないのでまーちゃん、見てほしいとメールをいただきました。でも何とかなりました。音色が硬かったのでハンマーの形を整えて針をさして空気を入れ、少しソフトな音色にしました。調律してみたいとおっしゃったのでちょっとだけ・・。「おもしろーい」と好奇心旺盛なピアノの先生でした。
K・T様 京都市
北区 ヤマハUP
木目の象牙。当時の一番高いピアノだと思います。ご実家から運ばれたピアノで、5年ほど調律は空いていました。私のイメージは「もっと堅い人かと思ってましたが、想像していたよりもずっとソフトな感じでした。」とのことでした。通販で事前に買われたフィンガードをペタっと貼り付けました。Good!
W・T様 大阪府
豊中市 カワイUP
カワイの譜面台が上についたUSタイプピアノ。中古のお店で最近買われたピアノだそうですが、どうも音がしっくりこないとのことでご依頼がありました。いってみると音程がバラバラ。うーん、半年しか経過していないのにどうしてこんなに狂っているのでしょうか??? カワイのピアノはチューニングピンがとても粘るので、カワイに慣れた調律師でないと音を安定させるのに苦労することも多いようです。
S・T様 滋賀県
大津市 ヤマハUP
10年空きのピアノでした。東京からお盆休みで帰った時に来てほしいと3ヶ月も前から予約をいただいていました。連打性をUPしてほしいとのことでしたが、アップライトピアノの連打限界を超えたレベルの技術をお持ちの方でした。終わってから趣味のオーボエをもって来られて、私のピアノ伴奏でセッションしました。
N・H様 大阪府
守口市 オーハシUP
ついに大橋ピアノに出会いました! テレビや雑誌などで「究極の手作りピアノ」として何度も取り上げられたピアノ。2千数百台しか生産されませんでしたので、貴重なピアノとは知らずに処分されたり転売されて、国内でお目にかかることはめったにないピアノです。私も調律師になって17年目にして始めて出会いました。
132cmの木目調のピアノで低音の重厚さと高音の音の伸びは、ヤマハとカワイのいいところだけを合体したような、グランドピアノ並によく鳴るピアノでした。
現在発売されているピアノで比べると、やはり大橋氏の設計の「ディアパソンピアノ」とよく似ています。
あまり弾いておられなかった為に、湿気でチューニングピンが錆びていたのがちょっと残念です。調律は17年ぶり。なんとかよい状態に戻ってホッ・・・。
N・Y様 大阪府
堺市 ディアパソンUP
フレームに「OHHASHI デザイン」と書いてありました。つまり大橋ピアノの大橋氏設計ピアノだということです。ディアパソンピアノでも、大橋氏設計のものとそうでないものがありますが、これは間違いなく大橋氏のものでした。半音低下の狂いを直すと、バリバリによく鳴るピアノに変身して、外装も磨くと上品な木目が浮き出てきました。奥様がピアノを習い始めたそうです。
業者さんによっては今回の調律・修理・外装みがきの見積もりが20万円くらいかかるとのことですが、私があまりにも安いのでびっくりされていました。なによりも最後の私の1曲でテンションが思いっきりあがり、「絶対にジャズピアノを弾けるようになる!」と決意されたようです。私もうれしくなっちゃいました(イチゴ大福もおいしかった・・・)。
S・S様 滋賀県
大津市 ディアパソンGP
こちらもフレームに「OHHASHIデザイン」と書いてありました。白いグランドピアノです。14年ほど調律があいていました。2回弦を引っ張りなんとか元に戻しました。ハンマーの針刺しで整音してとてもバランスが良くなりました。タッチ関係は次回細かく調整することにしました。外装の黒ずみもとれ、ある程度白く復活しました。他社の見積もりは弦をすべて交換して70万円ほどだったそうです。私は2万円台で済みました。
M・S様 滋賀県
大津市 ガーシュインUP
四国のご実家から運んでこられたピアノで、20年ほど調律が空いていました。ガーシュインは明るい華やかな音色が特徴のピアノですが、調律後に弾いてみるとさらに響きが良くなって私もうれしくなってしまいました。
Y・T様 京都市
伏見区 カワイUP
ついに最高記録! 38年間ほったらかしのピアノです!
カワイK−20。いやぁこの時代のピアノは耐久力ありますね。2回のピッチ上げ調律に耐え、引っ張り上げても弦は切れず、調律後には見事に美しい音に復活です。
近所のおばあちゃんがピアノを捨てようかといっている話を聞いて、救出したという経緯ですが、デジタルピアノで練習していた小学生の娘さんは、ピアノが来てから本当に喜んで弾いています。
「ご主人もこれを機会にピアノを弾きませんか?」と声をかけると、「うーん、リヤカーならひけますが・・・」(笑)。
A・Y様 奈良県
生駒市 カワイUP
ヤフーのオークションで落札して、愛知県から奈良に運んでこられたピアノです。
カワイの6年前のBS−1Aで、内部は綺麗なままです。
タッチが極端に重かったので、少し軽くしました。これにだいぶ時間がかかりました。
K・K様 京都府
長岡京市 ヤマハGP
ピアノの先生でした。どうしても1音だけ音色が良くならないので、と連絡があって行ってみました。ハンマーに弦の溝が深くついていましたので、打弦位置が微妙にずれただけで音色は変わってしまいます。この溝を綺麗にして整音をすると、見違えるように音の粒がそろいました。今日はこの作業だけです。調律は次回に改めていくことになりました。
K・T様 京都市
上京区 ヤマハUP
年数はあいていましたが、順調に元に戻りました。が、さて終わろうとふたを閉めるとガンコな共鳴。どこから鳴っているのかなかなか分からず相当時間がかかりました。
結局、上前板をとめる部分のねじの”わっか”に共鳴していることが分かりました。18年の調律師人生で初めての共鳴箇所でした。経験は力。次回からはもう大丈夫です。
M・T様 京都府
亀岡市 東洋UP
山奥の別荘に設置してあるピアノでした。湿気で鍵盤を支えているピンが錆びついてちょっと修理に手間取りました。でも復活。最後に演奏してお医者さんであるご主人は大満足のご様子でした。
O・H様 兵庫県
川西市 スタインリヒUP
仲人さんから不要のピアノを譲ってもらったそうです。ワインレッドのソフトであたたかい音色のするいいピアノでした。どなたが使われるんですか、とお尋ねすると「私です」とご主人。小学校低学年でピアノを止めてから、30数年ぶりに急に弾きたくなって今、大好きなバッハを練習中だそうです。20年以上あいていたピアノ調律が終わったあと、インベンションの4曲目を弾いてくださいました。グレングールド並みの名演でした。
M・M様 京都府
乙訓郡 ミキUP
古楽をされていた主婦の方です。バッハをバリバリ弾いていただきました。ピッチは私のいつもより低めの440HZ。このほうがフィーリングにあうそうです。ミキピアノの中をみて奥様びっくり。だってアクションに「YAMAHA]とかかれていましたから。子供のころからピアノを買ってくれた母親に、「ミキピアノなんてだれも知らない、値打ちのないピアノだといって悲しませてきた、すぐに母に電話をいれてあやまります」とのこと。大阪の大型楽器店の三木楽器さんが独自のブランドでヤマハにつくってもらっていたピアノで、中はヤマハピアノそのものなんですから。
K・M様 京都府
相楽郡 クリストフォリUP
寮に入っていてピアノが弾けないので、自宅のピアノをなんと会社に持ち込んで仕事が終わったあと弾いているというすごい人でした。超大手企業ですので、会社内にピアノサークルを作って認めてもらったようです。広い来客用スペースで天井が高く、音楽ホールに匹敵する響きで、こんなとこで毎日ピアノが弾けるなんてちょっと幸せすぎ。
I・A様 滋賀県 カワイUP
調律と消音ユニットの取り付けでした。カワイのツヤなし木目ピアノ。今では珍しいピアノです。
Y・S様 大阪市
東淀川区 ヤマハUP
ジョンレノンがイマジンを歌っていたのを見て、これを弾きたいと思って30歳の頃ピアノを始めたご主人です。17年目にして、見事な演奏を聞かせてただきました。
坂本龍一さんの「エナジー・フロー」(リゲインのCM曲)。奥さんが弾いていたピアノで練習されていましたが、ピアノに調律というものが必要だということも知らなかったそうです。「あんまり音が変なので」と私のHPに出会ってご依頼いただきました。
G・M様 大阪府
南河内郡 カワイUP
こんな遠くまで来ていただけるのですか? とメールをいただきました。私の訪問範囲では近いくらいです。カワイK−8 昔の名器でした。7年空きの調律とクリーニングもやりました。いい音になりましたよ。
S・J様 奈良市 カワイGP
うまい! ピアノの先生でもない奥さんでしたが、見事なドビュッシーを聞かせていただきました。昨年、グランドピアノを買うとき、それから買った後のアフターサービスですったもんだあったようです。メールでずっと相談を受けていましたが、ご縁あって今回お伺いさせていただきました。
K・M様 京都府
船井郡
園部町 ヤマハUP
前日の夜中、厳密にいうと午前0時を過ぎていましたから当日ですね、メールで見積もり依頼がきてすぐにお返事をしてすぐお伺いすることになりました。依頼から訪問までの時間はいままでの最短時間記録だと思います。
そして向かった先は山奥の峠を過ぎた農村。昔はかやぶきであったことがうかがえる農家。お伺いすると、若い女性がニコっと立っていました。調律を始めてしばらくたったとき、「仕事は農業なんです。今日は台風で作業ができませんから・・・」家のお手伝いしてるのはえらいなぁって思って話を聞くと、ご実家は四国とのこと。大学生くらいに見えるのに、そうか若奥さんなんだ、って思いました。年は25歳だそうです。
そしてさらにびっくり! この農村で家と田んぼを借りて一人住まいだとのこと! 農業がどうしてもやりたくて探してこの農家を借り、農作業をひとりでやっているとのことです。自分の食べる分のお米を作り、畑でできた野菜を出荷して収入としているそうです。
えらいなぁ、こんな生き方もあるんだなぁ、と思いながら調律後1曲弾いていただきました。
ショパンのノクターン作品9の2。あの愛情物語のテーマですね。見事な演奏でした。近所にはまったく音の苦情に関する心配はありません。
帰り際、玄関の土間に土のついた長靴が明日の作業を待っているようでした。
T・S様 兵庫県
加古川市 カワイUP
どういうわけか、今年は加古川市と縁があるようで、7月にお伺いした方のすぐ近くの方からの調律依頼です。お知り合いではないようです。
高校3年生の女の子が趣味で弾いているピアノです。9年空きでタッチがめちゃくちゃ重かったので軽くなるように調整をしました。弾いてもらって、うん満足!
T・K様 兵庫県
三田市 ヤマハGP
トロンボーンとお琴をする姉妹のグランドピアノ。お琴は全国高校生のコンクールで1位を取られたそうですよ。とっても音はずれていて、やりがいのあるピアノでした。
U・T様 神戸市
西区 ヤマハUP
奥様は音大声楽科出身。戦場のピアニストの曲(ショパンのノクターン)を弾いてくださいました。心が入ってめちゃくちゃうまい! 感動しました。
E・S様 京都市
伏見区 カワイUP
地下に設置してあったピアノで、極端に湿気が入ってハンマーがほぼ全キー動かない状態でしたので、布団乾燥機をお借りし、アクションを大きなビニール袋にいれ一気に乾燥させました。これウラワザです。
奥様はコンピューターのプログラマーで、ピアノもめちゃうまい。モーツアルトの曲をまるでCDを聴いているように弾いてくださいました。
このページを事前に見ておられたので、きっと1曲どうぞ、といわれることを予想して、万全の準備で私を待っておられました(笑)。でも、奥様方、みんなうまいなぁ〜。
O・T様 京都市
左京区 カワイUP
こちらも湿気で相当ハンマーの動かない箇所がありました。今年は長雨が続いてピアノにとって厳しい季節だったようです。部品交換のない時間のかからない修理なら全部無料ですから皆さんお徳だったと思います。
M・S様 大阪府
吹田市 カワイUP
茨城県に実家からピアノを持ってこようか、こちらで新たにピアノを買おうかと悩んだ末、メールでご相談をいただきました。ピアノの状態、機種をお聞きして躊躇無く「遠いですがもってこられたほうがいいですよ」とアドバイスさせていただきました。茨城県から大阪までの運送料が7万円弱でいけたようです。こちらで中古を買うとしても、それ以上かかるはずですから、これでよかったと思います。
ピアノもグランド型アップライトのKU-5Dの名器でした。弾いてなくても毎年きちんと調律を続けてられましたので、とっても状態はよかったです。奥様は大学の研究所お勤めですので、これからきっとストレス解消にピアノが役に立つと思います。
T・M様 大阪市
中央区 LORIS IMPERIAL UP
10数年調律が空いて半音低下していました。これからピアノを再開されるそうです。
いつごろ買われたピアノですか? とお尋ねすると、低音の鍵盤を1本押さえて、「昭和53年3月27日ですね。私は3歳でしたからよく覚えていませんが、鍵盤のココに誰かが買った日を書いているんです。」と鍵盤の横の木の部分に書いた数字を見せて下さいました。さかさまに「53.3.27」とボールペンで確かに書いてありました。お父さんが書いたのかな?
M・K様 大阪市
城東区 カワイUP
長野県からもってきたピアノです。運送料は6万円台。毎年調律はされていましたので状態はよかったです。6歳の男の子に1曲弾いてもらいましたが、弾き終わったときに手をそっと上に持ち上げて終わるしぐさがなかなかきまってました。将来の大ピアニストかも。
奥様が長野県松本市のご実家近くのスーパーに行ったとき、レジの前に並んでいた人が、なんと指揮者の小沢征爾氏。財布を忘れたらしく、携帯電話で「財布持ってきてくれる?」とあわてて電話していたそうですよ。「世界のオザワ」もそんな時は普通の人みたいです。
F・E様 兵庫県
加古川市 ヤマハUP
オークションで茨城県の調律師さんから購入されたピアノでした。お若い女性ですが、25年間、ずっとピアノにあこがれていて、やっと購入したにもかかわらず、鍵盤が上がらないなどの故障が続出したり、音も納品調律後、2ヶ月で相当狂ってきて泣きそうになってメールをいただきました。原因は湿気ですぐに直りました。
ピアノが来たとき、あまりにもうれしくて、夜遅くで音は出せないにもかかわらず、ピアノのフタを開けて覗き込んだり、ピアノのじっと見てそれを肴にご飯を食べたり・・・。
こんなに愛してくれるオーナーでしたら、このピアノも幸せでしょう。
I・Y様 大阪府
門真市 トニカUP
ご実家から持ってこられたピアノです。久しぶりにねずみの侵入で被害がありました。
フェルト類を交換して、無事復活しました。
女の子に演奏してもらいましたが、ピアニシモの表現力がとっても素敵でしたよ。
O・K様 京都府
亀岡市 ルビンシュタインUP
今回、イタリアの留学先から調律のご依頼がありました。音楽大学声楽家を中退後、イタリアへ留学、7年間本場の音楽を学んで帰ってこられました。バリトンです。現地でいろいろなコンクールを受けられたようで、私の大好きなフランコ・コレルリ(先日亡くなりましたが・・・)が審査員だったときもあったそうです。日本に帰ってきて1年ほどしっかりと自分で復習したあと、東京へ出てさらに研鑽を積みたいとのこと。いずれバリバリとオペラの世界で活躍して欲しいなぁと思います。
このピアノは、大阪府内のある市の公共団体がやっているリサイクルのHPに、「ピアノ下さい!」と掲載してもらったところ、数多くの申し出があったそうで、その中でこのピアノを譲ってもらうことになったようです。イタリアからアクセスして決めたので、どんなピアノが実家に届いていたのか分からなかったそうです。きちんと手入れをしてもらうために調律師もイタリアから日本のホームページを検索して、私のHPに行きあたったようです。イタリアにまで「ぴあの屋ドットコム」のHPが飛んでいることに、とっても不思議な気持ちになりました。
K・Y様 大阪府
豊中市 レスターUP
20年ぶりの調律でした。木目の彫り物のある珍しいピアノでとっても響きがよかったです。若い奥様がピアノを再開したいので、とご依頼をいただきました。
T・T様 滋賀県
伊香郡
木之本町 アデルスタインUP
担当の楽器屋さんから、このピアノはそろそろ寿命だから買い替えをしたほうがいいと勧められていたようですが、思い出のあるピアノで、お話を聞いていますとまだ持ちそうな感じですので、私の訪問範囲外の地域(琵琶湖の北端)でしたが、お伺いさせていただきました。
歴史のある薬屋さんで、創業者は日本での薬剤師登録第一号だったそうです。
奥さんが子ども時代、毎日何時間も弾き込み、さらに現在、中一の女の子と小4の男の子が、毎日何時間も弾いているため、ハンマーが完全にひしゃげて弦におおきな溝が出来ていました。これをファイリングして修正することと、ピアノの後ろに小さな陶器の人形が落ちていて、それが響板にあたってビリビリと雑音がしていましたので、それを取って雑音はなくなりました。音は見違えるほどよくなって、まだ20年以上は充分つかえそうです。
ただ、終わったあとショパンを二人とも弾いてくれましたが、とてもしっかりしたタッチと素晴らしい音楽性を感じましたので、今までの担当調律の方も、充分グランドピアノを弾きこなせるレベルであることから、買い替えを勧められていたんだな、と思いました。
女の子がおいしいクッキーを焼いてくれました。おいしぃー!
U・M様 大阪府
高槻市 ユニバーサルUP
2ヶ月前に楽器店で調律されたばかりでしたが、すぐに狂ってしまって、また音が硬すぎてきれいに響かないのでなんとかならないかとメールで連絡いただき、お伺いしました。
音の狂いは、購入後2年しか経過していませんので、ある程度は仕方がありませんが、きっちりと音を止め、ハンマーに針をさして音色を大幅にやわらかく変更して、ご満足いただきました。
奥様にブルグミューラーを弾いていただきましたが、これがうまい! 独学で弾けるようになったそうで、2重の驚きです。音楽の表現がとっても自然で、音の強弱のつけ方もとってもうまかったです。次回も楽しみです。
Y・H様 大阪府
箕面市 ヤマハGP
買ってから1回だけ調律して、そのまま9年間使わずに(使えずに)置いてあったグランドピアノの調律ご依頼でした。音は見事にずれていました。
奥様は元ピアノの先生です。結婚のお祝いにおばあちゃんが買ってくれたグランドだそうですが、マンションの音漏れがひどく、ほとんど弾きたくても弾けない状態がずっと続いていました。
やっと上の階の人が引っ越されて空き室になっている今がチャンスだ、とご依頼いただきました。ヤマハC−1。小型のグランドですが、ソフトな響きのいいピアノでしたよ。
おばあちゃんは買ってくれてすぐに亡くなってしまったそうです。このピアノはおばあちゃんの形見ですよね。フォーレが大好きな若奥様でした。
S・M様 京都市
右京区 カワイUP
9年ぶりの調律でした。カワイKU−1D。以前20数年ぶりに調律されたときに、「こんな狂ったピアノは初めてだ」と、担当調律師さんがあきれて言われたことによるショックが大きくて、次の調律を頼むのがこわかった、とおっしゃってましたが、私はこんなピアノほどやる気は倍増しますのでね。ご安心下さい。
K・T様 京都市
右京区 ヤマハUP
ヤマハUX−3。
0歳の赤ちゃんのいる若奥様が弾くピアノです。奥様は大学生の時に大学のオーケストラに所属して、ビオラを弾いておられたようです。ビオラがさりりげなく活躍するフレーズのあるブラームスはとても好き、とのことでした。ウィンナワルツは、ビオラはズンチャッチャのチャッチャばかりなのでおもしろくなーい、と。
オーケストラ部の中でも、結婚したカップルがたくさんいるとのことですが、その共通事項を聞くと、とっても面白いと思います。
これは「同じ音域のもの同士が、結婚する」という法則。これはおもしろい。
たとえば、ファゴットの男の人とビオラの女性が最近2組も結婚したようです。またトランペットとフルートも似たもの音域同士、結婚したようです。
T・A様 京都市
上京区 ヤマハUP
ヤマハYU3Wnという木目の最高機種でした。
はじめいつものように、442Hzで調律を始めましたが、テクニクスの伴奏装置(正式名称は知りません)にあわせて弾かれるということを思い出して、あわててその機械のピッチを調べてみましたら、440Hzでしたので、ピッチ変更してやり直しました。
子どもさんがこの機械とあわせて練習するときに、いつも「このピアノ、音痴〜!」といってたそうですので、このことだったんですね。
新しいピアノですが、調律が数年あいていましたので、音は相当下がっていました。
調律が終わってから、この機械とあわせて弾いてみましたところ、ピッタリ。
見事に気持ちよく調和して響いていました。
伴奏付きでピアノを弾くって、けっこう気持ちいいものですね。
N・K様 京都市
中京区 カワイUP
カワイCE-7Nという、輸出仕様の小型木目ピアノでした。
10年ぶりの調律です。
がっちりした若い男性でしたが、ベートベン悲愴を弾いてくれました。
久しぶりにピアノを再開されたそうです。
二条城のすぐそばのご自宅は、周りがお店や駐車場、倉庫ですので、夜中でも練習できるそうです。ピアノ愛好家にとってはとってもうらやましい環境ですね。
T・A様 兵庫県
神戸市
北区 カワイUP
半年前に購入されたばかりのカワイK-18Mでした。
ピアノを買う前から、ぴあの屋ドットコムのHPを愛読されて下さっていたようで、こんなに遠い(明石市に近い)所まで来てもらえるのか、一か八かでメールしたとのことです。
大阪に半年前にお住まいの時に、この新品ピアノを買われましたが、昼間に始めの1音と弾いたとたん、上の階の人が、うるさいと言わんばかりに、家中をジャンプしてドンドンと床を鳴らして、その後も夜中の2時からドタドタ嫌がらせをされて、ほとんど弾けなかったそうです。今回引っ越されて、安心して毎日練習をされています。
幸せいっぱいにピアノを弾いているのは奥様。私の携帯をカメラ付きに買い換えましたので写させていただきました。奥様は、大人になってからピアノを習い始めたそうです。楽譜に指番号が3と書いてあるのにうまく弾けないと悩んでいたところ、それは3連譜の3の記号だと分かり、大爆笑でした。「喜びのうた」の名演を聞かせていただきましたよ。
H・H様 大阪府
高槻市 アトラスUP
ご依頼はFAXでいただきました。相当年数があいて、また音の出ないものがたくさんある、とのことでお伺いしましたが、湿気以外に小動物の侵入が原因でした。
ブライドルテープというハンマーを引っ張るヒモの部品が全部食べられてありませんでした。これを88本全部貼り付ける作業で、相当時間がかかりました。
が、とっても大変ですが無事作業が全部終わってキレイに弾けるようになると、私の中で大きな満足感があるんですよね。これだから調律師はやめられない。お客さんが喜んでくれて、”ありがとう!”といってくださるだけで、もうお金は要らない!っとまで思います。思うだけですが・・・。
K・S様 京都市
伏見区 ヤマハUP
大学生の男性が、ピアノを弾いています。
久しぶりに、どうしてもピアノが弾きたくなって、とのことです。
コードを使ってのポピュラーピアノの弾き方のコツ、を伝授しましたよ。
H・Y様 京都府
綴喜郡
宇治田原町 ヤマハGP
ヤマハG2Eでした。名古屋の知人から譲り受けられたそうです。
名古屋の2階からクレーンで下ろして京都までのグランド運送費は10万円を越えたそうですが、やはりグランドはいいですよね。前所有者の方が6ヶ月前に調律をすませてありましたので、状態はよかったです。
小学校4年生の女の子がピアニストを目指して頑張っています。プロを目指すなら早めにグランドは必要です。連打性やペダル奏法がアップライトでは無理ですからね。
「今日の調律ピッチは?」と奥様にお尋ねすると即座に「440Hz」とお答えになったということは、お母さんもよく勉強されてるようです。専門に目指す方は、やっぱり家庭環境も大事です。
K・H様 大阪府
堺市 ミキUP
ミキM36H。ミキピアノは大阪の三木楽器は販売しているヤマハピアノです。中身は全部ヤマハでブランド名がミキピアノなんです。関西ではたくさんあるんですよ。奥様はご存知なかったようで、びっくりされていました。
そして、初めてメールをくださったときの言葉がとっても印象的でした。一部転載させていただきます。
「調律ありがとう」のページを見ていると、なんだか涙がこぼれてきました。自分でも、よく分からないのですが、心が震えたのです。「調律できないピアノはない」という言葉に勇気付けられてメールしています・・・。
本当は昨年の冬に引越したときに、、売ってしまおうと思ったのですが、あるピアニストの演奏を聞いて、またまた心が震えて売るのを止めました。そして、「ぴあの屋ドットコム」さんのHPを見て、改めて「ピアノを売らなくて良かった!」と思っています・・・。
お伺いしたときに「調律ありがとう」の文章の何に感動されたんですか?
とお尋ねしますと、「それぞれ皆さんのピアノ、すべてにいろいろなドラマや思いがあって、それに感動したのです」とのことでした。
とっても感性が豊かな奥様で、全ての調律作業が終わった後、私が1曲ピアノを弾いたのですが、それにまた涙をボロボロとこぼされて、「うちのピアノ、とってもいい音です・・・」とおっしゃいました。その言葉に、私も胸がいっぱいになりました・・・。
O・T様 京都市
西京区 カイザーUP
カイザーピアノは、ヤマハが製造している別ブランドピアノです。
茨城県水戸市から引っ越してこられた方でした。
「亡くなった父が買ってくれた大事なピアノです。長く長く使っていきたいと思っております。」とメールをいただいて、大事に大事に調律させていただきました。
T・K様 大阪府
箕面市 ヤマハUP
「ピアノを近所の方から譲ってもらおうかと思っているのですが、相当古いので使えるかどうか移動前に見てもらうこと出来ますか?」とご主人からメールをいただきました。
ちょうど私がよく行く地域でしたので、移動前に確認にいってOK!ということで、運送屋さんも紹介して移動しました。小学生の男の子が弾きます。発表会前だそうで、ミッキーマウスマーチを上手に弾いてくれましたよ。
U・N様 大阪府
豊中市 ミキUP
ピアノの防音のことでメールでご相談をうけていて、いろいろとアドバイスをさせていただきました。結局ピアノテックスというピアノのウラに貼り付ける防音マット(約5万円)をつけることになりました。けっこう音は小さくなりましたが・・・。
今回、マンションのお隣の方からピアノの苦情のために設置したのですが、お隣の方もピアノをずっとやってきた方なのに、その苦情の内容は驚くべきものがあります。
まず、一番の驚いたのは「ハノンはうるさいから他の曲にして!」というものです。ピアノ先生が出張レッスンにこられたときも、真ん中の弱音ペダルを踏んだままレッスンをしたりして、相当お隣に気を使ってこられたようですが、2時間も説教を言いに来たりとかで、ちょっと常識を超えた絡み方のような気がしますね。
A・M様 滋賀県
草津市 カワイUP
春ごろ消音ユニットの調子が悪いんです、とメールをいただいて、ちょうど近くで仕事があった日に寄って修理させていただいたのがご縁で、今回調律もご依頼いただきました。
ピアノ大好きな奥様で、調律後ショパンの「雨だれ」を聞かせていただきました。
とっても心のこもった素晴らしい演奏で、カワイピアノのソフトでまろやかな音色とマッチして、感動してしまいました。
T・I様 大阪府
藤井寺市 ヤマハUP
長い間調律してないので、調律師の方に叱られないか、どのくらいお金がかかるか心配だったのと、子どもの頃、調律の人が来ると、あまり弾いていないことがばれたのを思い出すのとで恥ずかしかったので、”勇気を出して”メールしました、と連絡いただきました。
”勇気を出して”のフレーズに笑っちゃいましたが、私のところはぜんぜん大丈夫ですよ。
このピアノは37年前、家計が豊かでなかったのにお母さんが、もったいないと猛反対する父とケンカをしてまで買ってくれたというピアノだそうです。ピアニストにもなれなかったし、大して練習もせず、それどころか、子供の頃うまく弾けなかったときやいらいらしたときに鍵盤に足で載って鬱憤を晴らしたピアノ、だそうですが、けれども、音楽を愛する心を教えてくれた大切なピアノなのだと再発見しました! と調律が終わった翌日、メールをいただきました。
いろいろな民族楽器がずらりと並んだ、とっても音楽のお好きなお宅でした。(海外旅行のたびに、めずらしい楽器をかってこれられるそうですよ)。
後日、消音ユニット取り付けのご注文もいただきました。
S・H様 京都市
北区 ヤマハUP
11年空きでした。京都金閣寺の近くの、戦後すぐに建てられたような古き良き雰囲気を持ったお宅でした。
若い男性がコツコツとピアノを始められていました。弾く曲はカーペンターズ。偶然とは面白いもので、ちょうど行く途中にカーペンターズをカーステレオで聞いていたところです。カレンの可憐な歌声は不滅ですね。メロディーラインも大好きです。
自転車も趣味だそうで、数年前はイタリアに行って1ヶ月間自転車旅行をされたそうです。そのときにマスターしたという本場のスパゲティーをご馳走になりました。超美味!
U・T様 大阪市
西区 フローラUP
私のホームページでワインレッドのフローラピアノを調律したことを書いてあるのを見られて、「生き別れの姉妹を見つけた心境でとてもうれしかったんです」とメールをいただきました。
奥様は18歳までピアノを続けられたようです。
お母さんが使っていたピアノを、息子さんが楽しく弾いていますよ(写真)。
男の子がピアノを弾く後姿は、かっこいいですよね!
K・M様 兵庫県
加古川市 ヤマハUP
YUX型のピアノでした。
以前ピアノの件でメールのやり取りをしていた方のご紹介という形で、ご依頼がありました。
いい音になりましたよ。
K・K様 滋賀県
守山市 カワイUP
26年調律していなかったカワイBL−31でした。
他の調律の会社にも見積もりをとられたら、やはり1年経過するごとに1000円の追加料金がかかるといわれたそうです。つまり通常定期料金にプラス25000円で諸経費いれれば、4万円を越えていますね。
えっ? 私のところ?。
時間が少しかかる分だけ、ちょっとだけの割増です。とっても喜んでいただきましたよ。
T・S様 三重県
名張市 ヤマハUP
テクニクス消音ユニットの取り付けです。
なんと! 三重県まで出張してきました。定年後のご主人がピアノを練習するのに、近所に恥ずかしいからということで取り付けのご依頼をいただきました。
ご主人が自分へのプレゼントなんだとだと、誕生日に取り付けしました。
元新聞記者さんであるご主人は、今はピアノ三昧の毎日です。
I・H様 京都府
宇治市 カワイUP
23年調律していなかったカワイBL-61でした。
ご実家から持ってこられましたが、奥様は実際子供のとき1年くらいしか、弾いておられなかったよう、ハンマーの消耗もほとんどなく、新品みたいな状態でした。
26年ぶりにやっと使ってもらえるこのピアノは、とっても嬉しそうでしたよ。
えっ? ピアノがしゃべるの? 私には分かるんです・・・
Y・K様 大阪市
東住吉区 ヤマハGP
ヤマハG5グランドピアノでした。
G3が標準の大きさですから、大きなグランドです。
半年前に調律したばかりのピアノでした。
「すぐに音が狂ってくるんです」とメールを頂きお伺いさせていただきました。
今までも色々な方が調律されてきたようですが、メーカーの調律の方にはどうしても営業しないといけないので、恐縮しながらも買い換えやアップライトや電子ピアノなどを勧められたり、調律専門のところでも、除湿器やエアコンの買い換えをパンフレット持参で勧めらたりしたようです。また最後に来られた方は、「内部がかなり傷んでいるので、鍵盤とアクションを持ち帰って、3日間で3人がかりで15万円で直します」「高いんですね」「じゃ、13万円で」。こんなやり取りがあったようです。調律師も大変ですね。そういうノルマが課せられた調律師の気持ちは痛いほど分かりますが、お客さんの気持ちはどうなの? と私は考えます・・・。
グランドの半年料金で、全部やっちゃいました。3日間どころか2時間です。でも「みなさんが書き込みされていらっしゃる様に、生まれ変わったような音色になり、とってもうれしいです」と、満足していただいたようで、感動のお礼メールを頂き、調律師やっててよかったなぁ、うれしいなぁと、とっても幸せな気分にさせていただきました。「ありがとう」って言葉、いいですねぇ。
I・H様 大阪府
寝屋川市 ヤマハUP
ヤマハU1G。購入されてから30年7ヶ月。最後の調律から30年2ヶ月空いていたピアノでした。元に戻すのに3回ピッチ上げ調律をしました。さすがに腕がしびれました。
子供さんお二人はとってもピアノが好きみたいです。あんまり楽しそうに弾かれるので、思わずデジカメで撮影しました。外装をはずした状態で弾く様子です。なかなか様になってるでしょ。
M・S様 兵庫県
三田市 スタイナーUP
スタイナーというブランドのピアノでしたが、韓国製だと思い込んでおられたようですが、インターネットで調べているうちに、私のHPから日本製だとわかってそのまま私に調律のご依頼をいただきました。いい音になりました。
幼稚園の先生で、最後にトトロを弾いてくださいましたよ。
M・A様 兵庫県
明石市 ヤマハUP
東京の有名な調律の会社からネットで購入されたピアノでした。
木目調の素晴らしい音色のピアノでした。
しかし購入の際にその会社に消音装置を取り付けてもらったようですが、その部分の調子が悪く、消音で急に大きな音がしたりして変だから私の方へなんとかならないかな、とメールを頂きお伺いさせていただきました。
急に大きな音がするのは、鍵盤の下に取り付けてあるセンサーの取り付け調整がおかしいのが原因なのですが、やはり実際に見て見ますと、2mmほど取り付け位置がずれていました。
私は同業者を批判することはしませんので、”とってもユニークな調整”をされているんだなぁと感じました。なにかこう取り付けしないといけない理由があったのかもしれませんからね。
微調整に1時間もかかっちゃいましたが、私としては満足な状態にもっていくことができてうれしいです。
H・N様 京都市
北区 カワイUP
カワイのK−35というピアノで21年ぶりの調律でした。設置はご実家。
鞍馬に向かう山道の途中です。結構状態はよく、復活した大切なピアノの音を聴いて、とっても喜んでいただきました。
W・T様 愛知県
名古屋市
名東区 ワグナーUP
たまたま、ピアノの納品した調律で愛知県へいくことになりましたので、
お伺いさせていただきました。
地理がまったく分かりませんでしたが、借りたレンタカーにカーナビがついていましたので、
カンタンに行くことができました。便利な時代になりましたね。
湿気により、鍵盤のほとんどが動きが悪い状態でしたが、すぐに全部調整しなおして
サクサクと動くようになってとっても喜んでいただきました。
M・M様 石川県
金沢市 UP
たまたま、金沢へ出張にいくことになっていたときに、
石山さんに調律きてもらいたいけど、無理ですよね。どなたか調律師さんを紹介してください、と
メールをいただきました。
そういう経緯で、なんと石川県に調律にお伺いすることになりました。
しばらく空いていた調律と整音などをして、見違えるようにかわりましたよ。
ところで、こんな話を聞きました。
冬には、玄関先の雪かきをしないといけないそうですが、各家の前をみると、その住人の性格が一発で分かるそうです。金沢の雪はサラサラの北海道の雪と違って、水分が多いため積もると氷のようにカチカチに固まります。金沢での雪かきは、固まった氷を割っていかないといけないそうですが、几帳面な方は、玄関前の雪は、きちんと道路がみえるところまで、きちっと除雪しているそうですが、アバウトな方は、表面の雪を少し取って、とりあえず通行できればよい、という雪のかき方をしているそうです。
これって、おもしろーい、と私は思いました。